照明制御システムに関する国際規格の邦訳版を発行

一般財団法人日本規格協会

 一般財団法人日本規格協会(本部:東京都港区、理事長:朝日弘)は、2025年10月1日(水)に以下の照明制御システムに関する国際規格の邦訳版を発行いたしました。

 日本規格協会では、お客様からのご要望や社会的ニーズにお応えし、一部の国際規格・海外規格について、邦訳版を作成しています。ぜひご活用ください。

 IEC 62386シリーズは、電子照明機器のデジタル信号による制御のためのバスシステムについて規定しています。

  • IEC 62386-101 Ed. 3.0:2022 (b)「デジタル調光照明インタフェース-第101部:一般要求事項-システム構成要素」

  • IEC 62386-102 Ed. 3.0:2022 (b)「デジタル調光照明インタフェース-第102部: 一般要求事項-制御装置」

  • IEC 62386-103 Ed. 2.0:2022 (b)「デジタル調光照明インタフェース-第103部: 一般要求事項-制御デバイス」

  • IEC 62386-207 Ed. 2.0:2018 (b)「デジタル調光照明インタフェース-第207部:制御装置の個別要求事項-LEDモジュール(デバイスタイプ6)」

▼規格情報

IEC 62386-101 Ed. 3.0:2022 (b)

デジタル調光照明インタフェース-第101部:一般要求事項-システム構成要素

Digital addressable lighting interface - Part 101: General requirements - System components

《英語》税込価格:76,285円 A4判・128ページ

《邦訳(英・日対訳)》税込価格:137,313円 A4判・132ページ

本規格では、システム構成要素の一般的な要求事項を規定しています。


▼規格情報

IEC 62386-102 Ed. 3.0:2022 (b)

デジタル調光照明インタフェース-第102部: 一般要求事項-制御装置

Digital addressable lighting interface - Part 102: General requirements - Control gear

《英語》税込価格:76,285円 A4判・161ページ

 《邦訳(英・日対訳)》税込価格:137,313円 A4判・164ページ

本規格では、制御装置の一般的な要求事項を規定しています。


▼規格情報

IEC 62386-103 Ed. 2.0:2022 (b)

デジタル調光照明インタフェース-第103部: 一般要求事項-制御デバイス

Digital addressable lighting interface - Part 103: General requirements - Control devices

《英語》税込価格:76,285円 A4判・145ページ

《邦訳(英・日対訳)》税込価格:137,313円 A4判・146ページ

本規格では、制御デバイスの一般的な要求事項を規定しています。


▼規格情報

IEC 62386-207 Ed. 2.0:2018 (b)

デジタル調光照明インタフェース-第207部:制御装置の個別要求事項-LEDモジュール(デバイスタイプ6)

Digital addressable lighting interface - Part 207: Particular requirements for control gear - LED modules (device type 6)

《英語》価格:32,395円 A4判・41ページ

《邦訳(英・日対訳)》税込価格:58,311円 A4判・46ページ

本規格では、IEC 61347の要求事項に従い、直流電流を追加した電子照明機器のデジタル信号による制御のためのバスシステムについて規定しています。

その他最新規格一覧はWebdeskでご確認いただくことが可能です。

※規格類は価格が変更される場合がございます。ご了承ください。

(担当部門:カスタマーサービス部 販売サービスチーム E-MAIL:csd@jsa.or.jp)


●日本規格協会(JSA)グループについて

1945年12月に、標準化および管理技術の開発、普及、啓発などを目的に設立された、一般財団法人日本規格協会を中核とするグループです。

我が国の総合的標準化機関として、当グループでは、JIS、国際規格(ISO・IEC規格)、JSA規格の開発、JIS規格票の発行と販売、国際規格・海外規格の頒布、多彩なセミナーの提供、ISO 9001やISO 14001をはじめとする各種マネジメントシステムの審査登録、各種サービスに関する認証、マネジメントシステム審査員などの資格登録、品質管理検定(QC検定)といった多様な事業に取り組んでおります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般財団法人日本規格協会

13フォロワー

RSS
URL
http://www.jsa.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区三田3-11-28 三田Avanti
電話番号
-
代表者名
朝日 弘
上場
未上場
資本金
-
設立
1945年12月