ほぼ日『MOTHER』プロジェクトが渋谷PARCO6階に期間限定で「MOTHERのおみせ。」をオープン!

新商品も続々登場!泉屋とコラボしたサターンバレーのクッキーボックスもできました。

ほぼ日

RPG『MOTHER』シリーズ(※)にまつわるさまざまなコンテンツや商品をお届けする「ほぼ日『MOTHER』プロジェクト」が、はじめてリアルショップ「MOTHERのおみせ。」をオープンします!

これまでにもイベント内で、ゲームのグッズを取り扱う売場はありましたが、このたび、公式のショップとして渋谷PARCO6階の一画に期間限定で開店することになりました。オープン期間は8階のギャラリースペース「ほぼ日曜日」で開催される「MOTHERのかたち。」にあわせ、2025年7月25日(金)から、9月8日(月)までとなります。

店内のイメージ。

夏の最新MOTHERグッズはもちろん、フランクリンバッヂやどせいさんのぬいぐるみなど、ベストセラー商品も多数販売いたします。店頭でお買い求めいただいた方には、1会計につきひとつ、専用のショッパーもご用意しています。8階で開催される「MOTHERのかたち。」とあわせて、ぜひ、6階にもお越しください。

「MOTHERのおみせ。」について https://www.1101.com/n/s/mother_project/shibuyaparco_mothershop2025/index.html

※『MOTHER』シリーズは糸井重里が企画し、シナリオを手掛けたロールプレイングゲームです。任天堂株式会社から以下の3作が発売されました。 『MOTHER』(1989年発売 ファミリーコンピュータ™用ソフト)『MOTHER2 ギーグの逆襲』(1994年発売 スーパーファミコン™用ソフト)、『MOTHER3』(2006年発売 ゲームボーイアドバンス™用ソフト)。

※ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、ゲームボーイアドバンスは任天堂の商標です。

MOTHERのおみせ。

期間:2025年7月25日(金)から9月8日(月)

場所:東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコ6階

オープン時間:10時~21時

※混雑時には店頭で整理券配布します。整理券はお一人様一枚の配布になります。「MOTHERのおみせ。」およびイベント「MOTHERのかたち。」の整理券の配布状況は「ほぼ日曜日」のXアカウント(https://x.com/hobo_nichiyobi )にてご案内します。

◯新商品も続々登場!泉屋とコラボしたサターンバレーのクッキーボックスもできました!

「MOTHERのおみせ。」の開店にあわせて、「ほぼ日『MOTHER』プロジェクト」ではさまざまな新商品をご用意しています。約100年の歴史を持ち、日本で初めてクッキーを販売した老舗・泉屋と初めてのコラボレーションも実現。『MOTHER2 ギーグの逆襲』に登場する人気キャラクター「どせいさん」のオリジナルクッキーが入った、サターンバレーのクッキーボックスができました。かわいいキャンディボトル、定番人気のスクエアトートには初のミニサイズも仲間入りします。その他の新商品も含め、詳細はこちらのページでご覧いただけます。

https://www.1101.com/mother_project/events/katachi/index.html

・サターンバレーのクッキーボックス  2808円(税込) 

泉屋と「ほぼ日『MOTHER』プロジェクト」とのコラボレーションで、どせいさんのオリジナルクッキーが入った、サターンバレーのクッキーボックスができました。エンボス加工をほどこした缶のフタは独特の立体感があり、どせいさんたちは、ぷっくりとして、さらにかわいい存在に。温泉や池は一段低くなり、おうちや岩は少し盛り上がっており、なめらかな凹凸の手触りを感じていただけます。

[サイズ(缶)縦135×横180×高さ50mm

・どせいさんのキャンディボトル 2,640円(税込) 

どせいさんがちょこんとビンの上にのっているかわいいキャンディボトルに、いちご味のキャンディが入っています。シリコーンでできたどせいさんは、弾力があり、くせになる手触り。レトロなかたちのちいさなビンには、どせいさんとロゴをプリントしました。キャンディを食べ終わったあともぜひいろいろなものを入れてご活用ください。

[サイズ(瓶)]直径60×高さ75mm

・スクエアトートミニ 1,650円 

定番人気の軽くて丈夫な「スクエアートート」にMOTHERシリーズのちいさいバージョンがはじめてできました。デザインは3種類。どせいさんの総柄(ブラックとレッド)とキュートなパステルピンクがかわいい「どせいさんピンク」です。小物を入れておくのに便利な内ポケットと、口を結ぶひもがついています。[サイズ]ハンド:高さ240 × 幅200 × 奥行き115mm。

【新商品の販売について】

この夏、登場する新商品はオンラインの「MOTHERのおみせ」 https://www.1101.com/mother_project/items/  で7月17日(木)午前11時より先行販売します。7月25日(金)より渋谷PARCO6F「MOTHERのおみせ」、TOBICHI東京など店頭でも発売します。

●公式粘土フィギュアをすべて展示するイベントを開催します。

『MOTHER』と『MOTHER2 ギーグの逆襲』のゲームの開発資料といっしょに、倉庫の奥に大切に保存されていた180点の粘土フィギュアをすべて展示します。

イベントの詳細はこちら。https://www.1101.com/mother_project/events/katachi/index.html    

MOTHERのかたち。

会期:2025年7月25日(金)~ 2025年9月8日(月) 11:00-20:00(最終入場19:30)

場所:渋谷PARCO8階「ほぼ日曜日」渋谷区宇田川町15-1 

入場料:1800円(税込) ※小学生以下無料 

※混雑が予想される7月25~27日の入場は事前予約制です。予約は7月1日 (火)午前11時より受付けます。予約の方法や詳細は、ほぼ日曜日のイベントページhttps://www.1101.com/hobonichiyobi/exhibition/7128.html  の【事前予約について】をご確認ください。※事前予約制の日以外は再入場可 ※混雑時は整理券を配布します。

©SHIGESATO ITOI / Nintendo ©HOBONICHI

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ほぼ日

63フォロワー

RSS
URL
https://www.hobonichi.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区神田錦町3-18 ほぼ日神田ビル
電話番号
03-5422-3801
代表者名
糸井重里
上場
東証スタンダード
資本金
-
設立
1979年12月