J:COMが選ぶ「ふるさと名品オブ・ザ・イヤー」部門賞 10月25日より募集スタート
地域の名品や取り組みなどを発掘し、地域活性化に貢献
株式会社ジュピターテレコム(J:COM、本社:東京都千代田区、代表取締役社長: 井村 公彦)は、地域の将来を支える名品とその市場を開拓する表彰制度「ふるさと名品オブ・ザ・イヤー」(主催:ふるさと名品オブ・ザ・イヤー実行委員会、後援:内閣府、農林水産省、経済産業省)において、J:COMが選ぶ「ふるさと名品オブ・ザ・イヤー」部門賞の募集を10月25日より開始します。
2016年度 地方創生大賞を受賞した「立川市プレミアム婚姻届」(東京都立川市)
2016年度 地方創生大賞を受賞した「立川市プレミアム婚姻届」(東京都立川市)
J:COMでは、「お土産にしたい地元名品部門」、「また行きたくなる『おもてなし』部門」、「ふるさとカレー部門」の3つの部門賞を募集し、10月25日(水)から12月11日(月)までエントリーを受け付けます。昨年度は7名品がJ:COM部門賞を受賞して、地方創生賞にエントリーをした結果、「立川市プレミアム婚姻届」が地方創生担当大臣賞の地方創生大賞に選ばれました。
本年度は、J:COMが選ぶ「ふるさと名品オブ・ザ・イヤー」部門賞のプロモーションを一層強化し、昨年度以上の応募数を目指します。また、本取り組みを通じて発掘した名品については、J:COMの強みである地域メディア力を生かした積極的なメディアプロモーションを実施し、地域活性化に貢献します。
J:COMは、幹事社として「ふるさと名品オブ・ザ・イヤー」のさらなる認知拡大を図るとともに、地域のみなさまの心に響くさまざまな取り組みに積極的に参加し、地域の発展に寄与して参ります。
ふるさと名品オブ・ザ・イヤーの詳細は公式サイトでご確認ください。 https://furusatomeihin.jp/
【ご参考】 <2016年度のJ:COM部門賞受賞名品>
2016年度 地方創生大賞を受賞した「立川市プレミアム婚姻届」(東京都立川市)
オオサカ学習帳(リンクコーポレーション/大阪市)
㈱小田原柑橘倶楽部(小田原柑橘倶楽部/小田原市)
苺のかけジャム(地場野菜イタリアン カポナータ/越谷市)
合馬産筍カレー(さつま屋産業/北九州市)
NUKAMARCHÉ(ヌカマルシェ)(草竹農園/阪南市)
Seegras アカモク ハンド&ボディジェル(KopiLuwak/逗子市)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像