【平和堂】新規就農のためのいちご実践講座@平和堂ファーム 2024年度講座の閉講式を開催

今年、新規就農予定の4名が講座を修了

株式会社平和堂

 株式会社平和堂(滋賀県彦根市、代表取締役社⻑執⾏役員CEO︓平松正嗣、以下「平和堂」)は、2025年3月13日(木)、滋賀県内で新規に独立就農を目指す方を対象とした「新規就農のためのいちご実践講座@平和堂ファーム」の閉講式を行いましたのでお知らせします。

 今年で3回目の開催となるこの講座は、圃場での実習と平和堂のバイヤーとの意見交換などの座学で学ぶことができる新規就農に向けた実践講座です。講座は、長年小売業で培った経験をもとに栽培方法だけでなく、流通・販売まで一貫して学ぶことのできる実践的な内容で、毎年ご好評いただいています。これからも平和堂は、地域との交流や、就農支援を通じた地域の皆様とのネットワーク構築など地域農業を応援し、滋賀県の持続可能な農業の実現に貢献してまいります。

<新規就農のためのいちご実践講座@平和堂ファーム 閉講式>

1.開催日時    2025年3月13日(木)13時00分~13時30分

2.開催場所    野洲川歴史公園田園空間センター会議室

             (守山市服部町2439番地)

3.主催       ㈱平和堂、(公財)滋賀県農林漁業担い手育成基金、後援:滋賀県

4.受講生      概ね1年以内に県内で就農予定の4名

5.スケジュール   9:00   圃場での実習(春季の管理作業について)

           11:30   就農準備・就農後の支援制度について、質疑応答

               13:00   閉講式

           14:00   終了

閉講式の様子

<平和堂ファームについて>

2020年に開場した平和堂ファームでは、地域農業を支援し、安全・安心・エコな農産物を安定的に供給するとともに売れる野菜を作りやすくするモデルの構築に取り組み、持続可能な農業の実現を目指しています。

・2020年10月8日 平和堂地域共創プロジェクト アグリ事業「平和堂ファーム」開場のお知らせ

https://www.heiwado.jp/news/2020/1008_farm.html

<注意事項>

・当リリースに記載されている内容は、全てリリース時点での情報に基づきます。

・当リリースに使用しているパース、イラスト、写真、ロゴ、サイン、地図等はイメージですので、実際とは異なる場合があります。

・都合により予告なく内容やスケジュールを変更する場合がありますので、予めご了承ください。

以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社平和堂

23フォロワー

RSS
URL
https://www.heiwado.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
滋賀県彦根市西今町1番地
電話番号
0749-23-3111
代表者名
平松正嗣
上場
東証プライム
資本金
116億1437万円
設立
1957年06月