【 11/14 (金) 16:00 】マイクロソフトディベロップメント出身者が語る AI 駆動開発で実現できること 無料オンラインセミナーを開催
変わりゆく開発現場と未来のエンジニア像

「知見と、挑戦をつなぐ」をミッションにグローバルなナレッジプラットフォームを運営する株式会社ビザスク(以下、当社)は、『AI 駆動開発で実現できること』をテーマに、合同会社サステックス 代表 須藤 広大氏 ご登壇による無料オンラインセミナーを 11/14 (金) 16:00 より開催します。
◆ 詳細・お申込み:
◆ 背景
当社は、新規事業開発、DX推進、海外進出など様々な取り組みに、ビジネス経験豊富な個人の知見をマッチングするグローバルなナレッジプラットフォームを運営しており、国内外あわせて 70万人超(2025年2月末時点)の知見データベースを活用したマッチングサービスを展開しています。
業界・業務における個人のリアルな経験に基づく社外の知見・一次情報にアクセスできることから、変革に挑む企業に活用いただいており、1,800を超えるクライアントの事業創出を支援しております。(ご支援事例:https://visasq.co.jp/case)
また、事業開発に取り組まれている企業様へ、新規事業開発やビジネストレンドをテーマに「その道のプロ」をお招きした無料のオンラインセミナーを開催し、企業における変革・イノベーション創出に有用な情報を提供しております。
◆ セミナーのご紹介
本セミナーでは、合同会社サステックス 代表 須藤 広大 氏 をお招きいたします。
本領域においては大変豊富なご知見をお持ちです。
以下、ご講演内容のイメージです。

|
生成 AI や AI エージェントの進化により、ソフトウェア開発の現場は今、 |
◆ セミナーの概要
タイトル:マイクロソフトディベロップメント出身者が語る AI 駆動開発で実現できること
〜変わりゆく開発現場と未来のエンジニア像〜
主催:株式会社ビザスク
日時:11月14日(金)16:00〜17:00
開催方法:Zoom によるオンライン開催
参加費用:無料
詳細・お申込み:

合同会社サステックス 代表
須藤 広大 氏
国内外の企業で AI 開発、ソフトウェア開発に従事し、エンジニアリング、データサイエンティスト、マネジメントまで幅広く活躍。2017年に株式会社ブレインパッドに入社後、機械学習エンジニアとして多数の AI プロジェクトの実務に携わった後に、マイクロソフトディベロップメント株式会社のソフトウェアエンジニアとしてグローバルなプロダクト開発に従事。その後、累計 100億円超の資金調達を行った急成長スタートアップに参画し、基盤構築を支援。現在は合同会社サステックスを設立し、企業向けの AI コンサルティングや AI 駆動開発をベースにした受託開発など、幅広い領域で活動している。
■ ご講演スケジュール
・ご挨拶とサービス紹介
・須藤 氏 ご講演
・Q&A
【お申込みについて】
以下URLより必要事項を記載の上、お申込みください。

|
■ 株式会社ビザスクについて |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
