プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社F.C.大阪
会社概要

【FC大阪】塚原真也監督 退任および強化部ダイレクター就任のお知らせ

FC大阪

大阪府東大阪市をホームタウンとするサッカークラブ「FC大阪」では、トップチーム 塚原真也監督が2022年シーズンをもって監督を退任し、強化部ダイレクターに就任することとなりましたのでお知らせ致します。
この度、FC大阪では、トップチーム 塚原真也監督が2022年シーズンをもって監督を退任し、強化部ダイレクターに就任することとなりましたのでお知らせ致します。

【塚原 真也氏 プロフィール】
氏名:
塚原 真也(TSUKAHARA Shinya)

生年月日:
1985/04/02(37歳)

出身地:
京都府

資格:
JFA公認A級ライセンス

選手歴:
2001~2003 京都パープルサンガユース
2004~2007 京都産業大学
2008~2012 アミティエSC京都(現:おこしやす京都AC)

指導歴:
2009~2011 アミティエSC京都 スクールコーチ
2012~2013/5 アミティエSC京都(現:おこしやす京都AC) コーチ
2013/5~2015 アミティエSC京都(現:おこしやす京都AC) 監督
2016~2019 ヴィッセル神戸 スクールコーチ
2018~2019 ヴィッセル神戸U15ss UMDS コーチ
2020~2022 FC大阪 トップチーム 監督

コメント:
「いつもご声援いただき、ありがとうございます。
今季で監督を退任し、来季より強化部ダイレクターを務めることになりました。

2022シーズンはFC大阪のJリーグ入会という歴史的な瞬間を迎える事が出来、これ以上無い最高の1年になりました。

監督に就任し、3年。吉澤ファウンダー、近藤社長、岡崎GMの支え、理解があってこそ監督業に邁進することが出来ましたし、何よりクラブチームスタッフ、選手たちの協力無しに達成出来なかった結果だと思っております。

指導はリレーのようなものです。

育成年代から前所属の指導者の皆様が育てて下さった選手たちが集結し、チームスタッフ、フロント、サポーターが一枚岩となり、FC大阪ファミリーとして闘うことが出来ました。

サポーターの皆様には選手に【大阪魂】を入魂していただき、どのチームにも負けない熱い応援でサポートしていただきました。
心強かったです。

本当にありがとうございました。

Jリーグ入会がゴールではなく、ここがスタートとなります。

Jリーグの舞台でも、FC大阪ファミリーが一丸となり、高みを目指して、共に闘って行きましょう。
引き続き熱い応援宜しくお願い致します。

3年間ありがとうございました。

そして最後に…
この3年間を死に物狂いでサポートしてくれた妻と家族に感謝します。
本当にありがとう。」
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
人物
ビジネスカテゴリ
スポーツ
位置情報
大阪府東大阪市チーム本拠地
関連リンク
https://fc-osaka.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社F.C.大阪

9フォロワー

RSS
URL
https://fc-osaka.com/
業種
サービス業
本社所在地
大阪府東大阪市永和2-8-28 東大阪商工会議所別館1階
電話番号
06-6264-2411
代表者名
近藤 祐輔
上場
未上場
資本金
2125万円
設立
2018年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード