プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

東京ガス株式会社
会社概要

Amazonギフト券が毎月もらえる、新電気料金プラン「もらえる電気」の申込受付を開始

関東エリア外における東京ガス初の低圧電気販売

東京ガス株式会社

 東京ガス株式会社(社長:内田 高史、以下「東京ガス」)は、毎月の電気料金に応じて、Amazonギフト券が還元される新電気料金プラン「もらえる電気」(以下「本プラン」)について、関東・中部・北海道エリア※1の低圧電気をご利用で、Amazonアカウントをお持ちのお客さまを対象に本日より申込受付を開始いたしました。
東京ガスが関東エリア以外で低圧電気を販売するのは初めてとなり、今後は全国展開も視野に、対象エリアの拡充を検討してまいります。また、本プランにおいて、東京ガスとして初めて時間帯別料金に対応するメニュー※2をご用意しました。

本プランの特長は、以下の2点です。
  1. 支払方法として「Amazon Pay」を利用し、特設webサイトから簡単かつスピーディに申込や支払手続きを完了することができる。
  2. お支払いいただいた電気料金に応じて最大5%分のAmazonギフト券がお客さま(プラン契約者)のAmazonアカウントに毎月還元される(もらえる)。

本プランの詳細については、特設webサイト(https://home.tokyo-gas.co.jp/energy/nationwide/index.html)または別紙(https://prtimes.jp/a/?f=d21766-20201015-8896.pdf)をご覧ください。

※1:関東は東京電力パワーグリッド株式会社による送配電エリア(以下「東京電力エリア」)、中部は中部電力パワーグリッド株式会社による送配電エリア(以下「中部電力エリア」)、北海道は北海道電力ネットワーク株式会社による送配電エリア(以下「北海道電力エリア」)を指しています。
※2:本メニューは、東京電力エリアで提供いたします。東京電力エナジーパートナー株式会社が主にオール電化住宅向けに提供している「スマートライフプラン」および「スマートライフプランS/L」をご契約のお客さまを対象とします。

*:引越し等により、新たに電気のご使用を開始される場合は、お申し込みいただけません。
*:本プランの主催は東京ガスです。本プランのお問合せはAmazonではお受けしておりません。また、本プランで還元するAmazonギフト券は、東京ガスが負担しています。
*: Amazon、Amazonギフト券、Amazon Payおよびそれらのロゴは、Amazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。

 東京ガスグループは、2020-2022年度中期経営計画において、電力契約件数380万件の目標を掲げています。その達成に向けて、ビジネスパートナーとの共創による新たなビジネスモデルの構築に取り組むとともに、ガス・電気・サービスの提供を通じ、お客さまの豊かな暮らしの実現やビジネスの価値向上に貢献してまいります。

以 上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://home.tokyo-gas.co.jp/energy/nationwide/index.html
ダウンロード
参考資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

東京ガス株式会社

49フォロワー

RSS
URL
http://www.tokyo-gas.co.jp/
業種
電気・ガス業
本社所在地
東京都港区海岸1-5-20
電話番号
-
代表者名
笹山晋一
上場
東証1部
資本金
-
設立
1885年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード