トイザらス・アジア、『Live Toyful~もっと、ずっと、わくわく!~』を展開
あらゆる年齢層が楽しめる遊びの新時代の幕開け
* 2025年4月25 日、トイザらス・アジアから発表されたプレスリリースの全訳です。
2025年4月25 日– おもちゃと遊びにおいて40年の歴史をもつトイザらス・アジアは、2年間にわたる変革の集大成として、新しいブランド・プロミス『Live Toyful ~もっと、ずっと、わくわく!~』(以下、Live Toyful)を発表いたします。アジア全域で4月下旬より展開するキャンペーンでは、遊びはあらゆる年齢層にとって日常生活の重要な一部を成すものであるとして、トイザらスの魅力を子どもたちとその家族に加え、「キダルト」(子どもの心を持った大人たち)にも拡大して発信し、日本では『もっと、ずっと、わくわく!』をタグラインとして展開してまいります。

「新ブランド・プロミス『Live Toyful』によって、トイザらス・アジアは玩具販売店という枠を超え、遊びをライフスタイルへと新たに位置づけます。」と、トイザらス・アジアCEOのレオ・ツォイは述べています。「この進化は、喜びと世代を超えた共感を呼ぶ有意義な体験を創造し、お客様の日常に欠かせない一部となるという私たちのコミットメントを反映するものです」。
Live Toyfulの理念は、トイザらスが実施した2024年消費者調査で明らかになった幅広いインサイトに基づいており、今日の消費者が多忙な毎日の中にも遊び心を求めるという文化的シフトに呼応するものです。特にZ世代は遊びをストレス解消や自己表現、社会的つながりの形成にとって欠かせないものと捉えており、おもちゃやコレクタブル、ウェアラブル、あるいはノスタルジックなアイテムを大切にしています。トイザらス・アジアは、日常の体験をより豊かなものにしてくれるおもちゃ、遊び、ライフスタイルグッズの一番のお求め先として人々の生活の一部となることを目指します。
このように進化する顧客基盤のニーズに応えるため、トイザらス・アジアは2年にわたる改革を行い、没入感のあるレイアウトと厳選された体験ゾーン、世代を問わない魅力を備えたコンセプトストアを7バージョン展開しました。そして2025年5月、Live Toyfulの精神は深センと台湾にオープンする、IPファンからキダルトまであらゆる年齢層のお客様がワクワクする、魅惑的なワンダーランドへと創り上げられた店舗でお披露目されます。この2店舗を皮切りに、喜び溢れるLive Toyfulの精神 は今後数カ月の間にアジア全域で展開されます。
トイザらスは、没入型の店舗体験に加え、生活のあらゆる場面にLive Toyfulの精神をもたらしていきます。プライベートブランド「playpop(プレイポップ)」は従来のおもちゃの枠を超え、日常のひとときに喜びが生まれるよう考え抜かれたデザインのライフスタイル商品を提供いたします。遊び道具から日用品にいたるまで、あらゆるタッチポイントにおいて、真にToyfulなライフスタイルをお届けいたします。
さらに、トイザらス・アジアは世界的に人気のブランドと手を組み、アジア地域中のファンにさらにわくわくするような体験をお届けします。人気ゲーム「マインクラフト」と大手玩具メーカーのマテル社とのパートナーシップのもと、待望の映画「マインクラフト/ザ・ムービー」とタイアップしたさまざまな商品を販売いたします。また、同映画に登場するキャラクターのフィギュアやアイテムを再現したおもちゃなど、マテル社のマインクラフト商品を購入されたお客様には、ゲーム内で使用できる限定アイテムをダウンロードできるコードをプレゼントし(※1)、オンラインとオフラインの両方でお楽しみいただける体験をお届けいたします。
また、トイザらス・アジアはZuru社と提携し、さまざまな人気キャラクターやブランドのミニチュアフィギュアのコレクションが楽しめる「ミニブランズ」の新シリーズ(※2)を展開いたします。今回販売されるシリーズは、幅広いファンの無限の遊びと創造力を刺激し、想像の中の冒険の世界へといざなってくれます。

Live Toyfulによって、トイザらス・アジアは次世代のリテールテイメント(小売りならではのエンターテインメント)をリードしていく準備が整いました。新たなコンセプト、パートナーシップ、そして商品ライナップの展開をすすめ、トイザらスは絶えず変化し、多様化する市場環境の中、さらなる発展を遂げながら新たな成長の機会を追求してまいります。
※1:日本では限定10店舗にて実施いたします。対象店舗等の詳細については当社ウェブサイトのキャンペーンページ(URL: https://www.toysrus.co.jp/ja-jp/events/event-244-1.html)をご覧ください。
※2:日本で展開する商品については当社ウェブサイトのLive Toyful特設ページ(https://www.toysrus.co.jp/ja-jp/promotions/live-toyful/)からご覧いただけます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- おもちゃ・遊具・人形百貨店・スーパー・コンビニ・ストア
- ダウンロード