プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ビースタイル ホールディングス
会社概要

​新型コロナウイルスに負けない“持続可能”な雇用を生み出そう!~【時短正社員×在宅】なら、人材紹介料50%OFF〝サスティナブルワーク〟促進キャンペーン~

#Work from home

ビースタイルグループ

ビースタイルグループで時短正社員の転職を支援する「スマートキャリア時短正社員」サービスを運営する株式会社ビースタイル スマートキャリア(本社:東京都新宿区、 代表取締役社長:宮内修)は、新型コロナウイルスなどのウイルス被害や災害による通勤/就業環境の悪化でも、安心して働き続けること(=サスティナブルワーク)ができるように、〝「在宅」×時短正社員〟の仕事を創造し、転職支援をいたします。
そこで、今も雇用を生み出そうとしている企業と共に在宅×時短勤務で働ける仕事を創り、5月までに在宅時短正社員の求人をいただいた場合、採用紹介料を半額にするキャンペーンを実施(※詳細は以下をご覧ください)。このような状況下でも働き手の健康面を配慮する企業を、より一層支援したいと考えております。
  • 1◾️【現状の求人動向】4月に入り求人内容に変化。引き続き採用ニーズがある業界は「IT業界」
(「スマートキャリア時短正社員」サービス内求人調べ)
概要
・2月には多様な業界からニーズがあったことに対して、3月にはIT業界を中心とした求人傾向に。(図1〜2参照)
・4月時点では引き続きIT業界からのニーズが多く、アウトソーシング事業も増加。(図3参照)
・4月に入ってからは、[広告運用系、マーケティング運用系]の職種ニーズが増加傾向。

▼図1:2020年2月の業界別求人割合

▼​図2:2020年3月の業界別求人割合


▼図3:2020年4月(4/1~16)の業界別求人割合


時短正社員領域では、新型コロナウイルスの影響を受けづらい業態、比較的柔軟な働き方に対応しやすい業界では今も積極的に採用活動が実施されています。

 
  • 2◾️サスティナブルワーク(在宅時短正社員)キャンペーンの背景
ー企業側・求職者側の悩み

 

スマートキャリア時短正社員サービスでは、フルタイムではなく〝時短〟で活躍できる正社員ポジションを企業側と創ることで、フルタイム転職市場では出会えないような優秀な人材とマッチングしてきました。
だからこそ、現在の状況下でも、採用を続け雇用創出しようとしている、働き手の健康面を配慮する企業を、新しい切り口で支援していきたいと考えます。
企業支援を通して、ウイルスや災害など、通勤・就業環境の悪化があっても安心して働き続けることができる仕事を増やし、先行きに不安を持っている転職活動者も支援をしていきます。
 
  • 3◾️サスティナブルワーク(在宅時短正社員)キャンペーンの詳細
以下条件に該当する求人を5月末までにいただき7月末までに内定が出た場合採用成約時の紹介料を半額の50%OFFとするキャンペーンを実施し、社会に対して〝サスティナブルワーク〟を促進していきたいと思います。


◆キャンペーン期間
4/20~5月末

◆キャンペーン対象となる条件
①4/20~5月末までの間に求人をいただき、7月末までに内定を出していただいた場合
②対象となる求人は時短勤務可(時短正社員可)+在宅勤務可を満たす求人

(補足情報)
・完全在宅勤務でなくても可。
ー週何日在宅勤務など、在宅頻度などは問わない。
※その他の不明点や質問がある方は、問い合わせくださいませ。

◆採用に関する問い合わせ先
人材紹介事業部 時短正社員担当まで
URL:https://smartcareer.b-stylejob.jp/biz/?utm_source=0421

 
  • 4◾️サービス紹介・登録者属性
スマートキャリア時短正社員サービスとは?

「時短×ハイキャリア」での正社員採用を提案する転職エージェントです。夫婦のライフステージが変化しても、家庭も仕事も諦めることなく活躍できる社会を目指し、コストを抑えて即戦力人材を採用したい成長意欲ある企業と、時短勤務を希望する生産性高い優秀な人材をマッチング。「時短」での新しい転職市場を開拓し、サービス開始2年間で約120名の時短正社員転職者を支援してきました。

 

スマートキャリア属性

 


▼なぜ通常の正社員ではなく時短正社員なのか?
わかりやすく解説した動画もございますので、よろしければご覧ください

 

 



ビースタイルグループとは?

企業理念は~best basic style~時代に合わせた価値を創造する。創業以来、主婦の雇用をのべ13万人以上創出してきた『しゅふJOB』や時短×ハイキャリアの働き方を実現する『スマートキャリア』など人材サービス事業を主軸とし、スーパーフード“モリンガ”のプロデュースや民泊清掃サービスなど、新たに事業領域を広げながら、日本の幸福度向上に全力で取り組んでいるソーシャルカンパニーです。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
関連リンク
https://smartcareer.b-stylejob.jp/biz/?utm_source=smartc_header&utm_expid=.hayzN79sSbOPO636cLWgAg.0&utm_referrer=https%3A%2F%2Fsmartcareer.b-stylejob.jp%2
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ビースタイル ホールディングス

26フォロワー

RSS
URL
http://www.bstylegroup.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー 32F
電話番号
03-5363-4400
代表者名
三原 邦彦
上場
未上場
資本金
8640万円
設立
2002年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード