【すみだ水族館】令和元年生まれのペンギンの赤ちゃんに会いに行こう! 「Happy Penguins」を開催
「元気な東京」をテーマに赤ちゃんの名前を募集 5月28日(火)~
すみだ水族館(所在地:東京都墨田区、館長:名倉 寿一)では、令和元年生まれのマゼランペンギンの赤ちゃんの誕生をお祝いするイベント「Happy Penguins」を、2019年5月28日(火)から2019年6月23日(日)の期間に開催しますのでお知らせします。
マゼランペンギンの赤ちゃん(生後6日目)
ペンギンの赤ちゃんの誕生は、今年で7年連続となります。今年は2羽の赤ちゃんが生まれており、5月5日(日・祝)生まれの1羽は、改元後初めて誕生した赤ちゃんです。「Happy Penguins」では、特設スペース「ペンギンのゆりかご」で、5月5日生まれの赤ちゃんのようすを間近に観察できるほか、赤ちゃんが卵から孵化する貴重なシーンや、初めてゴハンを食べるようすを大型モニターでご覧いただけます。また、6月初旬には、3月19日(火)に生まれた赤ちゃんのプールデビューを予定しています。
さらに、イベント期間中、東京の地で元気に成長して欲しいという願いを込めて「元気な東京」をテーマに、赤ちゃんの名前を募集します。ご応募いただいた中から飼育スタッフが選定し、7月中旬ごろに発表する予定です。昨年、すみだ水族館で生まれた3羽のペンギンたちは、二万通以上のご応募の中から「もんじゃ」「ちゃんこ」「そいや」と命名されました。現在、成長し元気に泳ぐ姿をペンギンプールでご覧いただけます。
マゼランペンギンの繁殖期は一年に一回のため、生後間もないふわふわの綿羽に包まれたペンギンの赤ちゃんを見ることができるのはこの時期だけです。ぜひこの機会に、すみだ水族館へお越しください。
■ 「Happy Penguins」 イベント概要
【展示】マゼランペンギンの赤ちゃん展示
昨年の赤ちゃん展示のようす
展示期間:2019年5月28日(火)~6月23日(日)
展示時間:各日13時00分~17時00分
展示場所:5階特設スペース「ペンギンのゆりかご」
展示内容:5月5日(日・祝)に誕生したマゼランペンギンの赤ちゃんを特設ブースにて展示、公開します。ブースの壁面にある黒板では、飼育スタッフが手書きでその日の体重や飼育スタッフのコメントなどを掲示し、赤ちゃんの成長の状況を確認できます。また、ブースに設置された大型モニターでは、バックヤードでの卵から孵化するようすなど、赤ちゃんの貴重なシーンをご覧いただけます。
【5月5日に生まれた赤ちゃん】
5月5日に生まれた赤ちゃん
両親:メロン(オス)、モミジ(メス)
産卵日:3月26日(火)
孵化日:5月5日(日・祝)
孵化時の体長と体重:約11センチ、約84グラム
現在の体長と体重:約19センチ、約257グラム(5月16日現在)
【3月19日に生まれた赤ちゃん】
3月19日に生まれた赤ちゃん
両親:ポテチ(オス)、リンゴ(メス)
産卵日:2月4日(月)
孵化日:3月19日(火)
現在の体長と体重:約43センチ、約3030グラム(5月16日現在)
※赤ちゃんの状態により展示内容が変更・中止になる場合があります。
※プールデビューなど詳しい情報はすみだ水族館公式ウェブサイトにてお知らせします。
【募集】 マゼランペンギンの赤ちゃんの名前を大募集!
応募用紙(イメージ)
募集期間:2019年5月28日(火)~6月23日(日)
募集時間:終日
開催場所:5階特設スペース「ペンギンのゆりかご」
募集内容:「元気な東京」をテーマに5月5日に生まれたマゼランペンギンの赤ちゃんの名前を募集します。発表は、7月中旬ごろを予定しています。
施設概要
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像