現役高専生向けキャリアイベント「高専キャラバン2025」開幕

フラー

フラー株式会社(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長:山﨑 将司、以下「フラー」)、株式会社プロッセル(本社:新潟県新潟市、代表取締役CEO:横山和輝、以下「プロッセル」)、株式会社みらいスタジオ(本社:東京都千代田区、代表取締役:兼城駿一郎、以下「みらいスタジオ」)は、現役高専生のためのキャリアイベント「高専キャラバン2025」を開催します。

高専キャラバン2025テーマ:
「変えること」「変わること」楽しめる人を変わりものと呼びたい

高専キャラバン2025のテーマは『「変えること」「変わること」楽しめる人を変わりものと呼びたい』です。


進路選択に際してキャリアの決定打や情報不足に悩む高専生に向け、高専出身の先輩が高専時代の経験やキャリアの意思決定、今の生活を楽しむための秘訣などをざっくばらんに伝えることで、「自分もこんな人になってみたい」「自分の将来は明るい」などと感じてもらえる機会を提供します。

開催概要

【プログラム(予定)】

高専卒業生によるキャリア講演

全国各地の企業で活躍する高専卒業生が登壇。今どんなワクワクする活動をしているのか、その背景に高専生時代のどのような意思決定があったのか、等身大の視点で語ります。

※プログラムの内容は開催校によって変わります

【開催校】

2025年5月21日の長岡高専を皮切りに、全国各地の高専で開催予定です。

詳細は随時アップデートします。高専キャラバンの公式サイトやXをぜひご覧ください。

高専キャラバン公式サイト:https://kosen-caravan.com/

X:https://twitter.com/kosencaravan

ご参考:フラーのデジタルノート記事・『それでも進む。1%の進路の先へ。』高専キャラバン2024を振り返ります。

https://note.fuller-inc.com/n/n975f62b57e32

高専キャラバン2024の様子

フラーが高専キャラバンに取り組む理由

フラーは高専出身のメンバーが創業した会社です。創業メンバーのほか、全国各地の高専出身者が多く在籍しているフラーとして、高専や地域全体への恩返しができないかと考え、高専キャラバンを運営しています。

学生に生きた進路情報の提示・紹介をするとともに、高専生へのエールを送りたいーー。そんな想いのもと、フラーは高専キャラバンを通じた教育・地域貢献に積極的に取り組んでいきます。

フラーについて

フラーは「ヒトに寄り添うデジタルを、みんなの手元に。」をミッションに掲げ、フラーが持ちうる全てのプロフェッショナル領域でアプリやウェブなどデジタルに関わる支援を行う「デジタルパートナー事業」を積極的に展開しています。


新規・既存事業の戦略構築からプロダクト開発・グロースまで“ワンチーム”で伴走。「デジタル領域全般で頼られる存在」として顧客に寄り添い、課題解決や事業成長に貢献しています。


柏の葉本社と新潟本社の二本社体制で、それぞれの地方の特長を最大限に活かした経営により、中長期的な成長を目指しています。


ご参考:フラー公式サイト・デジタルパートナー事業について

https://www.fuller-inc.com/business


会社名:フラー株式会社

所在地:

【柏の葉本社】千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 KOIL

【新潟本社】新潟県新潟市中央区笹口1丁目2番地 PLAKA2 NINNO

代表者:代表取締役社長 山﨑 将司

設立日:2011年11月15日

事業内容:デジタルパートナー事業

URL:https://www.fuller-inc.com/

ーーーーー

本件お問い合わせ先:広報担当・日影 pr@fuller.co.jp

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

フラー株式会社

106フォロワー

RSS
URL
https://www.fuller-inc.com/
業種
情報通信
本社所在地
新潟県 新潟市
電話番号
-
代表者名
山﨑 将司
上場
未上場
資本金
4200万円
設立
2011年11月