江の島シーキャンドルライトアップ&片瀬東浜海岸クリーンアップを開催!当日は、「God Bless Saturday」と「Route 847」の特別番組を放送しました!
『CHANGE FOR THE BLUE』 海を守ろう!~神奈川県民の意識を変革せよ~プロジェクト

FMヨコハマ(84.7MHz)は、9月20日(土)に2つの特別番組「~CHANGE FOR THE BLUE~God Bless Saturday SPECIAL(13:00~15:55放送)」、「~CHANGE FOR THE BLUE~ Route 847 SPECIAL(16:00~18:30放送)」を放送しました。「Route 847 SPECIAL」は江の島からの生放送。この日は、スペシャル企画として湘南のシンボルとして親しまれる“江の島シーキャンドル”を特別にブルーにライトアップ。また、江の島の片瀬東浜海岸では、FMヨコハマ主催のビーチクリーンも実施しました!

13:00から15:55までの「~CHANGE FOR THE BLUE~God Bless Saturday SPECIAL」は、横浜ランドマークタワーのスタジオからお届け!ゲストに神奈川県を中心に活動する海洋環境保全団体「海をつくる会」の事務局長 坂本昭夫さんをお迎えしました。「海をつくる会」は、今から44年前、1981年に横浜 山下公園前の海底清掃から始まった団体。当時、山下公園前に停泊している氷川丸の付近は、ヘドロだらけの臭い海。一日で引き揚げたごみの量はなんと5トン!その後も地道に海底清掃を行った結果、今では海底には白い砂浜が見えるほどにまで回復。世界トライアスロン横浜大会のコースにもなっています。
そして、15:25過ぎには、片瀬東浜海岸で実施されていたビーチクリーン会場から、FMヨコハマでは、夜の番組「PRIME TIME」でもおなじみの 川内美月がリポート!

家族連れの方や、パートナーと参加してくれた方、そして、FヨコTシャツを着て参加してくれた方など、多くの方が参加してくださいました。
午前中にもビーチクリーンが行われていた会場だっただけに、大きなごみはありませんでしたが、やはり気になる海洋プラスチックごみや、たばこの吸い殻、花火のごみなどを拾う事ができました。

片瀬東浜海岸でのビーチクリーンは、世界190以上の国と地域で同時開催されている地球規模のクリーンアップキャンペーン「World Cleanup Day(ワールドクリーンアップデー)」とコラボしているごみ拾いアプリ「YUIMAALU」も活用され、この日アプリを使用してくれた参加者のみなさんには、海洋プラスチックごみ削減に取り組む「HOSSY PROJECT」のアルミ製干物型洗濯バサミをプレゼント! しっかり押さえてくれるので海での活動でも大活躍でした。
16:00からの「CHANGE FOR THE BLUE ~Route 847 SPECIAL」は、柴田聡、福島和可菜のツインDJで生放送がスタート! 会場には、この日15:30から江の島のお膝元の片瀬東浜海岸でのビーチクリーンに参加くださったリスナーの皆さんも駆けつけてくれました。番組では「海とワタシ」というテーマでメッセージを募集。
昔ボティビルをやっていたというリスナーや、鎌倉生まれ鵠沼育ちという横浜在住の方や、海沿いのキャンプ場での思い出を送っていただいた石川県が実家という方まで、皆さん、素敵な海の思い出、想いを送ってくださいました。
夕暮れに近づいた時間には、この日のゲスト、 湘南エリア 地元密着型アーティスト 小川コータ&とまそんが登場! 秋の風を感じながらの素敵なライブを届けてくれました。
トークでは、地元湘南の海への想い、小川コータさんから発明のヒントや、10月18日に開催される「なみおと盆踊り」に向けてのビーチクリーン&練習会についてなどのお話などで盛り上がりました!
18:00過ぎには、このスペシャル番組を記念して、特別に江の島シーキャンドルをブルーにライトアップしました。これからもFMヨコハマでは、海洋ごみ問題について番組やイベントを通じ、今、私たちができるアクションを続け、私達の綺麗な海を守る活動を続けていきます。

番組概要
【SPECIAL PROGRAM①】
番組名:~CHANGE FOR THE BLUE~ God Bless Saturday SPECIAL
日時:2025年9月20日(土) 13:00~15:55
DJ:じゅんご/田﨑さくら
【SPECIAL PROGRAM②】
番組名:~CHANGE FOR THE BLUE~ Route 847 SPECIAL
日時:2025年9月20日(土) 16:00~18:30 ※公開生放送
ゲスト:小川コータ&とまそん
DJ:柴田聡/福島和可菜
会場:江の島サムエル・コッキング苑内 UMIYAMA GALLERY ※入園無料

FMヨコハマ(横浜エフエム放送)
FMヨコハマは、1985年日本初の独立系FM局として誕生。神奈川県を放送対象として地域に根ざした放送を行い、地元横浜を象徴するメディアとして心地よい音楽を中心にさまざまな情報を発信しています。周波数は84.7MHz(小田原80.4MHz・磯子87.0MHz)。可聴エリアは神奈川県全域、近隣1都7県の一部。2025年12月20日に開局40周年を迎えます。
オフィシャルサイト:https://www.fmyokohama.co.jp/
開局40周年スペシャルサイト:https://www.fmyokohama.jp/40th/
パソコン・スマホからは、radiko(http://radiko.jp/#!/live/YFM)でお聴きください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像