キズ、すきま、はがれなど、気になる悩みを広幅テープで簡単補修 貼ったあとが目立ちにくい、壁紙用補修テープ新発売
株式会社ニトムズ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:右近敦嗣)は、貼るだけで小さなキズから壁紙の浮きやはがれ、すきまを補修でき、貼付後は補修あとが目立ちにくい「壁紙補修用テープ」を2025年12月15日(月)に発売します。


※掲載の画像はイメージです。
実際の製品とは一部仕様・デザインが異なる場合があります。

貼るだけで、壁紙のキズ、すきま、はがれを簡単補修
壁紙にできた小さなキズや破れ、すきま、はがれなど、さまざまな悩みを“貼るだけ”で手軽に解決できる壁紙補修用のテープです。当社が実施したアンケートでは、壁紙で補修したい箇所として、1~2cm程度のキズや破れ、すきま、はがれなどが特に多く挙げられていることがわかりました。様々な状況に柔軟に対応するため、開発した本製品は、広幅テープ仕様により、一般的な小さめのシールタイプの補修材では対応が難しかった縦長の傷みや大きめのキズ、すきまを簡単に補修することが可能になりました。また、しっかりと密着することで、壁紙の浮きやはがれも抑えることもできます。壁紙の凹凸にしっかりと追従する柔らかく薄手の基材を採用し、表面には、様々な色・柄になじむモザイク印刷を施しているので、補修後も違和感のない自然な仕上がりを実現します。ホワイト系の壁紙にあわせやすいホワイトとベージュ系の壁紙に調和するベージュの2色展開です。
【対応可能な壁紙の損傷例】




【アンケート】壁紙の傷みが気になる箇所

製品概要

|
品名 |
壁紙補修用テープ(ホワイト) |
壁紙補修用テープ(ベージュ) |
|
特長 |
●貼るだけで簡単に壁紙を補修できるテープ ●広幅テープ設計で、小さなキズから破れ、すきま、はがれなど幅広く補修可能 ●柔らかく薄手の基材で、壁紙の凹凸になじみ、補修箇所が目立ちにくい ●壁紙にしっかりと密着し、はがれをおさえる |
左に同じ |
|
用途 |
●壁紙のキズ、やぶれ、すきま(継ぎ目)の補修 ●壁紙のはがれ(浮き部分)の補修 |
左に同じ |
|
サイズ |
幅40 mm × 長さ1.2 m |
左に同じ |
|
価格 |
オープン価格 |
左に同じ |
|
材質 |
基材:ポリプロピレン 粘着剤:アクリル系 はくり紙:紙 |
左に同じ |
|
発売日 |
2025年12月15日(月) |
左に同じ |
|
販売場所 |
ホームセンター、量販店、オンラインストア |
左に同じ |
会社概要
会社名 株式会社ニトムズ
設立 1975年4月1日
本社住所 東京都品川区東品川4丁目12番4号 品川シーサイドパークタワー7階
代表者 代表取締役社長 右近敦嗣
資本金 1億6,000万円(2025年4月1日現在)
従業員数 367名(2025年4月1日現在)
事業内容 日用家庭用品、文具、医療・ヘルスケア製品などの企画・製造・加工・販売及び輸出入、小売店の運営
株式会社ニトムズは、日東電工株式会社(Nitto)のグループ会社です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
