ガイアックス、日本初の合同「起業ゼミ」を、都内3校(桐朋・海城・武蔵)と8月11日より開催

~起業スキルを有すると考える成人8%と調査国最下位、伝統校が挑むアントレプレナーシップ教育~

ガイアックス

株式会社ガイアックス(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:上田祐司、証券コード:3775、以下 ガイアックス)と桐朋中学校・桐朋高等学校、海城中学高等学校、武蔵高等学校中学校の3校(以下、都内男子校3校)は、新規事業創出・育成組織スタートアップスタジオが提供する、高校生向けの起業家育成プログラム「Gaiax STARTUP STUDIO 起業ゼミ」を、8月11日より開始します。本件は、日本初の3校の合同開催という形式のもと、よりリアルな起業経験を高校生に提供する取り組みとなります。


●日本で求められる実践的な「アントレプレナーシップ教育」
日本は諸外国に比べて開業率が約1/2と低く(※1)、また起業スキルを有すると考える大人は全体の8%と極めて低く、同カテゴリー対象国の中最下位です(※2)。文部科学省が掲げる「今後のアントレプレナーシップ教育・スタートアップ創出の推進案」(※3)では、アントレプレナーシップの醸成は社会全体で必須とされ、今後、多数の受講者が参画でき、より教育効果が高い実践的な「教育プログラム」の開発が必要と指摘されていました。

 

(図2 起業スキルを有すると考える成人割合の国際比較)(図2 起業スキルを有すると考える成人割合の国際比較)

※1: 経済産業省委託調査. 平成 30 年度創業・起業支援事業 総合起業活動指数
https://www.meti.go.jp/meti_lib/report/H30FY/000149.pdf
※2: 経済産業省委託調査. 平成 30 年度創業・起業支援事業  - 起業を取り巻く環境 
https://www.meti.go.jp/meti_lib/report/H30FY/000149.pdf
※3:文部科学省 今後のアントレプレナーシップ教育・スタートアップ創出の推進案
https://www.mext.go.jp/content/000076331.pdf

●男子中高生を中心に起業家への意識が高まる
コロナを受けて、男子学生を中心に、将来なりたい職業に対して「ない」と回答する割合が増加する(※4)と共に、起業家・経営者を目指したいと考えている学生は増えています(※5)。そのような社会背景を受けて、本プログラムは、都内男子校の桐朋・海城・武蔵の3校の男子学生を対象に「起業ゼミ」を開催します。

コロナの影響を受け、日本全体で部活動などを通じた他校との交流が激減しているため、本起業ゼミは、日本初の3校合同開催とすることで、参加する学生たちの他校との交流を促し、学校の垣根を超えて起業を志す同士と出会うきっかけを提供します。

※4:子どもの生活と学びに関する親子調査2020東京大学社会科学研究所・ベネッセ教  育総合研究所共同研究
https://berd.benesse.jp/shotouchutou/research/detail1.php?id=5579
※5:中高生が思い描く将来についての意識調査2019 , ソニー生命保険株式会社
https://www.sonylife.co.jp/company/news/2019/nr_190806.html#sec7

●良い大学に入り・良い会社に入る時代の終焉に挑む伝統校
本プログラムは都内3校で「起業ゼミ」のコンセプトに共感された伝統校3校での開催となります。ガイアックススタートアップスタジオでは、2021年には「起業ゼミ」に参加した中学生に200万円の投資を行うなど、中高生でも起業ができるような環境を整えています。『良い大学に入り,良い会社に入ることが良いとの思い込みを防ぐこと』や『社会の課題に立ち向かってゆく勇気を持つこと』(※6)など現在学校側にあるニーズを、どのようにアントレプレナーシップ教育に反映させていくか、今後、学術機関や行政とも連携を行い、教育効果に関する研究、プログラムのブラッシュアップを行い、より実践的なアントレプレナーシップ教育の開発・提供につなげていきます。
※6: 賛同学校の教員コメントより抜粋

●起業ゼミの詳細
イベント名:Gaiax STARTUP STUDIO 起業ゼミ 都内男子校 合同開催
日時 / 場所:
2021年8月11日(水)10:30-15:30 / Nagatacho GRiD
2021年8月18日(水)10:30-15:30 / オンライン
2021年8月25日(水)10:30-15:30 / Nagatacho GRiD
※8/11(水)・8/25(水)は、メディア向け公開授業として開催いたします。

日程 場所 授業内容
Day1
8/11(水)
10:30-15:30
Nagatacho GRiD ①「キックオフ&レクチャー」
・起業ゼミについての説明
・アイディエーション
・リーンキャンバス・事業検証方法
※生徒同士の交流の場も設ける予定です
Day2
8/18(水)
10:30-15:30 
オンライン
(Zoom)
②「事業検証フィードバック &プレゼンレクチャー」
・1週間の事業検証結果に対してフィードバック
・審査に向けたプレゼンテーションのレクチャー
Day3
8/25(水)
10:30-15:30 
Nagatacho GRiD ③「プレゼンテーション&審査」
・10分間のプレゼンテーション(質疑応答込み)
・審査(スタートアップスタジオ支援賞)

※開催や日程は変更になる可能性があります。

● 開催の狙い
主催者や各校担当教諭の「起業ゼミ」への参加に向けたコメント

①桐朋中学校・桐朋高等学校:上原隼(うえはら はやと)教諭
学校にずっといると、先生の話を良く聴いて、良い子で過ごし、良い大学に入り、良い会社に入ることが良いことだと思い込んでしまいそうです。しかし、もうそんな時代は終わりを告げています。知識を吸収して良さそうなものを選ぶのではなく、学びの中から自分のやりたいことを見つけることが大切だと思っています。この起業ゼミはそんな学びのチャンスです。参加する中高生には、選択ではない、発見する感動を味わってもらいたいです。

②海城中学高等学校:山田直樹(やまだ なおき)教諭
学校と家とをひたすら往復する生活の中にあると、学校と家が世界の全てで、学校での評価が人間の評価であるかのような錯覚に陥ってしまう生徒もいそうです。学校というコミュニティの外側に出て行くこと自体が、視野を広げ、刺激をうけ、成長することにつながる機会になると思っています。まして、よりダイレクトに社会とかかわり、社会のことを学べる「起業ゼミ」という経験は、彼らの人生におけるターニングポイントとなるような可能性を秘めた企画だと考えております。

③武蔵高等学校中学校:加藤十握(かとう とつか)教頭
これからの世の中では、独創性や柔軟性を発揮して、世界をつなげてリードできるような力を持った人物が求められると思っています。そのためには、しっかり地に足を付けて自分を見つめつつ、広い視野を確保しながら社会の課題に立ち向かってゆく勇気を持たねばなりません。今回、この起業ゼミに参加できることは千載一遇のチャンスであって、これを機に自分の世界を押し開いてジャンプ・アップしてくれることを願ってやみません。

④スタートアップスタジオ責任者 : 佐々木喜徳(ささき よしのり)

​ガイアックスの「起業ゼミ」では、生徒の事業アイディアを正式に出資対象にすることで、熱意ある学生と事業を共創する機会を創出してきました。VUCAの時代では、変化に合わせて、自由自在に自己変容を繰り返すような柔軟な生き方が求められていると思います。
学生たちが<なじみ>の学校から少し距離を置いたところで、「起業」という世界に触れ、自身の世界を更新していってほしいと願っています。次の世代の子供たちにとって、生きることが楽に、楽しくなるよう、コンテンツの改善や、影響範囲の拡大につながるよう、本プログラムの実施に取り組んでいきます。

■桐朋中学校・桐朋高等学校について
桐朋中学校・桐朋高等学校は、東京都国立市中3丁目1−10に所在し、中高一貫教育を提供する私立男子中学校・高等学校です。2021年に創立80周年を迎える伝統校であり、「自主的態度を養う」「他人を敬愛する」「勤労を愛好する」の3つを教育目標として掲げています。解決への道筋の見出しにくい課題が山積する今、「自律的な学習者」の育成の力を入れています。
公式サイトURL:https://www.toho.ed.jp/

■海城中学高等学校について
海城中学高等学校は、東京都新宿区大久保三丁目に所在し、中高一貫教育を提供する私立男子中学校・高等学校です。1891年(明治24年)に、古賀喜三郎により、「国家・社会に有為な人材を育成する」という建学の精神の下、創立されました。現在は、その建学の精神の下、「フェアーな精神」「思いやりの心」「民主主義を守る意思」「明確に意思を伝える能力」を身につけた高い知性と豊かな情操を持つ理想的な人物を「新しい紳士」と名付け、その育成に取り組んでいます。
公式サイトURL:https://www.kaijo.ed.jp/

■武蔵高等学校中学校について
武蔵高等学校中学校は、東京都練馬区豊玉上1丁目26−1に所在し、中高一貫教育を提供する私立男子中学校・高等学校です。日本初の旧制七年制高等学校として創立されて以来、建学の三理想「東西文化融合のわが民族理想を遂行し得べき人物」「世界に雄飛するにたえる人物」「自ら調べ自ら考える力ある人物」の育成に取り組んでいます。
公式サイトURL:https://www.musashi.ed.jp/

●ガイアックススタートアップスタジオについて
「人と人をつなげる」をミッションとして掲げているガイアックスでは、AirbnbやUberなどに代表されるようなシェアリングエコノミー(CtoC)事業の新規立ち上げに注力しています。
この分野で新しい未来を創りたい人を支援し、初期の事業検証から出資後のハンズオン支援までおこなう組織が「Gaiax STARTUP STUDIO」です。ガイアックスのスタートアップスタジオは、リーンスタートアップをベースとして以下の特徴を持ちます。
・若手に特化
・直近半年にスタートしたファウンダーの8割が、現役学生〜新卒3年目
・超シード期からの支援
・事業プランがまだ定まっていなくとも、有給インターンをしながら、事業アイディア探し〜初期検証が可能
・ファウンダーは社外と社内のハイブリッド型社外からのファウンダー採用だけでなく、ガイアックスの社員もファウンダー対象。社内人材の場合、何度もトライする中で、成功確度を上げられる

■起業ゼミ・パートナーについて
ガイアックスのスタートアップスタジオは、これまで世界全体で100人以上の起業を志す学生や社会人の声を聞いてきました。起業という選択肢を人生の早い段階から提供することの重要性を感じ、全国で起業ゼミを開催してきました。今後も学校法人、学生支援団体からの起業ゼミパートナーシップのお問い合わせをお待ちしております。
農業人材のシェアリングを行う「株式会社シェアグリ」(https://sharagri.com/)や、オンライン飲み会のプラットフォームを提供する事業を行う「株式会社オクリー」など過去11件の創業を支援。これまで約500件のアドバイスをしてきました。

■会社概要
株式会社ガイアックス 
代表執行役社長  : 上田 祐司
設立: 1999年3月
https://www.gaiax.co.jp/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ガイアックス

228フォロワー

RSS
URL
https://www.gaiax.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区平河町2-5-3  MIDORI.so NAGATACHO
電話番号
03-5759-0300
代表者名
上田祐司
上場
名証ネクスト
資本金
1億円
設立
1999年03月