『ブレイド&バスタード』小説第5巻&コミックス第6巻に末弥 純イラストのステッカー特典を封入!

株式会社ドリコム

『ブレイド&バスタード』初回出荷特典限定 末弥 純氏イラストのステッカー封入

株式会社ドリコム(本社:東京都品川区、代表取締役社長:内藤裕紀)は、名作RPG「Wizardry」の世界観で繰り広げられるダークファンタジー『ブレイド&バスタード』の小説第5巻およびコミックス第6巻を2025年6月に同月発売いたします。

これを記念し、購入者限定の初回出荷特典として、ファミコン版「Wizardry」でモンスターデザインを手掛けた末弥 純氏のイラストを使用した、特別ステッカーの封入が決定したことをお知らせいたします。

Wizardryファンにはたまらない!末弥 純イラストを使用したステッカー特典を封入

2025年6月発売予定の『ブレイド&バスタード』小説第5巻とコミックス第6巻に、初回出荷特典として末弥 純氏のイラストをあしらった「モンスターカード風ステッカー」を封入いたします。

数々の「Wizardry」作品で唯一無二のデザインを生み出してきたイラストレーター・末弥氏。ファミコン版特典として製造されたモンスターカード風のデザインで、令和に「Wizardry」が蘇ります。

特典は初回出荷分のみに封入されておりますので、お早めにご予約ください。

◆特典内容◆

◎DREノベルス

『ブレイド&バスタード5 -奴の屍を曳いてゆけ-』に封入

モンスターカード風ステッカー「フラック」

▼小説第5巻のご予約はこちら

https://drecom-media.jp/drenovels/product/134

モンスターカード風ステッカー「フラック」

◎DREコミックス

『ブレイド&バスタード6』に封入

モンスターカード風ステッカー「ファイアードラゴン」

▼コミックス第6巻のご予約はこちら

https://drecom-media.jp/drecomics/product/138

モンスターカード風ステッカー「ファイアードラゴン」

※特典は紙書籍のみ、初回出荷分限定となります。

※1冊につき特典が1枚封入されています。

※なくなり次第終了となります。

※事前の予告なしに終了させていただく場合がございます。

小説『ブレイド&バスタード』第5巻 刊行情報

『ブレイド&バスタード5 -奴の屍を曳いてゆけ-』(DREノベルス)

《2025年6月10日(火)発売予定》

『ブレイド&バスタード5 -奴の屍を曳いてゆけ-』

著/蝸牛くも イラスト/so-bin

定価/1,650円(本体1,500円+税)

判型/四六判

レーベル/DREノベルス

発行/ドリコム

道化の魔人、襲来。

冒険者の街《スケイル》は王太子フェスティンの行幸を迎えた。

ガーベイジは自分と瓜二つの容姿を持つ彼との邂逅を果たすものの、翌日王子は姿を消した。曰く、自ら《迷宮》に乗り込んだという話だが――。

「で、実際には攫われたんだろ?」「……そうなりますね」

王子奪還に投入される《スケイル》で名を馳せる最前線の冒険者たち。その中にはセズマールやシューマッハ、そしてイアルマス達のパーティも含まれていた。

迷宮の奥で精鋭たちを嘲笑いながら待ち受ける、奇妙な強敵(ストレンジアニマル)――かつてない絶望の中、進退窮まったイアルマス一行が選ぶ道は!? ダークファンタジー第五弾!

【店舗別特典】

◆アニメイト・書泉 共通

書き下ろし4つ折りSSペーパー『幽霊の法則(マーフィズ・ロウ)』

◆メロンブックス

書き下ろしSSペーパー『そして風は彼女の影を切る』

◆TSUTAYA

書き下ろしSSペーパー『赤と赤と青と青と赤』

◆応援書店

共通書き下ろしSSペーパー『悪の冒険者と善の冒険者』

▼ご予約はこちら

https://drecom-media.jp/drenovels/product/134

コミックス『ブレイド&バスタード』第6巻 刊行情報

『ブレイド&バスタード6』(DREコミックス)

《2025年6月20日(金)発売予定》

『ブレイド&バスタード 6』

漫画/楓月 誠 原作/蝸牛くも

キャラクター原案/so-bin

定価/770 円(本体 700 円+税)

判型/B6 判

レーベル/DREコミックス

発行/ドリコム

明らかになる敵の正体。そして、ガーベイジの出自とは――?

街中で悪の戦士に襲われ、辛くも撃退したガーベイジとベルカナン。

《寺院》でホークウィンドから聞かされた

ガーベイジたちを執拗に付け狙う不気味な集団の正体。

それは王家の隠密・魔導の使い手の《牙の教会》だった…。

《赤の竜》に加えて《牙の教会》と、更に難題が降りかかる中

自由騎士セズマールはガーベイジを見て語る。

「どうせこの娘は――《赤の竜》に挑んで死ぬんだから」

明らかになっていく、ガーベイジの出自とは一体――?

血と灰に塗れたダークファンタジーコミカライズ第6巻!

原作者・蝸牛くもによる書き下ろしSSも収録!!

【店舗別特典】

◆アニメイト

イラストカード「alf」

◆メロンブックス

イラストカード「もぐもぐベルカナン」

◆TSUTAYA

イラストカード「スケイルの街角」

▼ご予約はこちら

https://drecom-media.jp/drecomics/product/138

『ブレイド&バスタード6』店舗別特典

『ブレイド&バスタード』とは

DREノベルス『ブレイド&バスタード』

名作RPG「Wizardry」の世界観で繰り広げられる、著・蝸牛くも(代表作『ゴブリンスレイヤー』)、イラスト・so-bin(代表作『オーバーロード』)によるダークファンタジーシリーズ。全世界10言語以上で展開され、アニメ化も発表された、いま一番注目されるダンジョン冒険譚。

無料WEBコミックサイト「DREコミックス」にて、楓月 誠(代表作『Re:ゼロから始める異世界生活 第二章 屋敷の一週間編』)によるコミカライズ版も大好評連載中。

◆特設サイト

https://drecom-media.jp/drenovels/series/blade

◆公式X(旧Twitter)

@BladeandBastard(推奨ハッシュタグ:#ブレバス)

https://x.com/BladeandBastard

「Wizardry(ウィザードリィ)」とは

「Wizardry(ウィザードリィ)」

「Wizardry」は、1981年にアメリカで発表されたコンピューター用RPGです。パーティー編成、迷宮の探索、モンスターとの戦闘やキャラクター成長などの要素は、後の様々なRPGに多大な影響を与え、RPGの始祖のひとつとされています。今日まで数多くの系列タイトルが発売され、発売開始から40年以上経つ今でも、世界中で根強い人気を誇る不朽の名作です。当社は2020年に「Wizardry」シリーズのうち、『Wizardry6』、『Wizardry7』、『Wizardry8』、『Wizardry Gold』の著作権及び「Wizardry」の国内外の商標権を取得しております。

株式会社ドリコムについて

【会社概要】

名称:株式会社ドリコム

代表:代表取締役社長 内藤裕紀

設立:2001年11月13日

所在地:東京都品川区大崎 2丁目1番1号 ThinkPark Tower 19 階

URL:https://drecom.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ドリコム

23フォロワー

RSS
URL
https://drecom.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区大崎2丁目1番1号 ThinkPark Tower 19 階
電話番号
050-3101-9977
代表者名
内藤裕紀
上場
東証グロース
資本金
18億1131万円
設立
2001年11月