プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

九州旅客鉄道株式会社
会社概要

こころも 身体も舞う「サウナラウンジ紅鶴」5月26日からご予約受付開始!【奥日田温泉 うめひびき】

九州旅客鉄道株式会社

株式会社おおやま夢工房(本社:大分県日田市、代表取締役社長:土橋泰輔)が運営する「奥日田温泉 うめひびき」
では、2024年7月26日(金)、新施設「サウナラウンジ紅(べに)鶴(づる)」をオープンいたします。

「サウナラウンジ紅鶴」には、プライベートサウナとラウンジスペースに加え、屋外には  響渓谷を臨むテラスを設け、ご宿泊のお客さまに限り、チェックインからチェックアウトまで(一部時間帯を除く)、貸切でご利用いただけます。

2024年5月26日(日)からご予約受付を開始いたします。サービス内容やおねだん等の詳細は、以下のとおりです。また、7月26日(金)から8月31日(土)の期間中は、開業記念キャンペーンとして、アンケートにご協力いただいたお客さまに1室5,000円の割引をいたします。

ここでしか味わえない極上のくつろぎ、癒しのひとときをお楽しみください。


  • 『サウナラウンジ紅鶴』 5月26日(日)ご予約受付開始、7月26日オープン

雄大な響渓谷をのぞむ「サウナラウンジ紅鶴」。ご宿泊のお客さまが丸一日、貸切でご利用いただけます。全3室、すべて梅の品種から名付けました。客室とは別の“もう一つの特別なくつろぎ空間”をお楽しみください。


部屋名

(1)蝶の羽重(ちょうのはがさね)

(2)楊貴妃(ようきひ)

(3)舞扇(まいおうぎ)


サービス内容

・1つのサウナラウンジを、チェックインからチェックアウトまで(一部時間帯を除く)貸切にてご利用いただけます。


・室内にサウナ室、水風呂、シャワー、ラウンジスペース、テラスがあります。


・サウナ室は、コントローラーで室内の温度調節のほか、セルフロウリュウができます。また、Bluetooth接続により音楽をお楽しみいただけます。


・水風呂は、水郷日田(日田市大山町)の清らかな地下水を使用しております。


・ラウンジスペースには、ソファー、テーブル、テレビ、サウンドバー、冷蔵庫があり、映画や音楽鑑賞、読書、おしゃべり、絶景を見ながらのおくつろぎ  (ととのい)など、お好きな目的でお過ごしいただけます。


・サウナハット、サウナポンチョ、各種アメニティをご用意しております。


・日田をはじめ、地域を感じられるドリンクやフード等をご用意しております。


・テラスからは響渓谷を一望でき、くつろげるチェアをご用意しております。


おねだん等

(1)蝶の羽重 33,000円 (定員6名、48㎡)

(2)楊貴妃  27,500円 (定員4名、41.6㎡)

(3)舞扇   27,500円 (定員4名、37.6㎡)

  ※1室(2名まで)の料金(税込)です。

  ※3名以上でご利用の場合は、1名追加ごとに5,500円を加算いたします。

  ※日帰りでのご利用はできません。必ず、同日のご宿泊予約をお願いいたします。


ご利用時間

15:00~23:00/翌6:00~9:00


ご予約方法

① 公式ウェブサイトでのご予約

    https://www.umehibiki.jp/sauna/

② お電話でのご予約

   電話:0973-52-3700(10:00~12:00/13:00~17:00・水曜休)

    ※宿泊者専用施設のため、ご予約日と同日のご宿泊予約もお願いいたします。

    ※宿泊予約は、公式サイトのほか各宿泊予約サイト、旅行会社等にて承ります。

    ※ご予約は5月26日(日)10:00に開始し、先着順です。


  • アンケートご回答で1室5,000円割引「オープン記念キャンペーン」

2024年7月26日(金)~8月31日(土)の間にご利用いただいたお客さまを対象に、

アンケートにご回答いただければ、1室につき5,000円を割引いたします。


・実際にご利用いただいたお客さまに、施設やサービス内容等についてのご感想、ご意見をお伺いするアンケート

 を行います。

・対象は、2024年7月26日(金)~8月31日(土)にご宿泊いただき、サウナラウンジをご利用いただいたお客

   さまです。

・アンケートにご協力いただいた方には、オープン記念キャンペーンとして、1室につき5,000円をチェックアウ

   トのご精算時に割引いたします。

  ※1室につき5,000円を税込金額から割引いたします。1室3名以上のご利用の場合でも同額といたします。


  • 温泉大浴場「緑宝」「青軸」のリニューアル

サウナラウンジ紅鶴のオープンとあわせて、温泉大浴場「緑(りょく)宝(ほう)」「青軸(あおじく)」もさらに居心地のよい空間へとリニューアルいたします。


・湯上りやサウナ後に身体を冷ましながら、ゆっくりとくつろげるテラスを新設いたします。

・温泉大浴場「緑宝」に、岩盤浴を新設いたします。チェア型の岩盤浴もあり、響渓谷を臨み、座りながら身体を

 温めることができます。(温泉大浴場「青軸」には従来の「活盤浴」があります)

・光熱費等の高騰及びリニューアルに伴い、日帰り温泉のご利用料金を改訂いたします。


【日帰り温泉の営業について】

営業時間 :11:00~14:30(最終受付14:00)

料  金 入浴のみ :大人1,200円、小学生600円

活盤浴・岩盤浴 : プラス500円

休 業 日 :毎週水曜日、その他休館 日あり

そ の 他 :日帰り温泉は、7月27日(土)から営業します。

     ご宿泊のお客さまは引き続き無料でご入浴いただけます。


スタッフ一同、よりよいおもてなしができるよう準備を進めております。

奥日田温泉うめひびき公式インスタグラムでも、追加の情報をお伝えしますので、ぜひフォローをお願いいたします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館旅行・観光
位置情報
大分県日田市店舗・民間施設
関連リンク
https://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2024/05/20/20240520_sauna_beniduru_ooyamayumekoubou.pdf
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

九州旅客鉄道株式会社

54フォロワー

RSS
URL
http://www.jrkyushu.co.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
福岡県福岡市博多区博多駅3-25-21
電話番号
-
代表者名
古宮 洋二
上場
東証1部
資本金
160億円
設立
1987年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード