地域一体となってエリアの活性化をめざす「キューズモールスマイルプロジェクト」子どもを犯罪の危険性から守る防犯ブザーを3,771個寄贈

カードのポイント寄付でお客様も地域貢献に気軽に参加 13年間で合計304万3,427ポイント

東急不動産

 東急不動産株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:星野 浩明)および、東急不動産SCマネジメント株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大久保 次朗)が運営管理する商業施設「キューズモール」4施設(あべのキューズモール・あまがさきキューズモール・みのおキューズモール・もりのみやキューズモールBASE)にて、お客様がポイントカードのポイントを寄付することで気軽に地域貢献に参加できる「キューズモールスマイルプロジェクト(以下、本プロジェクト)」の第16弾『みんなのポイントで、地元の新一年生に「防犯ブザー」を贈ろう!』を、2024年3月1日から2025年2月28日の期間に実施しました。

 お客様よりポイントを寄付いただき、キューズモール4施設の地元小学校41校へ入学予定の新一年生を対象に、3,771個の「キューズモールオリジナル防犯ブザー」を、キューズモールが所在する大阪府箕面市、兵庫県尼崎市、大阪府大阪市に寄贈しました。

 (内訳:大阪府箕面市1,423個、兵庫県尼崎市512個、大阪府大阪市1,836個)

 小学生以下の子どもに対する犯罪や声掛け事案が数多く発生していることを背景に、子どもを犯罪の危険性から守る一助となるよう、集まった寄付をもとに、ランドセルにつけられる防犯ブザーをこの春小学校に入学する新一年生に寄贈しました。防犯ブザーの寄贈は今年で8回目となります。

 これに伴い、寄贈先である大阪市(実施:3月26日(水))・箕面市(実施:3月12日(水))の各市役所と尼崎市(実施:3月12日(水))の尼崎市教育・障害福祉センターで贈呈式を執り行い、箕面市からは「今回の、素晴らしい企画とそれに賛同いただいたお客様からの温かいご寄付に深く感謝申し上げます。いただいた防犯ブザーは、箕面市立小学校と小中一貫校の全ての新1年生へご入学時にお届けし、毎日の安全安心に活用させていただきます。」と謝辞をいただきました。

 また、本プロジェクトでは、2011年4月より全16回にわたってお客様からのポイント寄付による活動を実施してまいりましたが、ポイントステーション廃止に伴い、2024年9月をもってポイント寄付は終了しました。これまでの13年間で、合計304万3,427ポイントを寄付いただきました。今後も本プロジェクトの地域貢献を通じて地域一体となってエリアの活性化をめざしてまいります。

■「キューズモールスマイルプロジェクト」について

 「キューズモールスマイルプロジェクト」とは、キューズモールがブランドスローガンとして掲げる「街は、おおらか。人は、ほがらか。」を実現するべく、施設が地域と一体になって活性化をめざし2013年10月より開始している取り組みです。地域の笑顔を生み出し広げていくため、これまでに「キューズこども防災おしごと体験」や『みんなのポイントで、地元の児童に交通安全用「反射板」を贈ろう!』など、様々な活動を行ってきました。

 なかでも、スマイルプロジェクト第4弾より好評を博している『みんなのポイントで、地元の新一年生に「防犯ブザー」を贈ろう!』の取り組みは、2018年には全国防犯推進会議にて「防犯CSR実践企業」として表彰されました。

過去の活動実績について:https://qs-mall.jp/csr/

長期ビジョン「GROUP VISION 2030」でめざす、「環境経営」と「DX」の取り組み

 東急不動産ホールディングスは2021年に長期ビジョン「GROUP VISION 2030」を発表しました。多様なグリーンの力で2030年にありたい姿を実現していく私たちの姿勢を表現する「WE ARE GREEN」をスローガンに、「環境経営」「DX」を全社方針として取り組んでいます。

 中核企業である東急不動産では「環境先進企業」をめざして様々な取り組みを積極的に進めております。2022年末には事業所及び保有施設※の100%再生可能エネルギーへの切り替えを完了し、2024年4月にはRE100事務局より「RE100」の目標達成を、国内事業会社として初めて認定されました。

※一部の共同事業案件などを除く

東急不動産ホールディングス「GROUP VISION 2030」について

https://www.tokyu-fudosan-hd.co.jp/group-vision-2030/
東急不動産ホールディングス「中期経営計画 2025」について
https://www.tokyu-fudosan-hd.co.jp/ir/mgtpolicy/mid-term-plan

キューズモール各施設概要

あべのキューズモール

所在地:大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-6-1

店舗数:約250店舗

営業時間:物販 10:00~21:00

     3階  フードコート 10:00~22:00

     4階  レストラン 11:00~23:00

     ※一部店舗により異なる

代表TEL:06-6556-7000

公式 HP:https://qs-mall.jp/abeno/

アクセス:JR大阪環状線・阪和線・関西本線「天王寺」駅、近鉄南大阪線「大阪阿部野橋」駅、

     Osaka Metro御堂筋線・谷町線「天王寺」駅・谷町線「阿倍野」駅、

     阪堺電車上町線「天王寺駅前」(路面電車)各駅前

 

あまがさきキューズモール

所在地:兵庫県尼崎市潮江1-3-1

店舗数:約140店舗

営業時間:物販 10:00~20:00

     1階  フードコート 10:00~21:00

     4階  レストラン 11:00~22:00

     ※一部店舗により異なる

代表TEL:06-6493-5583

公式 HP:https://qs-mall.jp/amagasaki/

アクセス:JR神戸線・宝塚線・東西線「尼崎」駅北口直結

 

みのおキューズモール

所在地:大阪府箕面市西宿1-15-30

店舗数:約150店舗

営業時間:物販 EAST・WEST・CENTER:10:00~20:00 STATION:10:00~21:00

     飲食 11:00~22:00

     ※一部店舗により異なる

代表TEL:072-729-1090

公式 HP:https://qs-mall.jp/minoh/

アクセス:北大阪急行電鉄「箕面萱野駅」より徒歩1分

 

もりのみやキューズモールBASE

所在地:大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2-1-70

店舗数:約50店舗

営業時間:10:00~21:00

     ※一部店舗により異なる

代表TEL:06-6941-1090

公式 HP:https://qs-mall.jp/morinomiya/

アクセス:JR大阪環状線「森ノ宮」駅より徒歩3分、

     Osaka Metro中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮」駅より徒歩1分

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

東急不動産株式会社

126フォロワー

RSS
URL
https://www.tokyu-land.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ
電話番号
03-6455-1121
代表者名
星野 浩明
上場
未上場
資本金
575億5169万円
設立
1953年12月