【新国立劇場】《フランス・オペラの代表作『ペレアスとメリザンド』を、鬼才ケイティ・ミッチェル演出、大野和士指揮で上演》

文化庁

大野和士芸術監督4シーズン目の締めくくりに、大野の注力するフランス・オペラからドビュッシー唯一のオペラ『ペレアスとメリザンド』が登場します。『ペレアスとメリザンド』は、閉鎖的な城内の愛憎の日々の物語が、神秘的、象徴的に、緊張感のうちに綴られるフランス象徴主義の傑作。英国の鬼才ケイティ・ミッチェル演出は、ペレアス、メリザンド、ゴローの三角関係をメリザンドから見た心理劇に鮮やかに転換し、ミステリアスな展開と舞台の美しさ、そして今日的ジェンダー観による解釈が共感を呼んで、エクサンプロヴァンス音楽祭で初演されるや、極めて今日的な演出と世界的話題となったもの。すべての舞台芸術ファン、さらに映画ファンも必見です。
【URL】https://www.nntt.jac.go.jp/opera/pelleas-melisande/

2016年エクサンプロヴァンス音楽祭公演より ©Patrick Berger/ArtComPress2016年エクサンプロヴァンス音楽祭公演より ©Patrick Berger/ArtComPress


フランス象徴主義の傑作『ペレアスとメリザンド』をシーズンの締めくくりに新制作
印象主義の作曲家ドビュッシーの唯一のオペラ『ペレアスとメリザンド』。フランス独自のオペラを目指したドビュッシーは、独特の語法を用いて、象徴主義の詩人・劇作家メーテルリンクの戯曲に描かれた光や水、霧や風といった自然の息吹を色彩感と陰影に富んだ音楽で表現し、フランス語の韻律と音楽を融合させて、登場人物の苦悩や感情の起伏を濃密にニュアンス豊かに描きました。閉鎖的な城内の愛憎の日々の物語が神秘的、象徴的に緊張感のうちに綴られ、幕切れでドラマを浄化する10小節の後奏がカタルシスをもたらします。
ブリュッセル・モネ劇場やリヨン歌劇場でフランス・オペラを数多く手がけてきた大野和士芸術監督は、新国立劇場でも着任以来、年1本はフランス・オペラを欠かさず企画し、その魅力を伝えることに注力してきました。4年目のシーズン締めくくりの新制作に、フランス音楽の代名詞ドビュッシーが書いた傑作『ペレアスとメリザンド』がついに登場。フランス・オペラの神髄を伝えるまたとない機会です。
 

2016年エクサンプロヴァンス音楽祭公演より ©Patrick Berger/ArtComPress2016年エクサンプロヴァンス音楽祭公演より ©Patrick Berger/ArtComPress


英国の鬼才ミッチェルの今日的ジェンダー観が光る、秀逸なプロダクション
演出のケイティ・ミッチェルは演劇大国イギリス出身で演劇、オペラの演出で活躍し、独自の感性と論理がもたらすリアリティが高く評価される演出家。ミッチェルの『ペレアスとメリザンド』は、近年最も尖ったオペラが次々上演されることで注目されるエクサンプロヴァンス音楽祭で、2016年に初演されました。
 

演出:ケイティ・ミッチェル演出:ケイティ・ミッチェル


このプロダクションでは、中世の架空の城を舞台とした象徴的な物語が、ある一家へやって来た女性の密室の夢想となって、現代的なドラマに蘇ります。ミッチェルは原作の象徴的なイメージを活かした神秘的な空気を基調としながら、現代的なジェンダー観とリアリズムに基づく心理的な解釈を提示し、今日の名演出と絶賛を博しました。「メリザンドの夢」となったミッチェル版『ペレアスとメリザンド』は終始ミステリアスに展開し、密室の息詰まる心理劇として、片時も目を離せない緊張感に包まれています。イギリスきっての先鋭的な活動で知られるケイティ・ミッチェルの今日的で秀逸な舞台は、すべての舞台芸術ファン必見。映画ファンにもお薦めです。
 

2016年エクサンプロヴァンス音楽祭公演より ©Patrick Berger/ArtComPress2016年エクサンプロヴァンス音楽祭公演より ©Patrick Berger/ArtComPress


大野和士のもと、リヒター、ヴルシュ、ナウリら、フランス・オペラの神髄を伝える歌手が集結
大野和士芸術監督自らが指揮する『ペレアスとメリザンド』には、新世代を代表するテノールのベルナール・リヒター、フランス音楽の旗手として活躍し、世界中でメリザンドを歌っているカレン・ヴルシュ、フランス最大のバリトンであり、パリ・オペラ座やメトロポリタン歌劇場、英国ロイヤルオペラなど世界一流歌劇場で活躍するロラン・ナウリら、『ペレアスとメリザンド』の世界随一の歌い手であり、大野と共演を重ねる信頼厚い歌手たちが世界から集結します。浜田理恵、妻屋秀和らの日本人歌手も大野和士自信のキャスティング。今望みうる世界最高の布陣による『ペレアスとメリザンド』は、フランス・オペラの神髄を伝える、音楽ファン必聴の公演です。
 

指揮:大野和士指揮:大野和士

ベルナール・リヒターベルナール・リヒター

カレン・ヴルシュカレン・ヴルシュ

ロラン・ナウリロラン・ナウリ

妻屋秀和妻屋秀和

 

浜田理恵浜田理恵


『ペレアスとメリザンド』ものがたり
王の孫ゴローは、森で出会った女性メリザンドと結婚する。ゴローの異父弟ペレアスはメリザンドに心奪われるが、その様子を見たゴローはペレアスを咎め、メリザンドが妊娠していることを伝え牽制する。旅立ちを決意したペレアスは、出発の前夜にメリザンドと会い、ついに互いに愛を告白しあう。そこへゴローが現れ、ペレアスを刺す。メリザンドは女子を産み落とす。ゴローの追及にメリザンドはペレアスへの愛を認めるものの、不貞は否定し、生まれた子供の傍らで息を引き取る。
 

2016年エクサンプロヴァンス音楽祭公演より ©Patrick Berger/ArtComPress2016年エクサンプロヴァンス音楽祭公演より ©Patrick Berger/ArtComPress



 公演およびチケットの詳細については、新国立劇場ホームページをご覧ください。
公演情報WEBサイト https://www.nntt.jac.go.jp/opera/orfeo-ed-euridice/

*本公演は、新型コロナウイルス感染予防、拡散防止対策をとって上演いたします。
新国立劇場における新型コロナウイルス感染拡大予防への取り組みと主催公演ご来場の皆様へのお願い
https://www.nntt.jac.go.jp/release/detail/23_017576.html


新国立劇場2021/2022シーズンオペラ 『ペレアスとメリザンド』
【公演日程】2022年7月2日(土)14:00/6日(水)18:30/9日(土)14:00/13日(水)14:00/17日(日)14:00
【会場】新国立劇場 オペラパレス
【スタッフ・出演】指揮:大野和士/演出:ケイティ・ミッチェル/ペレアス:ベルナール・リヒター、メリザンド:カレン・ヴルシュ、ゴロー:ロラン・ナウリ、アルケル:妻屋秀和、ジュヌヴィエーヴ:浜田理恵、イニョルド:九嶋香奈枝、医師:河野鉄平
合唱:新国立劇場合唱団、管弦楽:東京フィルハーモニー交響楽団
【チケット料金】 S:27,500円 ・ A:22,000円 ・ B:15,400円 ・ C:8,800円 ・ D:5,500円・ Z(当日のみ):1,650円
【チケットのお求め】新国立劇場ボックスオフィス 03-5352-9999 WEBボックスオフィスhttp://nntt.pia.jp/
※WEBボックスオフィスでは、ご自身で座席を選びながらチケットをご購入いただけます。各種割引チケットもお取り扱い中。
【アクセス】京王新線(都営新宿線乗入)初台駅中央口直結


新国立劇場について

新国立劇場は、日本唯一の現代舞台芸術のための国立劇場として、オペラ、バレエ、ダンス、演劇の公演の制作・上演や、芸術家の研修等の事業を行っています。オペラ部門は2018年9月より世界的指揮者の大野和士が芸術監督に就任し、世界の主要歌劇場と比肩する水準のオペラ公演を年間およそ10本上演、高校生のためのオペラ鑑賞教室の実施等を行っています。
所在地:東京都渋谷区本町1-1-1
https://www.nntt.jac.go.jp/

【お客様からのお問い合わせ先】
新国立劇場ボックスオフィス 03-5352-9999(10:00~18:00)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

文化庁

108フォロワー

RSS
URL
https://www.bunka.go.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
京都府京都市上京区下長者町通新町西入藪之内町85番4
電話番号
075-451-4111
代表者名
都倉俊一
上場
未上場
資本金
-
設立
1968年06月