プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社マクロミル
会社概要

大人の習い事に関する調査。人気の習い事は?オンライン学習の経験率は?(マクロミル調べ)

株式会社マクロミル

株式会社マクロミル(本社:東京都港区、代表執行役グローバルCEO:スコット・アーンスト)は、旬な情報や話題のネタについてアンケートを行い、ニュースレター「HoNote通信」として調査結果をお届けしています。
vol.144の調査テーマは「大人が通う習い事」。スキルアップや健康、美容をはじめ、憧れの○○を学びたいなど…大人になった今だからこそ始められる習い事も中にはあるのではないでしょうか。全国の男女10,000名に、大人になってからの習い事の経験を聞き、そのうち現在習い事をしている男女1,000名に、習い事サービスの利用状況を調査しました。
<HoNote通信 vol.144>

 

■Topics

  • “大人の習い事”経験者は4割。「スキルアップ・自分磨きのため」62%が主な理由
  •  最も人気の習い事は、「スポーツ・フィットネス」37%、月額10,000円未満に収める人が7割
  • 習い事の認知経路、男性は「インターネット検索」、女性は「友人や家族、親戚からの口コミ」が最多
  • オンラインの習い事の経験率は15%。選ばれる理由は”気軽さ”で人気は「語学」「資格」系
  • 習い事で困った経験、不安に思うことは?“講師との相性”や“料金体系”、“自分のモチベーションの維持”など
■調査結果
【1】“大人の習い事”経験者は4割。「スキルアップ・自分磨きのため」62%が主な理由

大人になってから習い事をした経験を全国の男女10,000名に尋ねたところ、“経験あり”は39%でした。また、全体の16%が“現在も習い事を継続中であることがわかりました。



では大人が習い事を始める理由は何でしょうか?現在習い事をしている1,000名に尋ねました。


最も多かったのは「スキルアップ・自分磨きのため」で62%でした。 2位は「新しいことを始めたくなったため」38%、3位「息抜き・ストレス解消のため」34%、4位「生活を充実させるため」32%と続きます。生活に刺激やハリを与えるため、というのも習い事を始める大きな理由のようです。

一方、「仕事で必要だったため」「家族・友人に誘われたから」「暇つぶしのため」といった受動的、消極的な理由はそれぞれ10%未満でした。
 

【2】最も人気の習い事は、「スポーツ・フィットネス」37%、月額10,000円未満に収める人が7割

大人が選ぶ習い事はどのようなものが多いのでしょうか?“現在習っている習い事の種類”を尋ねてみました。

1位は「スポーツ・フィットネス(ゴルフ、テニス、ヨガ、トレーニングなど)」37%、2位は「語学系(英会話、その他言語)」23%、3位以降は「音楽系」「資格取得系」「日本文化系」などが続きました。習い事の種類は分散しており、幅広く選ばれていることがわかります。


続いて、習い事にかけているひと月あたりの金額を尋ねてみました。

ボリュームゾーンは「3,000円~5,000円未満」32%、「5,000円~10,000円未満」32%でした。3,000円未満の人の割合も含め、72%が「10,000円未満」に収めていることがわかります。なお、平均金額は8,283円でした。



【3】習い事の認知経路、男性は「インターネット検索」、女性は「友人や家族、親戚からの口コミ」が最多

現在通っている習い事を何で知ったのか尋ねると、男女で傾向の差が見られました。女性の1位が「友人や家族、親戚からの口コミ」44%だったのに対し、男性の1位は「インターネット検索」36%でした。知っている人の口コミを重視する傾向は男性より女性のほうが顕著なようです。一方で男性は気になる習い事について、自ら情報収集をして決めている人が多いと言えそうです。


 
【4】オンラインの習い事の経験率は15%。選ばれる理由は“気軽さ”で人気は「語学」「資格」系

最近ではオンライン英会話やe-ラーニングなど、教室に通わずともインターネットを使って授業を受けられるサービスが増えてきました。オンラインではどのような習い事が人気なのでしょうか。また、オンラインを選んだ理由とは何でしょうか。

大人になってから習い事をしたことのある3,902名にオンラインでの習い事の経験について尋ねたところ、15%が経験ありと回答しました。習い事の種類は、「語学系(英会話、その他言語)」が48%と最も多く、次に「資格取得系(簿記など)」30%、それ以下も「PCスキル系」「ビジネススキル系」と学習系の習い事が上位に並びました。

続いて、オンラインの形態を選んだ理由を、利用率の上位3種類の習い事(「語学系(英会話、その他言語)」「資格取得系(簿記など)」「PCスキル系(パソコン入門、エクセル、プログラミングなど)」)ごとに聞きました。共通して1位は「好きな時間に受けられるから」、続いて「教室まで足を運ばなくて良いから」「気軽に受講できたから」など利便性についての回答が上位にあがりました。

オンラインシステム故の時間と場所にとらわれない“気軽さ”が選ばれる理由となっているようです。

 

【5】習い事で困った経験、不安に思うことは?“講師との相性”や“料金体系”、“自分のモチベーションの維持”など

今の習い事について、困っている事や不安なことを自由回答で男女別に尋ねてみました。様々な意見が集まりましたので、一部抜粋してご紹介します。

●習い事をしている際の困り事や不安なことがあれば教えてください
ベース:全体(n=1,000)/自由回答、一部より抜粋

○料金について
  • お金がそれなりにかかるので、給料がもし下がったりしたときには真っ先に節約としてやめる候補に挙がってしまう。(35歳、男性)
  • 沢山、お金をかけて始めた事だけど資格が修得できるのか?不安だった。(54歳、女性)
  • 受講料が受講中に値上がりしてしまうこと。(48歳、女性)
 
○講師・レッスン内容について
  • 体験レッスンの回数は限られているので、自分に合った講師がいつも見つかるとは限らない。よほど、カリキュラムがしっかりしていないと、講師の力量により充実度がかなり異なる。(35歳、男性)
  • 先生がどんな感じか、古くからいる人達がどういう風な感じかがわからないから最初に行くのになかなか踏み出せない。(36歳、女性)
  • 通信教育だがその場で聞きたい事が聞けない。(40歳、男性)
  • 教え方の上手、下手な講師がいる。(64歳、男性)

○通いやすさについて
  • 仕事の勤務時間が不規則なため、毎月決まった回数に行くことが難しくなかなか上達が身をもって感じられないこと。(23歳、女性)
  • 仕事で一時的に通えなくなる事があり、月謝制だと通いづらい。(41歳、女性)
  • スポーツ系なので汗をかくが、着替えの準備をするために一旦帰宅する必要があること。(47歳、男性)

○モチベーション維持について
  • 目標設定が曖昧になりがち。(29歳、男性)
  • 手話は語学系なので、ずっと続けていきたい。だが、教室はレベルアップしていって終わりがあるので、どうやって続けるかが悩み。(51歳、女性)
  • 行きたくない時、気持ちを前向きにする事に少し困っています。休むともったいないと思います。(62歳、女性)

▼”もっと詳しいデータグラフ集”を、以下URLから無料ダウンロードいただけます!
https://honote.macromill.com/report/20180828/?utm_source=release&utm_medium=page-link&cid=SL-PR


■ご覧いただけるその他の調査結果
・過去に通っていた習い事をやめてしまった理由
・体験授業や体験レッスンを受けるか
・理想的な講師
・習い事をしていてよかったこと
・現在の習い事を続けたいか
・今後新しく習い事を始めたいか ・・・など

▼調査概要
調査① 全国10,000名対象、習い事に関する実態把握調査
調査主体:マクロミル
調査方法:インターネットリサーチ
調査対象:全国20~69歳の男女(マクロミルモニタ会員)
割付方法:平成27年国勢調査による、性別×年代の人口動態割付/合計10,000サンプル
調査期間:2018年7月13日(金)~2018年7月14日(土)

調査② 現在習い事をしている人1,000名対象、習い事サービスの利用状況調査
調査主体:マクロミル
調査方法:インターネットリサーチ
調査対象:調査①にて、現在習い事をしていると回答した人(マクロミルモニタ会員)
割付方法:調査①にて、現在習い事をしていると回答した出現率に基づき、性別×年代で割付/合計1,000サンプル
調査期間:2018年7月17日(火)~2018年7月18日(水)
※本文の数値は四捨五入した整数で表記しています。
※百分率表示は四捨五入の丸め計算をおこなっており、合計が100%とならない場合があります。
 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
マーケティング・リサーチ
関連リンク
https://honote.macromill.com/report/20180828/?utm_source=release&utm_medium=page-link&cid=SL-PR
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社マクロミルのプレスキットを見る

会社概要

株式会社マクロミル

75フォロワー

RSS
URL
https://www.macromill.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区港南2-16-1 品川イーストワンタワー11F
電話番号
03-6716-0700
代表者名
佐々木徹
上場
東証プライム
資本金
10億9000万円
設立
2000年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード