TVer10周年プロジェクト「Tele-Vision▶Next-Vision」始動

10月26日を「TVerの日」に記念日制定 TVer初の縦型ショート動画機能のローンチなど目玉施策盛りだくさん

株式会社TVer

民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」は、2025年10月26日(日)でサービス開始10周年を迎えます。TVerは「テレビを開放して、もっとワクワクする未来を TVerと新しい世界を、一緒に。」をミッションに、場所と時間の制限を超えた自由なテレビ視聴体験を提供してまいりました。2025年10月からの一年間を周年イヤーと位置付け、10周年プロジェクト「Tele-Vision▶Next-Vision」を始動します。

これからもTVerは、テレビをアップデートし、「場所」や「時間」から“開放”することで、コンテンツを身近に、自由に楽しむ機会を提供してまいります。今後もさまざまな施策を準備していますので、10周年のTVerにご期待ください。

■TVer10周年特設サイト:https://tver.jp/10th/

■TVer10周年共通ハッシュタグ:#TVer10th 

TVer10周年ビジュアル「Tele-Vison▶Next-Vision」

TVerは、テレビ番組を広告付きで無料動画配信するキャッチアップサービスとして、2015年10月26日(月)にサービスを開始しました。サービス開始当時の対象デバイスはスマートフォン・タブレット、パソコンのみで、53番組・7コーナーの計60コンテンツからスタートしました。 

2015年10月当時のTVerサービス画面イメージ

サービス名「TVer」には、ユーザーの誰もが、場所や時間の制約から開放され、もっと自由に、もっと自分に合わせてテレビ番組を楽しめるようになることを目指し、そんな新しいスタイルでテレビを視聴する人たち(=TVer)が世の中にどんどん増え、テレビをこれまで以上に楽しんでいただきたいという願いが込められています。

2025年10月現在では、対象デバイスはスマートフォン・タブレット、パソコン、コネクテッドTV、ストリーミングデバイス、ゲーム機に対応(※1)、常時800番組以上のコンテンツが毎日更新されるようになり、月間再生数は4.96億(※2)、月間ユーザー数は4,120万ユニークブラウザ(※3)と、日本中で多くの皆さまにご利用いただくサービスとなりました。

TVerは今後も、ドラマやバラエティはもちろん、スポーツコンテンツやアニメ、ローカル局による制作番組、過去に話題となったアーカイブ作品の配信など、コンテンツのさらなる拡充を図り、ユーザーの皆さまのご期待に添えるよう、サービスの向上に尽力してまいります。

※1:対応デバイスの詳細については推奨環境(https://tver.app/4nn5Zg7)をご確認ください。

※2:2024年12月1日~12月31日における、TVer単体のVOD・リアルタイム配信・追っかけ再生およびSP LIVEを合計した全デバイスでの動画再生数(ビデオリサーチにて算出)

※3:2025年1月1日~1月31日における、TVer単体でのユニークブラウザ数

■TVer10周年施策①10周年ビジュアル「Tele-Vision▶Next-Vision」発表

TVer10周年プロジェクト「Tele-Vision▶Next-Vision」には、サービス開始10周年を迎えられたことへの感謝と、TVerとしての未来への決意を込めました。「遠くのものを見る」という意味の「Tele-Vision」=テレビという発明から100年がたち、映像コンテンツを楽しむことは“当たり前”になりました。そして、TVerがサービスを開始して10年がたち、映像コンテンツをいつでもどこでも楽しめることも“当たり前”になりました。そんな中でTVerは、これからももっと自由に映像コンテンツを楽しむことができる未来、次の“当たり前”=「Next-Vision」に挑戦していきます。

TVer10周年ビジュアルでは、場所や時間の制限を超えてそれぞれがそれぞれの楽しみ方でTVerに触れている様子から、TVerがこれからも提案し続けたい「視聴体験の自由」を表現しています。

【TVer10周年プロジェクトステートメント】

遠くまで映像を届ける

Tele-Visionという発明から100年。

そして、TVer誕生から10年。

いつでもどこでも自由に

映像を見られるようになった今。

私たちは次のVisionに挑戦する。

 

番組を一方的に届けるだけじゃない、

これまでにない視聴体験や

映像との出会い方を考えます。

TVerのNext-Visionをここから。

■TVer10周年施策②TVer10周年特設サイトオープン 豪華キャストからのお祝いコメント到着

TVer10周年特設サイトを10月24日(金)からオープンします。各放送局の2025年10月期ドラマ出演者や人気バラエティ番組出演者など、総勢約20組の豪華キャストの皆さまから寄せられた「TVer10周年お祝いコメント動画」(随時更新)や、TVerの10年間を振り返る「TVer 10th History」など、さまざまなコンテンツを用意しています。また、TVer10周年プロジェクト「Tele-Vision▶Next-Vision」の各施策に関する情報を更新してまいります。

■TVer10周年施策③10月26日を「TVerの日」に記念日制定

TVerは、2015年10月26日(月)にサービスを開始しました。このたび、サービス開始日である10月26日を「TVerの日」と制定し、一般社団法人 日本記念日協会より記念日として認定されました。今後も「TVerの日」には、ユーザーの皆さまにワクワクをお届けできる施策を実施してまいります。

【一般社団法人 日本記念日協会について】

記念日の文化的、歴史的、産業的な発展と、記念日情報の総合窓口として、多くのメディア、各企業、業界、団体、自治体、個人の方々にとって、意義のある存在となるべくさまざまな活動に取り組んでいる。主な活動として、「記念日の認定と登録」「記念日イベント、記念日マーケットについてのコンサルティング」「記念日関連商品の企画と販売」「記念日文化研究所の設立と運営」等。

公式ホームページ:https://www.kinenbi.gr.jp/ 

「TVerの日」記念日登録証

■TVer10周年施策④TVer初の縦型ショート動画機能

2025年10月から、TVerで配信中のコンテンツを対象とした、縦型ショート動画機能をローンチしました。TVerアプリのホーム画面(※4)から、TVerで配信されているコンテンツの縦型ショート動画を視聴することができます。ショート動画を縦方向にスワイプすることで次の動画が自動で再生されます。縦型ショート動画の視聴画面には「本編を再生」ボタンが表示され、続きが気になったコンテンツの本編視聴ページに遷移することも可能です。

この縦型ショート動画機能によって、新たなお気に入り番組と出合うきっかけを提供したいと考えています。TVerはこれからも、今までにない「テレビ視聴体験」を提供するべく、機能の拡充を行ってまいります。

※4:パソコン(Web版)のホーム画面では本機能をご利用いただけません。ただし、個別のショート動画のURLにアクセスすれば、パソコンでも視聴可能です。

【TVer縦型ショート動画機能特設サイト】

https://tver.jp/_l/shorts/ 

TVerショート動画機能画面イメージ(スマートフォン)

■TVer10周年施策⑤渋谷PARCOにて参加無料イベント「TVer 10th Anniversary Event in SHIBUYA PARCO」開催

2025年10月25日(土)・26日(日)の二日間、渋谷PARCO前にて、参加無料のイベント「TVer 10th Anniversary Event in SHIBUYA PARCO」を開催します。会場では、テレビが発明されてから100年、そしてTVerがサービスを開始してから10年と、進化を続けてきた「テレビ」のアイデンティティをモチーフとしながら、ここから始まるTVerの「Next-Vision」を表現する映像を上映します。

また、TVer10周年オリジナルフォトプリントブースも設置。TVerの「Next-Vision」を感じることのできるフレームやテレビ番組のテロップ風フレームなど、TVerならではの限定デザイン10種を用意しており、お好きなフレームで撮影いただけます(参加無料)。さらに、オリジナルフォトプリントを撮影してSNSで「#TVer10th」とともにシェアしてくださった方には、ここでしか手に入らないTVer×PARCOオリジナルTシャツをプレゼントします(25日は黒デザイン、26日は白デザインを配布。各日先着50名様まで、なくなり次第終了)。

【イベント名称】 TVer 10th Anniversary Event in SHIBUYA PARCO

【会場】     渋谷PARCO 1F 正面入口前 公園通り広場前(東京都渋谷区宇田川町15-1)

【開催期間】   2025年10月25日(土)・10月26日(日)各日11:00~21:00

「TVer 10th Anniversary Event in SHIBUYA PARCO」会場イメージ(左:TVer10周年オリジナルフォトプリントブース、右:Next-Visionモニター)
 TVer×PARCOオリジナルTシャツ(黒)
TVer×PARCOオリジナルTシャツ(白)

■TVer10周年施策⑥いらすとやとのコラボLINEスタンプ「TVer×いらすとや」無料配布開始

TVer10周年を記念して、TVerと“いらすとや”のコラボLINEスタンプ「TVer×いらすとや」を、2025年10月28日(火)から期間限定で無料配布します。TVerのLINE公式アカウントを友だち追加することでダウンロードが可能となります。

あらゆるテーマのかわいいイラストを揃え、さまざまなシーンで利用されている“いらすとや”。同じく完全無料のサービスとして、TVerもユーザーの皆さまに愛されるサービスでありたいということで今回のコラボが実現しました。

“いらすとや”でおなじみのうさぎ・いぬ・ねこ・くまの「いらすとやパーティ」の面々がTVerTシャツを着用しているデザインや、10周年を記念した「おめでとうー!」、TVerでの視聴を促す「見てもろて!」など、みふねたかし氏描き下ろしのここでしか手に入らないLINEスタンプ全16種類を用意しています。

TVerのLINE公式アカウントでは、おすすめコンテンツの情報やスポーツイベントの試合配信予定などをお知らせしています。この機会に、TVerのLINE公式アカウントを友だち追加して、気になる番組の配信情報のチェックにお役立てください。

【コラボLINEスタンプ配布期間】

2025年10月28日(火)〜2025年11月24日(月)

【コラボLINEスタンプ利用期間】

コラボLINEスタンプのダウンロードから180日間

【ダウンロード方法】

2025年10月28日以降、TVerのLINE公式アカウントを友だち追加することでダウンロードが可能です。

【料金】

無料

【TVer LINE公式アカウントURL】

https://page.line.me/396ynrrb

※LINEアプリは最新のバージョンをご利用ください。

※日本国外で契約した端末の電話番号で認証した端末、あるいはFacebook認証した端末では、無料スタンプをダウンロードすることができません。

※LINEアプリの、ホーム>設定>アカウントから日本国内で契約した端末の電話番号を設定することでダウンロード可能になります。

【みふねたかし プロフィール】

いらすとやというサイトを運営したりLINEスタンプを作ったりしています。

※画像はイメージです。

■民放公式テレビ配信サービス「TVer(ティーバー)」について( https://tver.jp/ ) 

民放各局が制作した安心・安全なテレビコンテンツを、いつでもどこでも完全無料でお楽しみいただける国内最大級の動画配信サービスです。パソコン、スマートフォン・タブレット、テレビアプリでの常時約800番組の見逃し配信のほか、スポーツ等のライブ配信、民放5系列のゴールデン・プライムタイムを中心とした番組のリアルタイム配信(地上波同時配信)※を実施しています。

※リアルタイム配信は、パソコン、スマートフォン・タブレットアプリでのみ実施しています。テレビアプリおよびChromecastを利用した視聴はできません(ニュース速報、緊急地震速報等、リアルタイム配信では一部テロップが表示されないものがあります)。ライブ配信は、スマホ・タブレット・PC・TVerテレビアプリ(一部コンテンツ)で視聴可能です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社TVer

57フォロワー

RSS
URL
https://tver.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区新橋2-19-10 新橋マリンビル6F
電話番号
-
代表者名
大場 洋士
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2006年04月