「KONAMI麻雀格闘倶楽部」、「Mリーグ2025-26シーズン」に出場

株式会社コナミアミューズメントは、2025年9月15日(月・祝)に開幕するプロ麻雀リーグ「Mリーグ2025-26シーズン」に「KONAMI麻雀格闘倶楽部(コナミマージャンファイトクラブ)」が参戦することをお知らせします。
「KONAMI麻雀格闘倶楽部」は今年6月、昨シーズンファイナルに進出した所属4選手との契約を更新しました。
「Mリーグ2025-26シーズン」は、チームロゴを一新し、「知性と感性を兼ね備え、勝利を掴み取る華やかな選手」をイメージした新ユニフォームで闘います。

氏名 |
所属団体 |
---|---|
佐々木寿人(ささきひさと)選手 |
日本プロ麻雀連盟 |
高宮まり(たかみやまり)選手 |
日本プロ麻雀連盟 |
伊達朱里紗(だてありさ)選手 |
日本プロ麻雀連盟 |
滝沢和典(たきざわかずのり)選手 |
日本プロ麻雀連盟 |
さらに今シーズンから、静岡の物流を支える「株式会社竹下運送」様、九州に11店舗のパチンコホールを展開する「株式会社テンガイ」様、そして不動産コンサルティングを手掛ける「株式会社ゼウスコーポレーション」様の3社と新たにスポンサー契約を締結しました。
また、「Mリーグ」は、「Mリーグ2025-26シーズン」のオフィシャルサポーター募集を開始しています。
2025年10月31日(金)までに「KONAMI麻雀格闘倶楽部」オフィシャルサポーターの会員更新もしくはオフィシャルサポーターに新規入会いただいた方に、早期入会特典のプレゼントを予定しています。
コナミアミューズメントは、今後も「Mリーグ」での「KONAMI麻雀格闘倶楽部」チームの活躍を通じて、さらに多くのゲームファンや麻雀ファンへ「面白い」「楽しい」をお届けしていきます。
▼オフィシャルサポーター情報はこちら
https://m-league.jp/supporter/#fightclub
▼「KONAMI麻雀格闘倶楽部」オフィシャルサポーター入会はこちら
https://m-league.jp/supporter/register/input/?register_team_id=AC
「Mリーグ2025-26シーズン」からの新規スポンサー企業紹介
■株式会社竹下運送 会社概要

会社名 株式会社竹下運送
所在地 静岡県静岡市葵区瀬名4丁目10-28
代表者 代表取締役 竹下徹
事業内容 輸送事業、倉庫事業
ホームページ http://www.takeshita-exp.co.jp/pc/index.html
■株式会社竹下運送 代表 竹下徹さまのコメント
今シーズンより「KONAMI麻雀格闘倶楽部」のチームスポンサーとして参画させていただくこととなりました。
私たち、株式会社竹下運送は静岡県静岡市に拠点を構え、冷凍・冷蔵食品を中心とした確実で丁寧な輸送を強みとして、地域の「食」を支える物流パートナーとして歩んでまいりました。
このたびのご縁は、私が長年応援している佐々木寿人選手との“誕生日が同じ”という偶然と、その攻めの姿勢に魅了され続けていることがきっかけです。
対局ごとに伝わる真剣な眼差しとチーム一丸となって勝利を目指す姿勢に、我々も日々勇気をもらっています。
滝沢和典選手の選手兼監督としての新しい挑戦とともに、悲願の優勝をつかみ取るその瞬間まで、ファミリーの皆様と共に全力で応援してまいります!
■株式会社テンガイ 会社概要

会社名 株式会社テンガイ
所在地 福岡県小郡市小板井498-1
代表者 代表取締役 平本二朗
事業内容 遊技場経営
ホームページ https://tenguy.jp/
■株式会社テンガイ 代表 平本二朗さまのコメント
私たち株式会社テンガイは九州に11店舗展開するパチンコ法人です。
弊社は地域の皆様や関係者の皆様のご支援・ご尽力と、日々ご来店くださるお客様のご愛顧を賜り、2025年7月に創業30周年を迎えることができました。
遊技台の開発をされているKONAMIとの長年の親交を通して、アミューズメントに対する探究心と強い想いに深く共感し、
創業30周年を機に新たな一歩として何か協力したいという思いが今回のスポンサー契約に結びつきました。
麻雀という頭脳スポーツとパチンコという遊技はどちらもユーザーや視聴者に「熱」を与えます。
この2つの結びつきが新たなシナジーを生み、より強いエネルギーとなることを期待しています!
■株式会社ゼウスコーポレーション 会社概要

会社名 株式会社ゼウスコーポレーション
所在地 神奈川県川崎市高津区末長一丁目33番9
代表者 代表取締役 伊賀上剛志
事業内容 不動産売買・仲介・及び不動産コンサルティング
ホームページ https://zeus-igaue.com
■株式会社ゼウスコーポレーション代表 伊賀上剛志さまのコメント
弊社は、「お客様に喜んでもらう」「お客様に感謝してもらう」事をポリシーに長年にわたり相続対策や資産運用の効率化、不動産等の有効活用などお客さんのライフプランの実現のお手伝いをさせていただいております。
5年程前の高宮まり選手との出会いをきっかけに、「Mリーグ」の「KONAMI麻雀格闘倶楽部」を応援するようになり、そこから何か協力出来ないかと今回のスポンサー契約に至りました。
「Mリーグ」が持つ魅力の一つに、見ている人達に喜んでもらうは、弊社のポリシーにも通ずるところでもあると考えます。
今シーズンは念願の初優勝目指し闘っていくこと、応援しています!


麻雀プロチーム「KONAMI麻雀格闘倶楽部」について
「KONAMI麻雀格闘倶楽部(コナミマージャンファイトクラブ)」は、2018年から開催されているMリーグに参加する、コナミアミューズメントの麻雀プロチームです。チーム名は、多くのお客さまからご支持をいただいている人気オンライン対戦麻雀ゲーム「麻雀格闘倶楽部」シリーズにちなんでいます。
▼「KONAMI麻雀格闘倶楽部」チーム情報はこちら
https://m-league.jp/teams/fightclub/
▼「KONAMI麻雀格闘倶楽部」公式X

「麻雀格闘倶楽部」シリーズについて
「麻雀格闘倶楽部」シリーズは、2002年にアミューズメント施設で稼働を開始した、初心者から熟練雀士まで全てのプレーヤーが楽しめる日本プロ麻雀連盟公認のオンライン対戦型麻雀ゲームです。
アミューズメント施設の他、モバイル、PCなどマルチプラットフォームで本格麻雀が楽しめます。プレーヤーのレベルに合った対戦相手とマッチングするため、初心者の方でも気軽にプレーいただけます。
プロ雀士が定期的にオンライン対戦に参加しており、マッチングするとプロ雀士本人との対局をお楽しみいただけます。
▼『麻雀格闘倶楽部 Extreme』公式サイト
https://p.eagate.573.jp/game/mfc/

『麻雀格闘倶楽部Sp』について
『麻雀格闘倶楽部Sp』は、日本プロ麻雀連盟公認のモバイル版無料オンライン対戦型麻雀ゲームです。
サポート機能を充実させることで初心者でも簡単にルールを覚えることができ、本格麻雀ゲームをお手軽にお楽しみいただけます。
日本プロ麻雀連盟所属のMリーガーや有名プロ雀士との対局も可能で、「四人東風・半荘」「三人東風・半荘」の本格的な対局モードに加え、空き時間に楽しめる「四人一局」モードを搭載しています。
▼『麻雀格闘倶楽部Sp』公式サイト
https://p.eagate.573.jp/game/mfc/mfc_sp/

「Mリーグ」について
「Mリーグ」は、麻雀のプロスポーツ化を目的とし、2018年7月に発足したプロ麻雀リーグです。
洗練されたリーグ空間の中で、企業とプロ契約を結び、ユニフォームをまとったMリーガー達がチームの威信をかけて知を競い合います。
▼「Mリーグ」公式サイト
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像