プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

華為技術日本株式会社
会社概要

ファーウェイ・ジャパン 新製品発表会を実施 最新のスマートウォッチ、ワイヤレスイヤホン、タブレットを発表!スポーツ&ヘルスケア部門とオーディオ部門の研究開発についても紹介

ファーウェイ・ジャパン(コンシューマ向け端末事業部)

華為技術日本株式会社(ファーウェイ・ジャパン)は7月26日に新製品発表会を実施しました。高級腕時計のようなデザインで上質なデザインが特徴のフラッグシップスマートウォッチ『HUAWEI WATCH GT 3 Pro』をはじめ、新開発のマイクロ平面振動板ドライバーを搭載した完全ワイヤレスイヤホン『HUAWEI FreeBuds Pro 2』、ファーウェイ初のエントリーモデルとなる完全ワイヤレスイヤホン『HUAWEI FreeBuds SE』、高精細ファーウェイフルビューディスプレイタブレット『HUAWEI MatePad』を発表しました。

ファーウェイ デバイス 日本・韓国リージョン プレジデント 楊 涛(ヤン・タオ)から、ファーウェイの基本戦略について、またファーウェイが掲げるHUAWEI Seamless AI Life戦略を紹介しました。その他、ファーウェイ スポーツ&ヘルスケア部⾨CEO 張 煒(ジャン・ウェイ)からは、ファーウェイのスポーツ&ヘルスケア分野における研究開発についてや、ファーウェイ東京研究所 東京オーディオラボ室長 角田 直隆からは、ファーウェイのオーディオ分野における研究開発について紹介をしました。

■「多様な製品やサービスをお届けすることで、5つのオールシナリオの体験を提供。」

ファーウェイ デバイス 日本・韓国リージョン プレジデント 楊 涛(ヤン・タオ)は、「スマートオフィス・スポーツ&ヘルスケア・エンターテイメント・スマートトラベル・スマートホームを使うことで、デバイス間のシームレスな接続を実現し、パートナーと共により良い製品やサービスを提供することで、消費者の皆さまにオールシナリオ体験を提供することを約束します。」と話しました。

■「センサー技術やビッグデータの活用、アルゴリズムの研究開発を通じて、見えないものを見えるように。」

ファーウェイ スポーツ&ヘルスケア部⾨CEO 張 煒(ジャン・ウェイ)は、「ファーウェイのウェアラブルの背面センサーが見えざる情報を見て、バイタルサインを捉え、心拍や呼吸を通して、いま起きていることを読み取ります。ファーウェイはセンサー技術やビッグデータの活用、アルゴリズムの研究開発を通じて、見えないものを見えるようにしたい。鼓動ひとつから、読み解けるものを追及しています。多くのお客様からご愛好をいただき、ファーウェイのスマートウェアラブル事業は超速の進歩を遂げることが出来ました。私たちの目標は、製品と技術の力で人体の状態をインテリジェントにアシストし、すべての人、全ての家庭にデジタルヘルスケアをお届けすることです。」と話しました。

■「目指すのは、イノベーションによる“究極のリスニング体験”」

ファーウェイ東京研究所 東京オーディオラボ室長 角田 直隆は、オーディオ開発を行う「東京オーディオラボ」について説明。大部分の製品開発を中国で行う中、東京研究所では、日本で発達する音響ハードウェア技術に注力して研究を行っており、“イノベーションがオーディオ機器をスマートにする“と考え、心地の良いデザイン、音質、ノイズキャンセリング、ワイヤレス伝送を軸とした開発を進めています。単に高音質なわけではなく、それぞれに合わせてカスタマイズ可能なEQ(エコライザー)の開発により、誰もがどんな時でも好きな音楽を聴くことができる環境の提供を目指しています。」と話しました。

■新製品発表会ステージの様子
ファーウェイ デバイス 日本・韓国リージョン プレジデント 楊 涛(ヤン・タオ)


ファーウェイ スポーツ&ヘルスケア部⾨CEO 張 煒(ジャン・ウェイ)


ファーウェイ東京研究所 東京オーディオラボ室長 角田 直隆


■新製品発表会の様子


【登壇者】
-ファーウェイ デバイス 日本・韓国リージョン プレジデント 楊 涛(ヤン・タオ)
-ファーウェイ スポーツ&ヘルスケア部⾨CEO 張 煒(ジャン・ウェイ)
-ファーウェイ東京研究所 東京オーディオラボ室長 角田 直隆
-ファーウェイ・ジャパン マーケティング部⻑代理 片山 将

【発表製品概要】
・HUAWEI FreeBuds Pro 2
   シルバーブルー/セラミックホワイト/シルバーフロスト 各26,800 円(7月28日発売)

・HUAWEI FreeBuds SE
   アマゾナイトブルー/ホワイト 各4,980 円(7月28日発売)

・HUAWEI WATCH GT 3 Pro
   46mm シリーズ  アクティブモデル  43,780 円(7月28日発売)
   46mm シリーズ  クラシックモデル  47,080 円(7月28日発売)
   43mm シリーズ  クラシックモデル  54,780 円(7月28日発売)
   43mm シリーズ  エレガントモデル  76,780 円(7月28日発売)

・HUAWEI MatePad
   マットグレー 41,800 円(7月28日発売)

※全て税込・市場想定価格
※製品の詳しい情報及び販路については、7月26日配信リリースをご確認ください。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
モバイル端末
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

華為技術日本株式会社

44フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区大手町1-5-1 大手町ファーストスクエアウエストタワー12F
電話番号
03-4332-9409
代表者名
王 剣峰(ジェフ・ワン)
上場
未上場
資本金
-
設立
2005年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード