カナエル 推し活ナイトマーケットに出店!夜道に光るエコバッグやショルダーなどを販売
1879年(明治12年)創業のブルーミング中西株式会社(本社 東京都中央区 取締役社長 中西一)は、2025年11月21日(金)〜2026年2月15日(日)まで開催される「カナエル NIHONBASHI 2025-26」の、『カナエル 推し活ナイトマーケット』に出店いたします。

今回の出店では「カナエル 推し活ナイトマーケット」にちなんで、夜道で光るリフレクターバッグ『TÄHTI(タハティ)』シリーズをはじめ、推し活に便利なマグネットクリップチャームなど、推し活のお出かけをもっと楽しく快適にサポートするアイテムを販売いたします。
■カナエル 推し活ナイトマーケットとは
“推し活神社”としても人気の福徳神社につながる仲通りに“推し活アイテム”が大集合!毎月、大安や一粒万倍日などの“開運日”には、推し活アイテムが集結するナイトマーケットを開催。ゲットしたアイテムを身に着けて、大切な推しとともにチケット運や席運の向上で知られる福徳神社に参拝すれば、推しへの願いも叶うかもしれません。
■開催概要
期 間:2025年:11/21(金)、12/20(土)、12/21(日)
2026年:1/24(土)、2/3(火)
開催時間:13:00~21:00
※2025年12月21日(日)のみ13:00~18:00
場 所:仲通り(COREDO室町1・2間)
※雨天時:江戸桜通り地下歩道(COREDO室町1・3間の地下歩道)
■販売商品をご紹介
・TÄHTI -タハティ
『TÄHTI -タハティ』はフィンランド語で「月」を意味し【光る】をコンセプトにしたブランドです。リフレクター素材が車や街灯の光をキラリと反射し、夜間のお出かけや交通安全に効果的です。また、秋冬の行楽やライブ・夜のショッピングなどで活躍します。デザインはユニセックスでスタイリッシュなテイストが特徴です。

【夜道で光る】ショルダー ポーチ
¥3,300(税込) サイズ:約18×11.5×3cm 1柄各2色

スマートフォンやチケット等をサッと取り出したい時に便利なショルダーポーチ。ファスナーが付いているため、入れた物の落下や紛失防止に役立ちます。外ポケット部分にリフレクターを使用しており、夜のちょっとした外出におすすめのアイテムです。
【夜道で光る】調節ストラップ付きエコバッグ
¥3,850(税込) サイズ:約32×30×14cm 1柄各2色

ライブやイベントなど、お出かけ先でのお買い物に便利なエコバッグ。リフレクターとナイロンの異なる2種類の生地を片面ずつに使用しており、昼夜でデザインの使い分けができるのも嬉しいポイント。長さの調節が可能なストラップが付属しており、肩掛け、斜めがけどちらにも対応可能です。
・マグネットクリップチャーム 12月20日(土)開催より発売!
価格:¥1,100円(税込)サイズ約5.2×6.8×1cm 展開カラー:赤、ピンク、緑、黄色、青、紫

今回の出店で販売開始となる、“推し活”アイテムの新定番!マグネットクリップチャーム。
フェスやライブ中に置き場所に困る帽子・うちわ・タオルなどを、強力マグネットでパチッと簡単装着。バッグや洋服に取り付けられる便利なアイテムです。お気に入りの推しカラーを選べば、気分もさらにアップ!
■ブルーミング中西株式会社
1879年(明治12年)東京 日本橋葺屋町(現在の人形町)で欧米雑貨商として創業。以来、140余年一枚の布にこだわり、世界中の人々にモノづくりを通して潤いと豊かさを提供することを企業理念とし、ハンカチーフ、テーブルクロス、ホテルリネンまで幅広い繊維製品を中心に扱っています。全国百貨店、専門店などへの卸売りや、自社ブランドの開発、小売り事業、OEM事業も展開しております。
■会社概要
社 名:ブルーミング中西株式会社
創 業:1879年11月16日
代 表 者:取締役社長 中西 一
本 社:東京都中央区日本橋人形町3-2-8 TEL 03-3663-2331(代表)
事業内容:繊維製品企画販売
【企業ホームページ】 https://www.blooming.co.jp/
【X】 https://twitter.com/blooming1879?lang=ja
【Instagram】 https://www.instagram.com/blooming1879/?hl=ja
【YouTube】 https://www.youtube.com/channel/UCJarMZYWCCoN97SdZ5eTzaw
【オンラインショップ】ハンカチーフギャラリー https://www.handkerchief-gallery.com/
【オンラインショップ】クラシクス・ザ・スモールラグジュアリ
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
