新潟・越後湯沢エリアと弥彦エリアの絶景と体験を首都圏で!JR東日本、駅サイネージで観光PRを実施します
【期間】越後湯沢エリア:2025年10月6日~10月19日、弥彦エリア:2025年10月20日~11月2日

「新潟」といったらお米とお酒はもちろんですが、それだけではありません!
JR東日本新潟支社では、これからのお出かけにおすすめの情報を、首都圏の一部駅のデジタルサイネージにて、PR放映しています。



10月6日~10月19日のPR放映は紅葉の越後湯沢です。冬のスキーやスノーボードでお馴染みの越後湯沢ですが、秋の紅葉も見応えがあります。苗場ドラゴンドラ、湯沢高原ロープウェイ、ザ・ヴェランダ石打丸山、大源太山と湖を迫力いっぱいの大画面でご紹介します。
詳しくは「越後湯沢観光ナビ」で検索!
「JREメディア」では苗場ドラゴンドラをご紹介しています。
https://media.jreast.co.jp/articles/4829


10月20日~11月2日のPR放映は菊まつりと紅葉の弥彦です。彌彦神社境内に飾られた菊と、弥彦公園の紅葉はライトアップ映像でご紹介しています。菊まつりと紅葉を一度に楽しめる秋の弥彦を大画面でご紹介します。
詳しくは「やひ恋」で検索!
「JREメディア」でもご紹介しています。
https://media.jreast.co.jp/articles/4953
PR放映は、東京駅京葉通路、丸の内地下通路、恵比寿駅、巣鴨駅、赤羽駅、浦和駅の5駅6箇所で放映します。ぜひ大画面でご覧ください!
上越新幹線のご利用は新幹線eチケットが便利です。
詳しくはこちらから
すべての画像