プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社パソナテック
会社概要

パソナテック 『Job-Hub Enterprise』1月18日より提供開始

元社員やフリーランスなど外部人材への業務発注管理サービス

株式会社パソナテック

IT・エンジニアリング分野に専門特化した人材サービス・アウトソーシングサービスを行う株式会社 パソナテック(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 吉永隆一)は、企業・団体を対象に、社外の人材情報を一元管理し、最適な人材に業務の依頼ができる業務発注管理サービス『Job-Hub Enterprise(ジョブハブ エンタープライズ)』の提供を1月18日より開始いたします。
昨今、業務の効率化や生産性の向上を目的に、外部企業やフリーランスで働く人材などの活用が進む一方で、業務の依頼先の選定に時間がかかったり、書類による契約手続きが煩雑になるなどの課題を抱える企業は少なくありません。

そこでこの度パソナテックは、企業・団体を対象に、元社員やフリーランスで働く社外の人材などの情報を一元管理し、最適な人材に業務の依頼ができる業務発注管理サービス『Job-Hub Enterprise』の提供を1月18日より開始いたします。

『Job-Hub Enterprise』では、企業・団体が業務を依頼する先を個人・法人問わず登録し、依頼先の専門性やスキル、過去の依頼実績などの情報を部門を越えて共有することができるほか、最適な依頼先の検索から業務の紹介、マッチングなどを全てWeb上で行うことができます。また、業務発生時に必要な契約書類を電子化することで、依頼に必要な事務コストを抑え、効率的な業務発注管理を実現いたします。

パソナテックは本サービスを通じて、元社員やフリーランスで働く専門性の高いスキルを持った人材への業務の依頼をサポートし、業務の効率化を促進することで、企業の生産性向上に寄与してまいります。

 


                                                ▲『Job-Hub Enterprise』イメージ画面



■ 『Job-Hub Enterprise』 概要
開始日: 2017年1月18日(水)
内 容:社外の人材の情報を一元管理し、依頼先の検索やマッチングなどをWeb上で行うことで、
     最適な人材に業務の依頼ができる業務発注管理サービス
 1.人材管理
  業務の依頼先の指定や、依頼先の専門性・スキル・資格・過去の実績などの
  プロフィール情報の管理・共有が可能
  (依頼先の例)元社員、フリーランス、過去に業務を依頼した実績がある企業

 2.作業管理
   業務内容に応じて依頼形式(依頼先指定・コンペ形式など)や依頼業務の公開範囲を設定できるほか、
   依頼後もWeb上で納期までのスケジュールなど業務の進捗状況を可視化し、作業の管理が可能

   3.契約・支払い管理
      業務の依頼ごとに支払い条件などをカスタイマイズできるほか、必要な契約書類を電子化することで
      依頼時の事務コストを削減。また支払い状況も管理することが可能

料 金: 月額15万円~(初期導入費は200万円~)
U R L : https://jobhub.jp/enterprise
お問合せ:株式会社パソナテック Job-Hub事業部 Tel 03-6872-6018

 





 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://jobhub.jp/enterprise
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社パソナテック

22フォロワー

RSS
URL
http://www.pasonatech.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区大手町2-6-2
電話番号
03-6872-6000
代表者名
栗本 裕司
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1998年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード