【西武池袋本店】10月23日(水)から「田村能里子 展 -風のまほろば-」を開催
■会期:2019年10月23日(水)~29日(火)*最終日は、当会場のみ午後4時にて閉場 ■会場:西武池袋本店 6階 西武アート・フォーラム
QUARTET IN THE RAINBOW サイズ:100号変形 油彩・キャンパス
草原の中で楽器を奏でる4人の女性が空にかかる虹や白い鳥たちと共に描かれています。これまでに発表された壁画にも通じるような、100号の大作。
愛を視る サイズ:6号 油彩・キャンパス
赤を主体とした色彩で描かれる、凛としたアジアの女性たちは作者の代表的なモチーフです。口元を閉じて小鳥のつがいを見つめる眼差しからは、この女性の芯の通った心情が伺えそうです。
夢の吐息 サイズ:50×54㎝ パステル・紙
デッサンは田村氏の作品制作の重要な柱の一つです。その成功はいかに美の本質を掬い取るかであると作者は語ります。物憂げな女性の表情が、素のままにありのままに、見事に描かれています。
- オープンニングレセプション
■会期:2019年10月23日(水)午後4時30分~
*同日、午後に田村能里子氏来場予定
【 田村 能里子 profile】
文化庁芸術家在外研修員として、中国に留学し西域各地を探訪、各地で個展を開催する傍ら、壁画を多数制作しています。現在も壁画制作の合間を縫ってインド・タイ・中国などアジア各地への旅をくり返し、大地に足を踏みしめて生きる「アジアのひとのかたち」をテーマに描き続けています。
1944年 愛知県に生まれる
1966年 武蔵野美術大学油絵実技専修科卒業
1969年 インド滞在(~'73)
1986年 文化庁芸術家在外研修員として中国に留学、西域各地を探訪
1990年 南海サウスタワーホテル壁画「季々花宴」
1991年 客船飛鳥ロビー壁画「季の奏」
1994年 個展「沙風のかたち-アジアの大地に生きる」(有楽町アート・フォーラム、名古屋、大阪 ~'95)
1999年 大阪OMNビル壁画「風わたる」
2000年 大阪念法真教総本山金剛寺壁画「西域聖地巡礼図」
2003年 大阪赤十字病院壁画「好い日燦々」
2006年 客船飛鳥II壁画「花筏」
2008年 京都・天龍寺塔頭・宝厳院襖絵「風河燦燦三三自在」
2017年 個展「田村能里子-風を聴く旅-」(名古屋・古川美術館)、文化庁新進芸術家海外研修制度50周年記念展
月刊美術「風のまほろば」連載(~'18)
【開催概要】
■タイトル:田村能里子 展 -風のまほろば-
■会期:2019年10月23日(水)~29日(火)
■会場:西武池袋本店 6階 西武アート・フォーラム
*最終日は、当会場のみ午後4時にて閉場いたします。
西武池袋本店
住所:〒171-8569 東京都豊島区南池袋1-28-1
電話番号:03(3981)0111 大代表
営業時間:午前10時~午後9時 *日・祝休日は~午後8時(不定休)
ホームページ:https://www.sogo-seibu.jp/ikebukuro/
Facebook:https://www.facebook.com/seibuikebukuro.official
Twitter:https://twitter.com/seibu_ike
LINE:@seibu-ikebukuro
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像