フラー、Kotlin Fest 2025にシルバースポンサー協賛

フラー

フラー株式会社(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長:山﨑将司、以下「フラー」)は、2025年11月1日に開催されるプログラミング言語Kotlin™に関する知見の共有と、Kotlinファンの交流の場を提供するカンファレンス「Kotlin Fest 2025」にシルバースポンサーとして協賛いたします。


Kotlin Fest 2025 開催概要

開催日時:2025年11月1日 (土)

公式ウェブサイト:https://2025.kotlinfest.dev/

会場:東京コンファレンスセンター品川


Kotlin Fest 2025 について

Kotlin Festは「Kotlinを愛でる」をビジョンに、Kotlinに関する知見の共有と、Kotlinファンの交流の場を提供する技術カンファレンスです。


これまでに2018年、2019年、2022年、2024年と開催しており、今回で5回目の開催となります。


※公式HPより引用:https://2025.kotlinfest.dev/


Kotlin Fest 2025 にフラーが協賛する理由

フラーは、スマートフォン(スマホ)黎明期からスマホアプリを中心としたデジタルプロダクトのものづくりに取り組んでいます。Android OSを開発するGoogleが公式にサポートする以前から、フラーではKotlinを取り入れてアプリ開発を進めるなど、長くKotlinを愛でてまいりました。


これからもKotlinとKotlinコミュニティがさらに盛り上がってほしい、そしてそこから生まれる人同士の交流を大切にしていきたいという思いから、今回シルバープランにて協賛いたします。


フラーについて

フラーは「ヒトに寄り添うデジタルを、みんなの手元に。」をミッションに掲げ、フラーが持ちうる全てのプロフェッショナル領域でアプリやウェブなどデジタルにかかわる支援を行う「デジタルパートナー事業」を積極的に展開しています。


新規・既存事業の戦略構築からプロダクト開発・グロースまで“ワンチーム”で伴走。「デジタル領域全般で頼られる存在」として顧客に寄り添い、課題解決や事業成長に貢献しています。


柏の葉本社と新潟本社の二本社体制で、それぞれの地方の特長を最大限に活かした経営により、中長期的な成長を目指しています。


ご参考:フラー公式サイト・デジタルパートナー事業について

https://www.fuller-inc.com/business


会社名:フラー株式会社

所在地:

【柏の葉本社】千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 KOIL

【新潟本社】新潟県新潟市中央区笹口1丁目2番地 PLAKA2 NINNO

代表者:代表取締役社長 山﨑 将司

設立日:2011年11月15日

事業内容:デジタルパートナー事業

上場証券取引所:東京証券取引所 グロース市場(証券コード:387A)

URL:https://www.fuller-inc.com/

―――――

本件お問い合わせ先:広報担当・日影 pr@fuller.co.jp

すべての画像


会社概要

フラー株式会社

109フォロワー

RSS
URL
https://www.fuller-inc.com/
業種
情報通信
本社所在地
新潟県 新潟市
電話番号
-
代表者名
山﨑 将司
上場
東証グロース
資本金
4200万円
設立
2011年11月