「しゅふJOBナビ」主婦ニーズに合わせた情報発信で月間100万ユーザー突破/閲覧数TOP3は、新型コロナウイルス関連
4月末に150万ユーザー突破見込み
ビースタイル グループで、主婦が今の生活と自分にあった働き方を見つけるための情報サイト『しゅふJOBナビ』(事業運営者:株式会社ビースタイル メディア、本社:東京都新宿区、代表取締役社長:小牟田斉美)は、月間ユーザー数が100万人を超えたことをご報告します。

2020年3月に100万ユーザーを突破後、4月は20日時点で110万ユーザーを超えました。 |
- しゅふJOBナビ 概要
ライフイベントや子どもの成長に合わせて働き方を変える主婦の方が気になる、同じ立場の主婦のリアルなお仕事体験談や、仕事に関する知っておきたい知識をわかりやすく発信しています。
- 人気記事ランキング(2020年4月1日~2020年4月21日)
【1位】新型コロナウイルスの影響でパートがお休みに!休業補償・給付金はもらえる?家族が感染したらどうしたらいい?
https://part.shufu-job.jp/news/solution/12724/
【2位】パートも「休業手当」はもらえる?休業補償と休業手当の違い/いくら支払われるのかを解説します
https://part.shufu-job.jp/news/solution/12790/
【3位】「緊急事態宣言」が出たらどうなる?いままでと変わること・変わらないことって?
https://part.shufu-job.jp/news/solution/12792/
【4位】パート・バイトも有給休暇はもらえる!付与日数・給与の計算方法をご紹介します
https://part.shufu-job.jp/news/solution/8398/
【5位】私立高校の実質無償化!気になる学費と所得制限「年収590万円の壁」とは
https://part.shufu-job.jp/news/solution/3964/

しゅふJOBナビでは、今後も仕事と家庭を両立したい主婦の方にとって必要な情報を、丁寧に、スピーディーにお届けしてまいります。 |
- しゅふJOBナビとは?
-----------------------------------------------
“今”の自分に近いストーリーを見つけられる、実際に働く主婦のリアルな体験談。
-----------------------------------------------
主婦ならではの両立への不安、必要な知識を得られるコンテンツ
体験談以外にも、仕事に関する情報、お金に関する情報、生活に関する情報など、“今”の自分にあった働き方を見つけるヒントを提供します。
- ビースタイル グループとは?
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像