ミロク情報サービスとASIMOV ROBOTICS(アシモフ ロボティクス)が協業

~会計事務所特化型のRPAソリューション『ASIMOV-One for ZEIMU』をミロク情報サービスの販売網を通じ、会計事務所様向けに提供開始~

株式会社ミロク情報サービス

 財務・会計システムおよび経営情報サービスを開発・販売する株式会社ミロク情報サービス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:是枝 周樹、以下「MJS」)とASIMOV ROBOTICS株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役CEO:藤森 恵子、以下「ASIMOV」)は、MJSの全国に広がる33拠点(49支社・3営業所・1サービスセンター)の販売網を通じて会計事務所特化型RPAソリューション『ASIMOV-One for ZEIMU』の提供を開始しました。

 本ソリューションは、MJSが提供する税務申告ソフト(会計事務所向けERP『ACELINK NX-Pro 申告業務』)を更に効率的に使うためにパッケージ化した連携RPAロボットを提供するもので、多くの会計事務所様の課題解決に寄与することを目指しています。

 『ASIMOV-One for ZEIMU』は人手不足で悩む会計事務所が、「RPA研修」や「ロボット開発」といった手間をかけることなく導入できるサービスとして、ロボットをパッケージ化、更に導入から運用管理までサポートするワンストップサービスです。そのため、大規模事務所はもちろん数名規模の事務所様でも気軽に活用できるサービスとして、既に多くに会計事務所様でご活用いただいております。

 パッケージロボットのアイディアは、税理士でもあるASIMOV CEO藤森が、会計事務所でRPA化業務を担当していた際の経験をベースに、ユーザーである多くの会計事務所様のご意見を取り入れながらブラッシュアップしたものとなっています。そのため、業界の集合知とも言え、実際に「確定申告時期の残業が無くなった」「確定申告が1週間早く終わった」など、会計事務所業務において確実に大きな業務効率化を実現しています。

■ 提携の背景

 深刻な人手不足、人材不足が課題となっている会計事務所業界では、業務効率化のためのDX(デジタルトランスフォーメーション)推進が急務となっています。特に煩雑な事務作業が顧問先数分繰り返される会計事務所では、以前より定型業務を自動化するRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)が注目を集めていました。

 しかしながら、税制改正に併せてバージョンアップが実施される税務ソフトのRPA化は、随時メンテナンスの手間が発生するといったことなどから、本格的な活用が難しいといった課題がありました。

 そうした中、ASIMOVは税務・会計ソフトに精通したエンジニアがRPAロボットの開発、導入、メンテナンスまでを代行することでこの課題を解決しました。そして、これら必要なサービスを全てセットにした会計事務所専用サービスが『ASIMOV-One for ZEIMU』です。

 会計事務所向けに税務、会計ソフトを販売するMJSは、この『ASIMOV-One for ZEIMU』が、会計事務所業務の確実な効率化を実現するという点で業界にて非常に高い評価を得ていることに着目し、MJSの販売網を活用して協業を開始する運びとなりました。クラウド環境(MJS DX Cloud)のMJSの会計事務所向けERP『ACELINK NX-Pro』においても『ASIMOV-One for ZEIMU』は良好に稼働することを確認し、利用環境を問わず幅広く提案を進めていく考えです。

■ ASIMOV ROBOTICSのRPAが注目される理由

 ASIMOVの代表の藤森は税理士資格を持ち、会計事務所でRPA業務を担当していた経験があり、その際の課題感をベースとしてASIMOV ROBOTICSを設立しました。そのため、『ASIMOV-One for ZEIMU』は、業界の専門性や慣習をしっかりと理解した上で、必要なサービスを詰め込んだワンストップサービスとなっています。

 「自分達の業務を理解してくれているのが心強い」、「既に多数の導入事例があるから安心」といったことから最近では、他のRPAサービスを比較せずに導入するケースも多く見受けられます。

■ 『ASIMOV-One for ZEIMU」の3つの特長

・会計事務所において自動化効果の高い業務をパッケージロボットとして開発し、無償で提供

 ✓ロボットは、全てプロのエンジニアが開発しています。

 ✓開発済みのロボットを導入するので、最短3日で利用を開始できます。

 ✓パッケージロボットは既に多くの会計事務所で今現在も活用されているものなので、導入初日から安定した動作を実現します。

・継続的なロボットの保守・メンテナンス対応

 ✓チャット一本で速やかにロボットのメンテナンスを代行します。

・マンスリーコンサルティングによる伴走支援

 ✓ロボ導入後も、税理士資格を持つコンサルタントが、各事務所の状況に合わせた細やかなフォローで活用まで徹底支援します。

■ 『ASIMOV-One for ZEIMU』でできること

 『ASIMOV-One for ZEIMU』で用意されたMJS製品専用のRPA(パッケージロボット)を導入することにより、『ACELINK NX-Pro』で電子申告業務を行うにあたり、署名・申告、受信通知・完了報告書の保存まで一気通関で自動化が可能となります。例えば、電子申告業務を行うにあたり、署名・申告、受信通知・完了報告書の保存までが一気通関で自動化できるほか、メッセージボックスからのお知らせ取得やデータ作成業務などの自動化が可能となります。

■ 導入済のお客さまの声

「内製よりもリーズナブル!RPA導入と運用の見直しの相乗効果で、残業時間の削減、作業の偏りが解消!」(みそら税理士法人 様:https://tax.asimov-robo.com/misora-casestudy/

<導入前の状況>

・顧問先の急増で、繁忙期の申告担当者の残業時間の増加で疲弊していた。

・担当者ごとに業務フローがバラバラで、属人化していた。

・SE経験者もいたことから、ロボットの内製化を前提にRPA導入を検討していたが、人材育成も含め費用対効果が合わないと考えていた。

<導入による効果>

・繁忙期の送信担当者の負担の軽減、各担当者の工数の削減が導入初年度から実感できた。

・申告書の作成より後をロボに任せられるようになった事で、申告書の作成そのものに集中できるほか、新規顧客の対応などに割ける時間が増えた。

・RPAの活用に併せて標準化を進めた事で、進捗管理表の正しい入力が促進され、作業手順のバラツキが無くなるという副次効果も生まれた。

■ ASIMOV ROBOTICS株式会社について (https://tax.asimov-robo.com/

 ASIMOV ROBOTICS株式会社は、「テクノロジーと一緒に働く未来と創り 日本中を笑顔にする!」をミッションに、会計事務所に留まらず様々な業種の中堅中小企業に対し、RPAを中心に様々なITツールを活用したDX推進コンサルティングを提供しています。特に公認会計士の業務フローに対する知見を活用した業務可視化と課題抽出サービス「ASIMOV-Insight」には定評があり、DX推進の第一歩として多くの企業で活用されています。

■ 株式会社ミロク情報サービス(MJS)について (https://www.mjs.co.jp/

 全国の会計事務所と中堅・中小企業および小規模事業者に対し、経営システムおよび経営ノウハウならびに経営情報サービスを提供しています。現在、約8,400の会計事務所ユーザーを有し、財務会計・税務を中心とした各種システムおよび経営・会計・税務等に関する多彩な情報サービスを提供しています。また、財務を中心としたERPシステムを利用する約18,000社の中堅・中小企業をはじめ、約10

万社の企業ユーザーを有し、各種ソリューションサービスの提供および企業の経営改革、業務改善を支援しています。

【本リリースに関するお問い合わせ先】

株式会社ミロク情報サービス

社長室 経営企画部 広報・IRグループ 宮城・安藤

Tel:03-5361-6309

Fax:03-5360-3430

E-mail:press@mjs.co.jp

【『ASIMOV-One for ZEIMU』に関するお問い合わせ先】

ASIMOV ROBOTICS株式会社

広報部

Tel:03-5213-6385

E-mail:info@asimov-robo.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ミロク情報サービス

42フォロワー

RSS
URL
https://www.mjs.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区四谷4-29-1
電話番号
03-5361-6369
代表者名
是枝 周樹
上場
東証プライム
資本金
31億9800万円
設立
1977年11月