JOGMEC

米国アラスカノーススロープでメタンハイドレートの試掘井掘削を計画

JOGMEC

 JOGMEC(本部:東京都港区、理事長:細野 哲弘)は、米国エネルギー省(DOE)傘下のエネルギー技術研究所(NETL)と合同でアラスカノーススロープのプルドーベイ鉱区(Prudhoe Bay Unit:PBU)においてメタンハイドレートの試掘調査を実施することとしました。
 JOGMECは、NETLと合同でアラスカノーススロープのPBUにてメタンハイドレートの賦存を確認するため試掘井を掘削し、コアサンプルおよび検層データ等を取得することとしました。
 当該井には温度・音響センサーを設置し、メタンハイドレートの賦存状況等のモニタリングも可能となります。
 なお、国際研究協力体制下で進められる本研究プロジェクトは、アラスカ州天然資源局の協力のもと実施しています。

 メタンハイドレートは、メタンガスと水が低温・高圧の特定の条件下で氷状に固まっている物質で、主に極地の永久凍土の地底や深海底下の比較的浅い層に存在しています。
 本プロジェクトは資源エネルギー庁からの委託事業として実施しています。


(補足)
米国エネルギー省(DOE:U.S. Department of Energy)
米国エネルギー技術研究所(NETL:National Energy Technology Laboratory)
プルドーベイ鉱区(PBU:Prudhoe Bay Unit)

■NETLニュースリリース(英文)
NETL PLAYS KEY ROLE ON AN INTERNATIONAL TEAM SET TO DRILL GAS HYDRATE TEST WELL ON ALASKA NORTH SLOPE
https://www.netl.doe.gov/node/6339

■これまでの主なメタンハイドレート産出試験実績
2002年 カナダにて第1回陸上産出試験実施(日本、カナダ、アメリカ、ドイツ、インドが参加)
2007および2008年 カナダにて第2回陸上産出試験実施(日本、カナダが参加)
「メタンハイドレートからの天然ガス連続生産に成功」(2008年3月28日)
http://www.jogmec.go.jp/news/release/release0126.html

2012年 アラスカにてCO2/CH4置換試験実施(日本、アメリカが参加)
「アラスカCO2置換ガス回収実証プロジェクトの現地試験終了」(2012年5月2日)
http://www.jogmec.go.jp/news/release/release0405.html

2012~2013年 日本の第二渥美海丘(渥美半島~志摩半島沖)にて第1回海洋産出試験実施
「メタンハイドレート海洋産出試験(平成24年度現場作業)終了」(2013年4月1日)
http://www.jogmec.go.jp/news/release/news_02_000006.html

2016~2018年 日本の第二渥美海丘(渥美半島~志摩半島沖)にて第2回海洋産出試験実施
「第2回メタンハイドレート海洋産出試験(廃坑作業等)の完了について」(2018年6月4日)
http://www.jogmec.go.jp/news/release/news_06_000399.html

■メタンハイドレート関連情報ウェブサイト
メタンハイドレート資源開発研究コンソーシアム(MH21)
http://www.mh21japan.gr.jp/

■メタンハイドレートフォーラム2018
MH21が行っているメタンハイドレート資源開発に関する研究内容を発表します。詳細情報は上記MH21ウェブサイトをご覧ください。

→全文を読む
http://www.jogmec.go.jp/news/release/news_10_000289.html?mid=pr_181206

会社概要

JOGMEC

22フォロワー

RSS
URL
https://www.jogmec.go.jp/?mid=pr
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都港区虎ノ門2-10-1 虎ノ門ツインビルディング
電話番号
03-6758-8106
代表者名
髙原 一郎
上場
未上場
資本金
1兆3484億円
設立
2004年02月