「バンクシー&ストリートアーティスト展」 モード学園との産学連携コラボグッズが登場!
明日より販売開始!長崎・ハウステンボス美術館 7/9~9/5、その他都市でも開催
世界で最も注目されているアーティストの一人、バンクシーの作品66点とストリートアート34点を展示するかつてない美術展「バンクシー&ストリートアーティスト展」と、ファッション・デザイン・美容のプロを育てる専門学校モード学園(東京・大阪・名古屋)グラフィック学科の学生が産学連携の取り組みを行いました。
長崎・ハウステンボス美術館内 パレスショップにて、7月9日(土)から9月5日(月)の期間中開催され、学生が本展のためにデザインしたオリジナルエコバッグを販売します。ストリートアートをテーマにデザインされたアーティスティックなエコバッグで、ハウステンボスでのお買い物を楽しんでみてはいかがでしょうか。
長崎・ハウステンボス美術館内 パレスショップにて、7月9日(土)から9月5日(月)の期間中開催され、学生が本展のためにデザインしたオリジナルエコバッグを販売します。ストリートアートをテーマにデザインされたアーティスティックなエコバッグで、ハウステンボスでのお買い物を楽しんでみてはいかがでしょうか。
- ミュージアムグッズ(エコバック)デザインの産学連携プロジェクトの全貌!
専門学校 モード学園では、学生ひとり一人がプロの現場で活躍できるように、企業や機関、クリエイターと連携し、企画立案から商品化までを手がける『産学直結ケーススタディ』をカリキュラムのひとつとして実施しています。「バンクシー&ストリートアーティスト展」の開催にあたり、東京・大阪・名古屋3校のグラフィック学科と産学連携の取り組みを行いました。アート思考を身につけることを目的とし、「ミュージアムグッズ(エコバック)へのデザインを通じてストーリーアートに挑戦する」という企画内容で講義を受け、学生がデザインを提案。合計182作品が集まり、うち10作品が選出されました。
- 「バンクシー&ストリートアーティスト展」とは

「バンクシー&ストリートアーティスト展~バンクシー グラフィティの申し子、ストリートアートの父~」 会期:2022年7月9日(土)~9月5日(月)(59日間) 時間:9:00~18:00(ハウステンボスの営業時間により変動あり) 料金:パスポートをお持ちの方、年間会員パスポートは無料 会場:ハウステンボス美術館 主催:ハウステンボス株式会社 企画協力:ホワイトインターナショナル 産学連携:専門学校モード学園 グラフィック学科 後援:長崎県、長崎県教育委員会、佐賀県、佐賀県教育委員会、佐世保市、佐世保市教育委員会、テレビ長崎、テレビ西日本 |
- 専門学校モード学園
業界直結のカリキュラムで、ひとり一人の個性を見つけ伸ばし、即戦力を育成。独自の就職支援システムで希望者就職率100%を実現しています。
モード学園:https://www.mode.ac.jp/
- オープンキャンパスは毎月実施。見学・相談は毎日実施しています。(日曜・祝日除く)
大阪モード学園:https://www.mode.ac.jp/osaka/apply
名古屋モード学園:https://www.mode.ac.jp/nagoya/apply
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像