台湾の観光スポット知名度ランキング! ~台湾旅行に関する調査結果を阪急交通社が公開~
2022年10月から台湾への観光渡航が再開され、久しぶりの台湾観光、もしくは初めての台湾観光を楽しむ方も増えてきています。日本から近く、行きやすい海外としても人気の台湾ですが、どのような観光スポットがあり、どのくらい知られているでしょう。今回阪急交通社では、全国20代以上の男女500名以上を対象とし、台湾にある観光スポットの知名度についてアンケート調査を実施。その結果を公開します。
有効回答数:522名
調査期間:2022/11/21~2022/11/27
調査機関:株式会社ジャストシステム(「Fastask」利用)
調査対象:全国、20代以上の男女
調査手法:Webアンケート
約3年ぶりに、日本から台湾への観光渡航が再開されました。
※詳しい入国条件などは最新の情報をお確かめください。
以前から台湾旅行を楽しみにしていた方はもちろん、久しぶりの海外旅行は日本から近い台湾にしようと考えている方もいらっしゃるかもしれません。
そんなとき気になるのは、台湾に行ったらどこに行くか、何をするかです。
日本から近い海外とはいえ、台湾にどんな観光スポットがあるのかは、まだまだ知られていないかもしれません。そこで、観光スポットごとの知名度と台湾旅行に行くとしたら何を楽しみたいかについてアンケート調査しました。
■台湾で知っている観光スポット1位は台北101
台湾で人気の観光スポット名を挙げ、それぞれの知名度について確認してみました。
「この中に知っているスポットはない」が63.8%あり、有名な観光スポットでもまだまだ知られていない状況が窺えます。スポット名に漢字が多く、何と読めばいいのかわからないといった方もいらっしゃるかもしれません。
それでは、この中でも特に知名度が高かった1位から5位までの観光スポットをご紹介しましょう。
1位:台北101(たいぺいいちまるいち)<台北市>
2位:国立故宮博物院(こくりつこきゅうはくぶついん)<台北市>
翡翠で作られた「翠玉白菜(すいぎょくはくさい)」、豚バラ肉を連想させる、碧石(へきぎょく)で作られた「肉形石(にくがたせき)」など、一風変わった人気の作品も目にすることができます。
3位:九フン(きゅうふん)<新北市>
九フン茶坊(きゅうふんさぼう)、阿妹茶樓(アーメイチャーロウ)といった有名なお茶屋さんを巡る楽しみもあります。
4位:士林夜市(しりんよいち)<台北市>
5位:十分老街(シーフェンラオジェ)<新北市>
5位:北投温泉(ベイトウウェンチュエン)<台北市>
■台湾旅行に行くとしたら「グルメ」を楽しみたい人が約6割!
観光スポットが数多い台湾ですが、台湾旅行に行くとしたら何を楽しみたいかについても聞いてみました。
2位は「買い物」37.9%、3位は「建物や街並み」32.4%、4位は「夜市」で31.6%、5位は「自然景観」30.8%となりました。素晴らしい自然景観が見られる観光スポットとしては、絶景が広がる太魯閣(タロコ)峡谷、台湾で最も大きな湖である日月潭(ズーユエタン)、奇岩が並ぶ「野柳地質公園」などがあります。
■台湾旅行の経験者割合は? どんなところが良かったかも聞きました
コロナ禍でしばらく渡航ができなかった台湾ですが、どのくらいの方がこれまでに台湾旅行を経験したことがあるのでしょうか。
台湾旅行の経験がある人にはどんなところが良かったかも確認したところ、以下のような回答がありました。
「人が優しいし日本語もある程度通じる。観光名所もたくさんあり飽きなかった」
「日本から近い。時差がほとんどない。比較的安くお買い物を楽しめる。地元の人が優しい」
「食事が安くて美味しく、観光地も多数あり行きやすいところにあり計画しやすい。また、ショッピングも楽しめる上に日本語が通じることが良い」
このように、人の優しさに触れているコメントや、日本語が通じる利点について触れているコメントが多くありました。
■台湾への旅行について
阪急交通社では、2022年10月から台湾ツアーの販売を再開しています。今回ご紹介したような、台湾の人気観光スポットを巡るツアーが多くあります。知らない観光スポットがあった方は、ぜひ台湾について調べてみてください。
▼台湾旅行・ツアーはこちら
https://www.hankyu-travel.com/taiwan/?p_baitai=9597
▼台湾の観光ガイドはこちら
https://www.hankyu-travel.com/guide/taiwan/?p_baitai=9597
▼台北のモデルコースはこちら
https://www.hankyu-travel.com/freeplan-i/modelplan/taiwan/taipei_standard/?p_baitai=9597
▼阪急交通社 海外旅行・ツアーはこちら
https://www.hankyu-travel.com/kaigai/?p_baitai=9597
▼阪急交通社 旅行サイトはこちら
https://www.hankyu-travel.com/?p_baitai=9597
阪急交通社 https://www.hankyu-travel.com/
リリース https://blog.hankyu-travel.com/newsrelease/2023/01/taiwan.php
発行元:阪急阪神ホールディングス
大阪市北区芝田1-16-1
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像