【横浜高島屋】飛行機は2度空を旅する!シートベルトやエンジン部品など航空機の廃棄部品をアップサイクル<JALエンジニアリング&横浜高島屋~空を飛んだ そのあと~>開催
横浜高島屋では、2023年4月12日(水)~25日(火)(※最終日は午後6時まで)の期間、6階イベントスペースにて<株式会社JALエンジニアリング>とコラボレーションしたPOP UP SHOP「空を飛んだ そのあと」第2弾を開催いたします。実際に航空機で使用されていた部品をアップサイクルした商品が並ぶ、人気イベントの第2回目となります。
また今回は、お子様に整備士の仕事を身近に感じていただくためのワークショップも開催いたします。
- 貴重な部品が生まれ変わった数量限定アイテム
・2Wayクラッチショルダーバッグ <生産数>60個
・ラウンドファスナー長財布<生産数>30個
・ラウンドファスナー小銭入れ<生産数>30個
※3アイテムについては数量限定、先着順にて販売いたします。
※イベント期間中、高島屋での店頭受注のみとさせていただきます。
※商品のお届けは10月を予定しております。
※より多くのお客様にお買い求めいただけるよう、各商品お一人様1点限りとさせていただきます。
※売切れ次第終了とさせていただきます。
※ギフトラッピングはご容赦ください。
※写真はイメージです。
【その他の販売アイテム】
〇シートベルトキーホルダー〇747ブレードキーホルダー〇ベアリングペン立て〇キャビンウインドウフォトフレーム〇尾翼型キーホルダー〇JALフリート記念チタンプレート〇オリジナルゴルフセット〇JALシートファブリックショルダーバッグ ※この他にも商品を展開予定です。
- 未来の整備士!?キッズワークショップ
整備士の三種の神器である工具を描いたアクリル素材と、実際の航空機に使用されていた部品などをキーホルダーのパーツとして組み合わせることで、世界に一つだけのキーホルダーをお作りいただけます。楽しみながら、整備士という仕事を身近に感じていただけるイベントです。
【株式会社JALエンジニアリング&アクリルアーティストKAEとのコラボレーションイベント】
■4月15日(土)・16日(日)午前11時~午後4時
■定員:各日30名様
■所要時間:各回約30分
■対象:小学生以下のお子様
※ご予約時はお子様のお名前でお願いいたします。
■参加費:5,390円(キーホルダー基本4点セット・加工費込)
※キーホルダーのパーツ追加は別途料金を頂戴いたします。
※ご予約単位は保護者同伴で1組とさせていただきます。
※事前予約制となります。詳しくは横浜高島屋HPよりご予約いただけます。
横浜高島屋HP:https://www.takashimaya.co.jp/yokohama/topics/5_1_20230323143141/
<アクリルアーティストKAE プロフィール>
アクリルレジンアーティスト、デザイナーとして活躍し、数々のアーティストや
ブランドとのコラボレーションも話題になる。
主にアクリル素材を用いたポップでかわいいアート作品やプロダクトを製作。
その他にも装飾衣装、プロップおよびグッズ製作、インテリアデザインスタイリングなど、幅広い活動に注目が集まる。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 百貨店・スーパー・コンビニ・ストア
- ダウンロード