琉球銀行とOKI、「画面に触れずに操作できるATM」の実証実験開始
沖縄県で初、OKIの「ハイジニック タッチパネル」を使った感染防止策を検証
琉球銀行本店営業部
「ハイジニック タッチパネル」を搭載したATM
琉球銀行では、ATMによる非対面取引を積極的に活用するなど新型コロナウイルスの感染防止対策を推進しており、その一環として装置への接触機会を減らす非接触ATMの導入を検討しています。実証実験は、同行本店営業部のATM1台に「ハイジニック タッチパネル」を搭載して来店されるお客様にご利用いただき、操作感や取引ボタンの選択のしやすさ、非接触操作へのニーズなどをヒヤリングして確認するもので、2月12日まで実施する予定です。OKIは実証実験の結果をふまえて「ハイジニック タッチパネル」の操作性をさらに向上させ、商品化を進めていきます。
- ハイジニック タッチパネル™は、沖電気工業株式会社の商標です。
- その他、本文に記載されている会社名、商品名は一般に各社の登録商標または商標です。
本件に関する報道機関からのお問い合わせ先
琉球銀行 事務統括部
電話:098-860-7888
OKI 広報部
e-mail:press@oki.com
お問い合わせフォーム
https://www.oki.com/cgi-bin/inquiryForm.cgi?p=015j
本件に関するお客様からのお問い合わせ先
琉球銀行 事務統括部
電話:098-860-7888
OKI コンポーネント&プラットフォーム事業本部 自動機事業部 国内システム第三部
電話:027-325-1111
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 電子部品・半導体・電気機器
- ダウンロード