プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

BEENOS株式会社
会社概要

eスポーツチーム「BEENOSTORM」が7月23日(土)に開催される 東京デザインテクノロジーセンター専門学校の学園祭に登場

「EVOLVE STAGE PUBG MOBILE 夏のDUO最強決定戦」に参加!

BEENOS株式会社

BEENOS株式会社(東証プライム 3328、本社:東京都品川区、代表取締役:直井 聖太、以下BEENOS)のeスポーツ事業を推進する子会社、BeenoStorm(ビーノストーム)株式会社(代表取締役:蓮見 龍馬 以下、BeenoStorm)が運営するプロフェッショナルeスポーツチーム「BEENOSTORM」は、東京デザインテクノロジーセンター専門学校が7月23日(土)、24日(日)に開催する「クリエイターフェス学園祭2022」に登壇いたします。当日は、「EVOLVE STAGE PUBG MOBILE 夏のDUO最強決定戦」のオフラインゲストとして一般参加者と対戦を行います。


  • クリエイターフェス学園祭2022 概要

URL: https://www.tech.ac.jp/opencampus/23342/

<BEENOSTORM参加プログラム内容>
プログラム①:「EVOLVE STAGE PUBG MOBILE 夏のDUO最強決定戦」
BEENOSTORM4名が2名ずつに分かれ、DUOモードでオンライン参加者76名と対戦を行います。
オフライン参加となりますので、対戦だけでなく優勝を目指し本気で戦う姿にもぜひご注目ください。

プログラム②:「Vlog撮影」
会場入りからイベント終了までを「Vlog」として撮影を行います。
後日、総集編としてYouTube・Twitterにてアップロードいたします。
放送では見ることのできないオフショットにご期待ください。

開催日時:7月23日(土)  12:45~16:30

開催場所:東京都新宿区高田馬場2丁目11?10 
東京デザインテクノロジーセンター専門学校

「クリエイターフェス学園祭2022」入場にはサイト(https://www.tech.ac.jp/opencampus/23342/)からの事前申し込みが必要です。
            
       
【BEENOSTORM】
「BEENOSTORM」は2022年1月に新設されたプロeスポーツチームです。チームメンバーのNagon、Lufa、Nanokuni、Razzy、YURALYの5名で100人同時対戦のバトルロイヤルゲーム「PUBG MOBILE」の国内初のプロリーグである「PUBG MOBILE JAPAN LEAGUE SEASON2」に参加しています。今年の1月に立ち上がったばかりの中、PMJL SEASON2 Phase1では4位、別途実施された日韓戦「PUBG MOBILE SHOWDOWN:JAPAN VS KOREA」では6位で日本チームの中では2位を獲得するなどの好成績を残しており、高い注目度と勢いを持つチームです。
公式サイト:https://beenostorm.com/


©2022 KRAFTON, Inc. ALL RIGHTS RESERVED.


【BeenoStorm株式会社の概要】
社名 : BeenoStorm株式会社
代 表 者 : 代表取締役社長 蓮見 龍馬
本 店 所 在 地 : 東京都品川区北品川四丁目7番 35 号
設 立 年 月 : 2022年2月7日
資 本 金 : 75百万円

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

BEENOS株式会社

48フォロワー

RSS
URL
https://beenos.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー7F
電話番号
-
代表者名
直井聖太
上場
東証プライム
資本金
27億7584万円
設立
1999年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード