~るるぶのLINE公式アカウント~「るるぶ+AIチャット」が本格始動!ふわっとした旅行・おでかけの相談を24時間気軽にできちゃう
JTBグループで旅行・ライフスタイル情報を提供する株式会社JTBパブリッシング(東京都江東区、代表取締役 社長執行役員:盛崎宏行)は、生成AIを用いた対話型チャットサービスをLINE公式アカウント「るるぶ+AIチャット」で本格始動しました。この新たな時代の情報サービスは、生成AIキャラクター「るるブルくん」との楽しい対話を通じて、旅行だけでなく、週末の近所のおでかけや行き先が決まっていないときにも利用できます。24時間いつでもどこでも相談に乗ってくれる良きパートナー(=友だち)を皆様にお届けします。
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24732/457/24732-457-8b93e80f40ee0d2b2c7c460c4b0b18d5-370x684.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24732/457/24732-457-8a417fb5be85f013fc745b34671a54b8-440x769.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
「るるぶ+AIチャット」紹介ページはこちら▶https://aichat.rurubu.jp/feature/openlp/index.html
■デジタル化が進む現代に対応する新サービス
生活者の情報収集手段が急速に「紙」から「ネット」、「本」から「スマホ」へとシフトしている現代において、インターネット上には膨大な情報が溢れており、その中からその時の気分や状況に応じた旅行・おでかけ情報を見つけ出すことは難しく、時間と労力がかかります。これに対応するために、るるぶの強みである「エリアごとにセレクトされた情報」と「楽しみながら旅行計画ができるエンタメ性」をデジタル領域で実現しました。
■サービスの特長と利便性
「るるぶ+AIチャット」は、生成AI技術を活用し、ユーザーからの要望や過去の会話内容から趣味趣向に基づいて、「るるぶ情報版」や観光・イベントデータベース「るるぶDATA」をソースとしたパーソナライズドな情報を提供します。これにより、ユーザーにかかる情報収集のストレスを大幅に軽減し、より効率的に旅行・おでかけ計画を立てることができます。
また、2024年4月にサービスインした「るるぶ+(Web/app)」や、「るるぶ&more.」、「るるぶKids」と連携し、旅行・おでかけ計画をワクワクさせるコンテンツを提供するとともに、ユーザーの居住地や属性情報に基づく定期的なメッセージ配信により、自分に合った旬の情報や深掘りした季節特集記事をタイムリーにお届けします。
■旅行・おでかけの相談相手「るるブルくん」のご紹介
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24732/457/24732-457-c13308ad2c3fc066e86d23260b8c43da-800x981.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
るるブルくん
一見ゆるふわだが、るるぶ情報版約150冊を頭に突っ込まれた旅する人工知能犬。ユーザーの声を聞き逃さない垂れた耳がチャームポイント。ハイテクな割におバカなのでたまに間違ったことを教えちゃうけど、ユーザーの良き旅の相談相手になれるはずと自負している。
「るるぶ」というブランド名は、旅の3要素である「見る、食べる、遊ぶ」の語尾をつないで生まれました。最近では、「知る、つくる、学ぶ」という知的好奇心を刺激する新しいコンセプトにも取り組んでいます。そのような動詞のエッセンスを体現するキャラクターとして「るるブルくん」は生まれました。
これまでの商品やサービスの前提にあった旅・おでかけ先決定後の「旅先での詳しい計画を立てたい」から一歩踏み込んだ、旅・おでかけ先を決める前の「週末や夏休み、どこに行こうかな?」というふわっとした悩みにも応えてくれます。るるブルくんとの対話が「るるぶる」という体験として親しまれる日が来ることを願っています。
■今後の展望
今後は、「るるぶ+AIチャット」の機能をさらに充実させ、ライフスタイル関連のコンテンツや海外旅行情報の拡充、宿泊予約機能との連携を進めていきます。また、旅行やおでかけに限らず、日常的に利用されるプラットフォームとしての成長を目指し、ユーザーのニーズに応じた価値ある情報とサービスを提供していく予定です。引き続き、進化する「るるぶ+AIチャット」にご期待ください。
■「るるぶ+AIチャット」アカウント情報
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/24732/457/24732-457-36bf2e34ab610b8816ec5ab8e6541a9c-540x540.png?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
・友だち追加するには左のQRコードにアクセスしてください
・LINE公式アカウント名:「るるぶ+AIチャット」
・LINE ID:@rurubuplus_aichat
・友だち追加リンク:https://lin.ee/xaDyqWHp
・料金:無料
<本件に関するプレスリリースPDF>
d24732-457-1622638f53f2c4c8d7f5f2670ebe74f3.pdfこのプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像