「AMUSEMENT EXPO 2025」にコナミアーケードゲームスが出展
~「AMUSEMENT MUSIC FES 2025」の出演者情報を一部公開~

株式会社コナミアミューズメントは、11月14日(金)および11月15日(土)に開催される「AMUSEMENT EXPO 2025(アミューズメント エキスポ ニセンニジュウゴ)※」に株式会社コナミアーケードゲームスとして初出展することをお知らせします。
当日は最新のアーケードゲーム機を展示し、各タイトルの今後の展開を発表するほか、コナミアーケードゲームスのタイトルに関連する新作グッズなどを販売する「物販コーナー」を設置予定です。
また、同時開催のプライズ関連メーカーによる新作プライズの内見会「プライズフェア」ブースにも株式会社コナミアーケードゲームスとして初出展します。
さらに、11月15日(土)には会場内の特設ステージにて、コナミアーケードゲームス、セガ フェイブ、タイトー、バンダイナムコグループ(50音順)による音楽ライブ「AMUSEMENT MUSIC FES 2025(アミューズメント ミュージックフェス ニセンニジュウゴ)」を実施します。メーカーの枠を超えた豪華アーティストによるDJライブを会場にてお楽しみください。
「AMUSEMENT EXPO 2025」のコナミアーケードゲームスに関する詳細情報は、今後順次公開を予定しています。
ぜひご期待ください。

▼「AMUSEMENT EXPO 2025」コナミアーケードゲームス特設サイト
https://p.eagate.573.jp/game/event/amusementexpo/
▼「AMUSEMENT EXPO 2025」チケット購入先
ローソンチケット:https://l-tike.com/amusementexpo2025/
チケットぴあ :https://w.pia.jp/t/amusementexpo/
※11月14日(金)、11月15日(土)に東京ビッグサイト 東展示棟4・5ホール(東京都 江東区)で開催されるゲームセンターを始めとしたアミューズメント・エンターテインメント産業のさらなる拡大・発展を目的に開催される、国内最大級の展示会&ファンイベントです。
11月14日(金)の「ビジネスデー」では商談会や各種セミナーを開催し、11月15日(土)の「ユーザーデー」では出展社ブースでのイベントやグッズ販売に加え、主催者による特別イベントも実施します。
■「AMUSEMENT EXPO 2025」公式サイト:https://amusementexpo.jp/
■「AMUSEMENT EXPO 2025」公式SNS :https://x.com/amusement_expo
コナミアーケードゲームス 出展概要
コナミアーケードゲームスは、ブースの出展およびプライズフェアへの出展、「AMUSEMENT MUSIC FES 2025」を合同開催します。
詳細につきましては、今後順次公開を予定しています。

「AMUSEMENT MUSIC FES 2025」コナミアーケードゲームスDJ LIVEの出演者情報
11月15日(土)の「ユーザーデー」では会場内特設ステージにて「AMUSEMENT MUSIC FES 2025」を合同開催します。
コナミアーケードゲームスからは「BEMANI Sound Team」をはじめとするBEMANIシリーズに馴染みのあるアーティストが登場※予定です。








and more・・・
※都合により予告なく内容が変更になる場合があります。
「AMUSEMENT MUSIC FES 2025」詳細

<AMUSEMENT MUSIC FES 2025>
【開催日時】2025年11月15日(土) 11:30~16:30
【開催場所】東京ビッグサイト 東展示棟4・5ホール
「AMUSEMENT EXPO 2025」会場内 AMUSEMENT MUSIC FES 特設ステージ
<チケット情報※>
【受付期間】 2025年9月1日(月) 12:00 ~ 2025年9月14日(日) 23:59
【抽選結果確認】2025年9月17日(水) 13:00 予定
※「AMUSEMENT MUSIC FES 2025」を観覧される場合は、小学生以下も含め、スタンディングか後方座席指定席のチケットが必要です。


券種 |
備考 |
金額(税込) |
---|---|---|
スタンディング |
「AMUSEMENT EXPO 2025」に9:00から入場可能&特製ペンライト付き |
10,000円 |
後方座席指定席 |
「AMUSEMENT EXPO 2025」に9:00から入場可能&特製ペンライト付き |
9,000円 |
▼「AMUSEMENT MUSIC FES 2025」公式サイト
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像