浅間山の麓に広がる、溶岩の芸術 鬼押出し園 浅間山観音堂春季祈願祭(開堂式)開催
【期日】2019年4月18日(木)
鬼押出し園(所在地:群馬県吾妻郡嬬恋村鎌原1053 支配人:酒井晃)では、2019年4月18日(木)に園内にある浅間山観音堂の春季祈願祭(開堂式)を行います。
浅間山観音堂は德川将軍家菩提寺である上野 寛永寺の別院として、天明三年(1783年)の浅間山大噴火の犠牲者供養の為、鬼押出し園内に昭和33年に創建されたお堂です。また現在では、噴火犠牲者の霊を鎮めるとともに「鬼押出しの厄除け観音さま」としても多くの方々の信仰を集めています。
4月18日(木)には噴火犠牲者の鎮魂と、今シーズンの安全を祈願し春季祈願祭を執り行います。
浅間山観音堂は德川将軍家菩提寺である上野 寛永寺の別院として、天明三年(1783年)の浅間山大噴火の犠牲者供養の為、鬼押出し園内に昭和33年に創建されたお堂です。また現在では、噴火犠牲者の霊を鎮めるとともに「鬼押出しの厄除け観音さま」としても多くの方々の信仰を集めています。
4月18日(木)には噴火犠牲者の鎮魂と、今シーズンの安全を祈願し春季祈願祭を執り行います。
浅間山観音堂
上野寛永寺 住職による祈願祭
■期日:2019年4月18日(木) 11:00A.M.~(約40分間)
■場所:鬼押出し園 浅間山観音堂
■営業時間:8:00A.M.~5:30P.M.
■入 園 料:¥650
お客さまからのお問合せ
鬼押出し園 TEL:0279-86-4141
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像