【社長直伝!】若手社員向け幹部候補育成勉強会「社長塾」とは?
〜経営者視点を共有し、次世代リーダー育成を強化〜
株式会社おもれい(本社:京都市中京区/以下『当社』)は、全国で高校生向け部活動イベント『部活フェス』(https://sp-event-omorey.net/)を日本全国で実施しております。
当社では昨年度から、次世代リーダー育成を目的とした若手社員向け幹部候補育成勉強会「社長塾」を昨年度より開始いたしました。本プログラムは、代表取締役社長である大亀自らが講師を務め、経営哲学や戦略的思考、マネジメントスキル、現場で培った実践知を直接伝える取り組みです。

■「社長塾」実施の背景
当社は、事業拡大に伴い若手社員が早期からリーダーシップを発揮し、経営的な視点を持って行動することが求められています。その一方で、日常業務に追われる中で中長期的な視座や経営感覚を養う機会は限られていました。そこで、大亀自らが講師となり、経営者の考え方や価値観を共有する場を設けることで、将来の幹部候補を育成し、組織の一体感を高めることを目的としています。
■テーマ:「ボイスチェンジャー」
本年度のテーマは「ボイスチェンジャー」。自らの声や考え方を変化させる柔軟性を持ちながらも、経営者としての視点を揺るがせない軸を学ぶことを狙いとしています。共通の価値観と目標を全社員が共有することで、組織全体の一体感を醸成していきます。
■目的とプログラム内容
「社長塾」は、単なる座学にとどまらず、ケーススタディやディスカッションを通じて実践的に学ぶ場としています。大亀が影響を受けた書籍を題材に議論を深めるほか、人生観を形成する上で大きな意味を持った場所を実際に訪問し、経営者としての視座を体感的に学ぶ機会を設けています。
このような学びを通じて、参加者は「経営者の視点」を自らの業務に落とし込み、将来的に幹部として必要とされる判断力・洞察力を身につけることを目指します。
■実施概要
・実施期間:2025年6月〜2026年2月(毎月1回開催)
・実施場所:京都事務所、東京事務所(各拠点で希望したメンバーが参加)
・内容:書籍を題材とした学習・ディスカッション、社長が人生で影響を受けた場所の訪問
◾️参加者の声
>本年度から参加メンバーの声
「今年度から社長塾に参加し、すでに『視野が広がった』ことを実感しています。普段は目の前の業務に追われがちですが、月に一度の社長塾を通じて会社をさまざまな角度から考える機会を得ることで、日々の業務の捉え方も変わってきました。大亀さんが同じ目線で会話をしてくださることも大変貴重な経験だと感じています。」
>昨年度から継続メンバーの声
「昨年度は新卒1年目で参加し、会社や経営について十分に理解できず情報を吸収するだけでした。今年度は東京への異動もあり、経営や会社への向き合い方をより主体的に学び、意識の変化を行動につなげていきたいと考えています。」
■今後の展開
当社は今後も「社長塾」を継続的に実施し、若手社員のリーダー育成を一層強化してまいります。また、プログラムで培った知見を組織全体に波及させることで、社員一人ひとりが主体性を持ち、経営視点を共有する企業文化を醸成していきます。今後は幹部層向けや新入社員向けなど、対象層を拡大した研修プログラムの展開も視野に入れています。
◾️株式会社おもれい について
株式会社おもれいは、部活動生を対象としたイベント「部活フェス」や、高等学校体育連盟・高等学校文化連盟・各協会へ協賛の実施、高校内の進学説明会をおこなっています。
社是は「さらに、おもしろく」としており、新たな事業を創り、多くの皆様に喜びと感動を届けることをテーマとしています。
◯株式会社おもれい WEBサイト https://www.omorey.com/
■会社概要
会社名 :株式会社おもれい
京都本社:京都市中京区押油小路町233 京都スクエア 6F
東京本社:東京都品川区上大崎 2丁目15-19 BLOCKS MEGURO 9F
代表者. :代表取締役 大亀靖治
設立日 :2008年6月30日
資本金 :1100万円
URL :https://www.omorey.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像