【お申込みは10月1日(水)9:00まで!】標準化と品質管理全国大会2025
全国大会へのお申込みは10月1日(水)9:00までとなりますので、お早めにお申込みください。

一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、10月14日(火)に東京・永田町の都市センターホテルにて、標準化と品質管理の一大イベント『標準化と品質管理全国大会2025』を開催いたします。なお、お申込みは10月1日(水)9:00までとなっておりますので、お早めにお申し込みください!
今年も幅広い分野から多彩な講師をお招きし、業務に役立つ講演を多数行います。詳しくはプログラムをご覧ください。
また、10:00~16:30で「標準化に関する相談ブース」も開設予定です。弊会相談員が無料でご相談に応じますので、規格の作成にご興味のある方など、お気軽にお立ち寄りください(事前予約制)。
「標準化に関する相談ブース」のお問い合わせ・事前予約はこちら
スタンダード・コンサルティングセンター
総合標準化相談室
E-mail:stad@jsa.or.jp

地区大会もお申込み受付中!

~標準化と品質管理大会とは~
標準化と品質管理を推進しようとする組織の経営者、管理者、技術者が一同に会し、講演・体験発表を通して、組織のグローバル化や製品・サービスの品質向上を図り、日本企業の国際競争力強化、安全・安心な社会の構築の一助となることを目的に、産業標準化推進月間である10月に毎年開催するものです。全国大会は1958年より、地区大会は1974年より開催されています。

●日本規格協会グループ(JSA)について●
1945年12月に、標準化および管理技術の開発、普及、啓発などを目的に設立された、一般財団法人日本規格協会を中核とするグループです。
我が国の総合的標準化機関として、当グループでは、JIS、国際規格(ISO・IEC規格)、JSA規格の開発、JIS規格票の発行と販売、国際規格・海外規格の頒布、多彩なセミナーの提供、ISO 9001やISO 14001をはじめとする各種マネジメントシステムの審査登録、各種サービスに関する認証、マネジメントシステム審査員などの資格登録、品質管理検定(QC検定)といった多様な事業に取り組んでおります。
すべての画像