プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

公益財団法人東京都歴史文化財団
会社概要

【東京都美術館】夏の企画展「はじまり展」開催決定!!

この夏、ちょっと怖くて懐かしい展覧会の「はじまり、はじまり」!

公益財団法人東京都歴史文化財団

東京都美術館では、7月22日(土)~10月9日(月・祝)に、企画展「うえののそこから「はじまり、はじまり」荒木珠奈 展」を開催します。

東京都美術館では、7月22日(土)~10月9日(月・祝)に、企画展「うえののそこから「はじまり、はじまり」荒木珠奈 展」を開催します。

ニューヨークを拠点に幅広い表現活動を続けている荒木珠奈(1970-)は、へんてこなかわいらしさとゾクッとする感覚が混ざり合った世界観が魅力の作家です。光と影、昔話、家や舟といった物語を想起させるようなモチーフを用いて、私たちの心の底にある懐かしい感覚や感情、記憶を揺さぶりながら、日常を越えた非日常の世界へと誘う作品を発表してきました。20代でメキシコに留学、「明るさと暗さ」、「生と死」が共存する独特の文化に魅了されたという荒木の作品には、清濁あわせた人間の存在そのものを肯定するような眼差しが感じられます。

本本展は、これまでに国内外で発表された詩情豊かな版画や立体作品をはじめ、2022年に東京都美術館のプログラムとして、ウクライナなどさまざまな国のルーツを持つこどもたちと荒木が共同制作したインスタレーションメキシコの先住民と共同制作した絵本、鑑賞者参加型のインスタレーションなど、初期作品から近作までの約60点以上に加え、開催地である「上野の記憶」に着想を得た大型インスタレーションの新作を展示する、作家にとって初めての回顧展です。さらに関連プログラムとして、造形ワークショップや鑑賞プログラムなどを多数開催します。

この夏、東京都美術館の地下空間で、まるで絵本を1ページずつめくっていくように、日常と非日常の境界を行き来する不思議な旅が味わえます。物語性あふれる作品がもたらす鑑賞体験を通じて、荒木が近年関心を寄せている「越境」「多様性」「包摂」といった、国や地域を越えて現代社会が共通して抱えるテーマについて、思いを寄せ、日々の暮らしのかけがえのなさ、生きていくことが持つポジティブな力を見つめ直していただけるでしょう。こどもから大人まで楽しめる、ちょっと怖くて懐かしい、不思議な展覧会にぜひご期待ください。

◆みどころ◆

 

1 「上野の記憶」に着想を得た大型インスタレーションを新作

上野には昔からさまざまな人々を惹きつけ、受け入れてきた歴史と文化があります。本展では、このような「上野の記憶」に着想を得て、土地の記憶が造形物と化したかのような、見る人の想像力をかきたてる大型のインスタレーションを新作。美術館の「そこ(底)」とも言える天井高10mの地下展示室に、日常と非日常の境界を行き来するような、不思議な旅が味わえる空間をつくり上げます。

2 参加型作品、体感型展示、ワークショップも多数開催
鑑賞者が参加することで次々と様相を変え、カラフルで幻想的な展示空間が作り出されるインスタレーションや、現実と空想が融合したような詩情あふれる版画や立体作品などにより、地下の展示室全体を1つの地下空間と見立てた、ちょっと怖くて懐かしい空間を体感できる展示構成を試みます。会期中は作家による造形ワークショップや、アート・コミュニケータとの鑑賞プログラムなどを多数開催します。

 









 
3 幅広い表現活動を続けてきたアーティスト・初めての回顧展
90年代から国内外のグループ展や個展で作品を発表してきた荒木珠奈。本展では、初期の作品から、近作、本展のための最新作まで、約60点以上を展示します。メキシコの先住民と共同制作したマヤ神話に基づく絵本、こどもたちとのワークショップから生まれた作品をはじめ、版画、立体作品、インスタレーションなど幅広いジャンルの多様な作品を網羅する、初めての回顧展です。

 

 

 



 

 

 

◆展示構成(予定)◆

1章 旅のはじまり
2章 柔らかな灯りに潜む闇
3章 物語の世界へようこそ
4章 「うえののそこ」のそこを巡る

◆作家プロフィール◆
荒木 珠奈(あらき たまな)Tamana Araki
東京都出身。メキシコ留学時代に版画の技法に出会い、90年代から、版画、立体作品、インスタレーションなど幅広い表現の作品を発表。ワークショップを通じて、こどもやメキシコの先住民などさまざまな人々と共同で作品制作も行う。現在はニューヨークを拠点に、自身のペースで活動を続けている。
https://studiotamana.com/

1970年           東京都生まれ
1991年   武蔵野美術大学短期大学部卒業
1993-94年  メキシコ国立自治大学美術学部/サン・カルロス大学院(聴講生)
1997年   武蔵野美術大学造形学部卒業(学士)
2004-05年  メキシコ国立エスメラルダ美術学校(招待作家/ポーラ美術振興財団在外研修員)
現在     ニューヨークを拠点に活動

 









主な個展
1999年           「うち」Gallery Jin(東京)
2008年           「MAMプロジェクト008:荒木珠奈」森美術館ギャラリー2(東京)
2018年           「インプリントまちだ展2018 荒木珠奈 記憶の繭を紡ぐ」町田市立国際版画美術館(東京)
2022年        「Itinerant Eyes」Culture Lab LIC(ニューヨーク)

主なグループ展
2002年           「Traces, Imprints and Tales: Japanese Contemporary Art Draws From Tradition」Kerava Art Museum(ケラヴァ)
2009年   「City_net Asia 2009」Seoul Museum of Art(ソウル)
2019年   「MOTサテライト2019 ひろがる地図」東京都現代美術館(東京)

パブリックコレクション
武蔵野美術大学 美術館・図書館、浜田市世界こども美術館、東京都現代美術館、町田市立国際版画美術館

◆開催概要◆
(関連プログラムなど、今後詳細が決まり次第、展覧会公式サイトに掲載いたします)
展覧会名:うえののそこから「はじまり、はじまり」荒木珠奈 展
会 場:東京都美術館 ギャラリーA・B・C
会 期:2023年7月22日(土)~10月9日(月・祝)
休 室 日:月曜日、9月19日(火)
※ただし8月14日(月)、9月18日(月・祝)、10月9日(月・祝)は開室
開室時間:9:30~17:30、金曜日は9:30~20:00(入室は閉室の30分前まで)
観 覧 料:一般1,100円、大学生・専門学校生700円、65歳以上800円
※高校生以下は無料
※身体障害者手帳・愛の手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳・被爆者健康手帳をお持ちの方とその付添いの方(1名まで)は無料
※いずれも証明できるものをご持参ください。
※「マティス展」「永遠の都ローマ展」のチケット提示にて、各料金より300円引き(1名1回限り、他の割引との併用はできません)
※都内の小学・中学・高校生ならびにこれらに準ずる者とその引率の教員が学校教育活動として観覧するときは無料(事前申請が必要)
主 催:公益財団法人東京都歴史文化財団 東京都美術館
問合せ先:03-3823-6921(東京都美術館)
展覧会公式サイト: https://www.tobikan.jp/hajimarihajimari

◆広報用画像申請◆
・下記より広報用画像をダウンロードの上、所定のキャプションを掲載してください。
プレスリリース掲載以外の作品画像もご使用いただけます。
・画像申請用URL  https://www.tobikan.jp/plate/10

◆読者プレゼント(展覧会チケット 5 組 10 名様) 7月末頃まで◆
・展覧会をご紹介いただける場合は、読者プレゼント用のチケットをお送りいたします。
・媒体名、掲載時期、チケット送付先(郵便番号・住所・会社名・担当者名)を、下記アドレスあてにお送りください。
・掲載内容確認後にチケットを発送させていただきますが、7月上旬以降 を予定しております。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
位置情報
東京都台東区イベント会場
関連リンク
https://www.tobikan.jp/hajimarihajimari
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人東京都歴史文化財団

39フォロワー

RSS
URL
https://www.rekibun.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都千代田区九段北4-1-28  九段ファーストプレイス8階
電話番号
03-6256-9967
代表者名
日枝 久
上場
未上場
資本金
-
設立
1982年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード