【夏休みの過ごし方】昆虫の専門家と過ごす3日間!夏の昆虫博士キャンプ
【日程】2025年8月15日(金)~8月17日(日)2泊3日 【対象】小1生~中3生 【開催地】群馬県前橋市
株式会社リソー教育(本社:東京都豊島区、代表取締役:天坊真彦)の⼦会社である、株式会社プラスワン教育(本社:東京都豊島区、代表取締役:若⽬⽥壮志)は、2025年8月15日(金)に2泊3日ツアー「夏の昆虫博士キャンプ」を開催します。昆虫の専門家と一緒に昆虫採集に出かけたり、標本作成を行ったりします。昆虫採集では、お子様が見つけた昆虫を専門家がその場で解説し、お子様の知的好奇心を満たします。見て、聞いて、触って学ぶ昆虫教室のツアー、ぜひご参加ください。
■おすすめポイント
1.昆虫の専門家のお話が聞ける!
昆虫の専門家(ファーブル先生)と一緒に、昆虫採集に出かけたり標本作成を行ったりします。お子様向けに分かりやすく、楽しく解説します。
2.お子様の好奇心を満たす!
ファーブル先生との交流をとおして、お子様の昆虫への好奇心を満たします。
3.学んだ知識を活かして始める昆虫飼育!
ご参加いただいたお子様全員に、カブトムシまたはクワガタの生体をプレゼントします。昆虫の飼育方法や生体について、ファーブル先生から教えてもらい、学んだ知識を活かしてご自宅での飼育を始めることができます。



■ファーブル先生のご紹介
2003年より昆虫の面白さ、不思議さ、命の大切さを中心に多くの親子に伝える、ファーブル昆虫教室を実施。通算約10,000名以上の親子や子どもが参加をしています。
ファーブル先生の信念は、「子どもたちのなぜどうしてに最後まで付き合う事」。日々、子どもたちと自然の中で接しながら子どもたちの好奇心を発揮することをライフワークとしています。

■【8/15出発】 夏の昆虫博士キャンプ 概要
・旅行契約形態:募集型企画旅行
・日程:2025年8月15日(金)~8月17日(土)2泊3日
(申込締切日:2025年8月5日(火))
・対象:小1~中3(男女)
※ツアー出発日の学年です。
・開催地:群馬県前橋市
・交通手段:貸切観光バス利用(東都観光バスまたは宮園自動車)
・旅行代金:【小学生】83,600円 【中学生】105,600円
・旅行代金に含まれるもの:交通費・宿泊費・食事代・イベント体験料・旅行傷害保険料
・定員 40名(最少催行人員:20名)
※引率スタッフは生徒5~8名につき1名同行します。
・詳細URL:https://ec.riso-plus1.co.jp/products/detail/1364
■スケジュール
【1日目】
8:00 新宿発(バス)
●赤城自然園の見学
●昆虫クイズ大会 ~専門家の先生が生き物に関するクイズを出題!君は全て答えられるかな?~
【2日目】
●朝食前の昆虫採集
●昆虫標本作成 ~世界中のめずらしいカブトムシやクワガタで作るよ~
※標本用の昆虫には種類別に個数制限があるためランダムになります
●STS昆虫検定 ~どれくらい昆虫について学べたのか、実力をためそう!~
【3日目】
●朝食前の昆虫採集
●クワガタ又はカブトムシのオスとメスをプレゼント ※選ぶことはでき兼ねます
●昆虫採集
(バス)新宿着 17:00
■STS(スクールツアーシップ)とは
体験型教育プログラムを通じて、子どもたちの人格形成・情操教育をサポートする専門塾です。「子ども達が生きるうえで本当に大切な音楽でも、スポーツでも、遊びでも、なんでもいい。何か好きなことをひとつ見つけ『夢中になれる力』を身につけてほしい」教科書では学べない一人ひとりの『プラスワン』をみつけるプログラムがここにあります。

■会社概要
株式会社プラスワン教育
所在地:東京都豊島区⾼⽥3丁目32番1号 ⼤東ビル5F
代表者:代表取締役 若目田壮志
企業URL:https://riso-plus1.co.jp/
事業内容:子どもたちの人格形成・情操教育をサポートする体験型教育プログラムの提供。各種習い事スクールの運営、および学校向け教育旅行業
株式会社リソー教育
所在地:東京都豊島区目白3丁目1番40号
代表者:代表取締役社長 天坊真彦
企業URL:https://www.riso-kyoikugroup.com/
事業内容:「TOMAS」をはじめとする進学個別指導塾のほか、6つのグループ会社を通じ、家庭教師派遣、幼児教育、学校法人向けの学習システムおよび教育プログラムの導入支援、教育旅行事業などを展開
【この記事に関するお問い合わせ】
株式会社リソー教育 経営企画部広報担当 村尾・長野
TEL:03-5996-3701
Email : info@mail.tomas.co.jp
すべての画像