プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ホテルマネージメントジャパン
会社概要

【神戸メリケンパークオリエンタルホテル】日本で唯一ホテルに建つ公式灯台 11月1日灯台の日に恒例の一般公開

HMJ

神戸メリケンパークオリエンタルホテル(所在地:兵庫県神戸市中央区総支配人:荒木潤一)は、「灯台記念日」である11月1日(木)にホテルの最上階のバルコニー部分に建つ灯台を特別一般公開いたします。この灯台は日本で唯一、海上保安庁から正式に認可を受けており、1995年7月のホテル開業以来23年間、現役の灯台として今もなお神戸港を行き交う船の安全を見守り続けています。また、今年は日本初の洋式灯台の「観音埼灯台」が起工し、150周年を迎えます。

夕暮れの灯台の様子夕暮れの灯台の様子

神戸港を照らす灯台の様子神戸港を照らす灯台の様子


灯台公開の概要
日 時:2018年11月1日(木)※ 雨天時決行、荒天時中止
時 間:15:00~17:00    
場 所:14階南側バルコニー
見学方法:予約不要、参加費無料 ※上記時間内どなたでもご見学いただけます。
お問い合わせ:078-325-8111(ホテル代表)

【灯台記念日とは】
日本で初の洋式灯台である観音埼灯台(神奈川県横須賀市)の起工日(1868年11月1日)を記念し、11月1日を「灯台記念日」として海上保安庁が、日本の記念日に制定しました。毎年各地の灯台で記念行事が行われています。

【神戸メリケンパークオリエンタルホテル灯台の歴史】
1964年、旧オリエンタルホテルが神戸市中央区京町に移転した際「港町、神戸のシンボルに」と、日本で初めてホテルの屋上に設置。1995年1月17日に発生した阪神・淡路大震災で旧オリエンタルホテルは被災し、休止をやむなくされました。
しかし、同年7月に開業が決まっていた神戸メリケンパークオリエンタルホテルへの継承が決定。灯台は存続することになりました。1995年(平成7年)7月7日に行われた点灯式では、午後7時7分に神戸の復興を願う777発の花火があげられ、その日から再び海の安全を見守り続ける灯台として神戸の海を照らし続けています。

神戸メリケンパークオリエンタルホテルは株式会社ホテルマネージメントジャパンのグループ会社です。
https://www.kobe-orientalhotel.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ホテルマネージメントジャパン

68フォロワー

RSS
URL
https://www.oriental-hotels.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿4-1-18 恵比寿ネオナート 4階
電話番号
03-6422-0510
代表者名
荒木 潤一
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2005年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード