漁村の文化に触れる!親子漁村体験会を開催しました!

2021年11月3日【場所】鶴岡市由良漁港周辺(山形県)

海と食の地域モデルin庄内浜実行委員会は、食を通じて海の課題を考える活動の一環として、11月3日(水・祝)に山形県鶴岡市にて親子漁村体験会を開催いたしました。
本イベントでは小学生の親子8組が参加し、漁の水揚げ見学、造船所見学、鯛の調理体験などを行い、漁村の文化を体験しました。また、海辺のクリーンアップ活動も行い、海洋ごみ問題にも触れました。
このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

 
  • イベント概要
・開催概要:庄内浜の漁村文化を体験するイベント
・日程:11月3日(水・祝)
・開催場所:鶴岡市由良漁港周辺
・参加人数:19人
・協力団体 ゆらまちっく海鮮レディース NPO法人パートナーシップオフィス
 
  • 漁の水揚げを見学
参加者たちは港に集まり、漁から帰ってきた漁師による水揚げを見学しました。
また、漁師たちの休憩所である番屋を見学し、漁村の文化に触れました。

 
  • 造船所を見学
海岸にある造船所を見学。沖に出る船がどうやって作られているのかを見て学びました。

 
  • 鯛のさばき方を学ぶ
参加者たちは鯛のさばき方を地元の講師から学び、鯛を一匹さばきました。
参加者の中には内陸在住で魚をさばいたことが無いという人もおり、普段体験することのない浜の文化に触れる機会となりました。

 
  • 海辺をクリーンアップ 拾ったごみで万華鏡づくり
会場周辺の海岸である由良海岸の清掃活動を実施しました。
参加者たちはゴミの量やマイクロプラスチックの小ささに驚いた様子でクリーンアップを行いました。
拾ったマイクロプラスチックを材料に、万華鏡を制作するワークショップを実施し、楽しみながら海洋ごみ問題を学びました。


団体概要
団体名称 :海と食の地域モデルin庄内浜実行委員会
本社所在地 :山形県山形市白山1-11-33
電話番号 :023-624-8117
代表理事 :齋藤勝三
設立 :2021年4月1日

日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://uminohi.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://uminohi.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区赤坂2-14-4  森崎ビル3階
電話番号
03-6441-2561
代表者名
渡邉友弘
上場
未上場
資本金
-
設立
-