アニメやゲームなどのグッズを取り扱うK-BOOKSのECサイトをBEENOS Entertainmentがサポート開始
BEENOS株式会社(東証プライム:3328)の連結子会社で、エンターテインメント産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を支援するBEENOS Entertainment株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:内海 拓郎)は、株式会社ケイ・ブックス(本社:東京都豊島区東池袋、代表取締役社長:大塚 洋子、以下ケイ・ブックス)が運営するアニメやゲームなどの中古グッズを取り扱う店舗「K-BOOKS」のECサイト「K-BOOKS Groobee店」のサポートを開始いたします。また、国内だけでなく海外対応も可能となり、海外118の国と地域より購入ができます。
- 「K-BOOKS」について
- ECサイト『K-BOOKS Groobee店』の概要
■URL
https://ec1.k-books.co.jp
■取り扱いアイテムイメージ
- BEENOS EntertainmentのEC構築・運用サポート内容について
こういった事業者様におすすめです
・社内で在庫管理や、サイト管理をするには人手がなく、ノウハウもない
・国内だけでなく、後々海外進出も視野に入れたい
・ECや在庫管理など丁寧なサポートを求めている
BEENOS Entertainment概要
BEENOS Entertainmentは、BEENOSグループの「経験値」「ネットワーク」「データの蓄積」といった3つの強みと新たな「テクノロジー」を駆使し、エンターテインメント産業のデジタルトランスフォーメーション(DX)とグローバル化を支援する事業を行っております。運営するエンターテインメント特化型プラットフォーム「Groobee(https://groobee.com)」ではサイト構築から運営まで一気通貫でサポート、アーティスト・アニメやキャラクター等のコンテンツに特化しており、単独型からモール型でのECサイト展開まで対応が可能です。また、BEENOSグループの展開する越境販売支援サービス「Buyee Connect(バイイーコネクト)https://beecruise.co.jp/infra/buyeeconnect/」との連携もできるため世界118の国・地域のファンから商品の購入が可能になるなどエンターテインメントに最適な機能が詰まっています。
BEENOS Entertainmentは、これまで多くの人をエンパワメントしてきたエンターテインメント産業をテクノロジーで支援し、コンテンツやアーティスト、イベント会場、イベント主催者などのすべての関係者と一体になり、日本のエンターテインメント産業の市場と収益の拡大を図る一助となるよう事業をすすめ、“個々の魅力にあったコンテンツを発信、アーティストもファンも楽しめるエンタメDX”を促進させ、ファンコミュニティを活性化させてまいります。
【会社概要】
社名 : BEENOS Entertainment株式会社
代 表 者 : 代表取締役社長 内海 拓郎
本 店 所 在 地 : 東京都品川区北品川四丁目7番 35 号
設 立 年 月 : 2020年2月
資 本 金 : 50百万円
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像