人気三国志ゲーム『軍勢RPG 蒼の三国志』が 『アクション三国志 for Kakao』とタイトルも新たに韓国カカオトークにて配信決定
株式会社コロプラ(代表取締役社長:馬場功淳、本社:東京都渋谷区、以下「コロプラ」)は、スマートフォン向け三国時代バトルゲーム『アクション三国志 for Kakao(韓国語:액션삼국지 for Kakao)』を2015年1月より韓国のモバイルソーシャルプラットフォーム「カカオトーク(Kakao Talk)」にて配信することを決定いたしました。韓国国内では本日より、武将レアカードをもれなく獲得できる事前登録キャンペーンを開始します。

コロプラでは“Entertainment in Real Life”をミッションとして掲げ、日本のみならず海外市場においてもスマートフォン向けアプリの拡充に注力するとともに、人々の日常生活をより楽しく、より素晴らしくするサービスの提供を目指してまいります。
(※1)同社は、2014年8月に株式会社CJ E&Mのゲーム部門をスピンオフし、設立されました
【アクション三国志 for Kakao 概要】
◆アプリ名 :アクション三国志 for Kakao (韓国語:액션삼국지 for Kakao)
◆価格 :アイテム課金制
◆対応OSバージョン:
Android™バージョン 2.3以降
iPhone、iPod touch および iPad 互換 iOS 5.0 以降、
iPhone 5 用に最適化済み(予定)
◆事前登録ページURL(韓国語)
PC: http://mobile.netmarble.net/event/2014/1211_bluesamkakao/_html/index.asp
モバイル: http://mobile.netmarble.net/event/2014/1211_bluesamkakao/_html/mobile_index.asp
【Netmarble Games 会社概要】
社名 : Netmarble Games株式会社
http://www.netmarble.net
所在地: 韓国ソウル
代表者: 部門代表 KWON Young-Sig
会社概要:
Netmarble Gamesは韓国最大のゲームパブリッシング専門企業です。2000年よりPCオンラインゲームの開発、ゲームポータルサイト「ネットマーブル」の運営を開始し、現在では70種類以上ものPCオンラインゲームを展開しています。その経験や運営ノウハウと、自社アプリからのクロスプロモーションを活かし、「ゲットリッチ」、「タッチモンスター」、「セブンナイツ」などをはじめとする人気の高いスマートフォンアプリを多数展開しています。
※コロプラおよびコロプラロゴは、株式会社コロプラの登録商標です。
※『蒼の三国志』は株式会社コロプラの登録商標です。
※AndroidおよびGoogle PlayはGoogle社の商標または登録商標です。
※iPhone、iPod touch、iPad、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
※iOS はCisco Systems, Inc. またはその関連会社の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※その他すべての商標は、各々の所有者の商標または登録商標です。
【株式会社コロプラ 会社概要】
社名: 株式会社コロプラ http://colopl.co.jp
所在地: 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー11F
設立: 2008年10月1日
資本金: 62億7,419万円
代表者: 代表取締役社長 馬場功淳
事業内容: 位置情報ゲームプラットフォーム及びスマートフォン特化型アプリの開発・運営
リアル連携サービスの提供
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像