プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社キョードーメディアス
会社概要

サガシリーズ世界初の舞台化で話題!いよいよ開幕!!『ロマンシング サガ THE STAGE ~ロアーヌが燃える日~』

株式会社キョードーメディアス

2017年4月15日、世界観監修・脚本原案:河津秋敏、脚本:とちぼり木、サガシリーズ・プロデューサー 市川雅統らが見守る中、東京・サンシャイン劇場で「ロマンシング サガ THE STAGE〜ロアーヌが燃える日〜」が開幕した。スクウェア・エニックスが誇る大人気ゲーム サガシリーズが舞台化されるのは初めて。高い美術性と本格派アクション舞台で海外からも評価を受ける30-DELUXとスクウェア・エニックスが初の共作舞台に挑む。

撮影:伊東和則撮影:伊東和則


開幕前に行われたゲネプロでは、ゲームではドット画だったお馴染みのキャラクターたちが立体となり、舞台上で生身の人間として息づいていることに感動する。スペクタクルで迫力たっぷりの殺陣、想像力を掻き立てる映像、気持ちを吐露する歌、ホッと和める笑いのシーンと、バラエティ豊かに展開。またゲームでおなじみのキャラクターが多数出てくるだけでなく、技、武器、アイテムもビシバシ登場するのが楽しいところ。一方で、ゲームでは描かれない人物の背景や心情が切々と描かれ、深い人間ドラマになっている。なぜ勇者たちは戦うのか…。戦闘だけでなく、恋、友情、信念が入り混じった冒険活劇かつ青春群像劇。観劇後は爽やかな余韻が残ることだろう。
その後、囲み取材にはスタッフとキャストが登壇。和気あいあいとした雰囲気で、公演への抱負を語った。

<ゲネの感想>
世界観監修・脚本原案 河津秋敏
ゲネを観たら、デジタルのゲームを人間が演じ、すごい迫力でした。共感の度合いがゲームとはまた違って、とても楽しめました。

脚本 とちぼり木
稽古と違い、映像や技が足されて、三次元になったら本当にこうなのだろうなぁと目の当たりにして、ドキドキしながら観ていました。

サガシリーズ・プロデューサー 市川雅統
サガシリーズ自体、熱いファンが多いので、今回の舞台も熱く演じてもらえたらと思っていましたが、キャストの熱がひしひしと伝わってきて、うれしかったです。

清水順二(ハリード役)
ゲストの皆さんに助けていただいて、声を掛け合い、スタッフも一丸となって、できた舞台です。今まで多くの作品に関わりましたが、ここまでみんなが一つのものを作ろう!と熱くまとまることは滅多にありません。また新しいジャンルのエンタメが作れた気がします。アツヒロさんとは殺陣に関して毎日熱い激論を交わしました。この先、シリーズ化できるように頑張ります。

新垣里沙(サラ役)
お稽古で初めて映像と合わせた日、みんなのテンションがぐっと上がって、さらに熱が入りました。ゲームが大好きな方も、ゲームを知らずに観に来てくださる方も、楽しんでいただける舞台に仕上がったと思います。私は歌うシーンがあり、素敵な音楽と歌詞を通して、宿命の子サラとして語りかけるように歌っています。

佐藤アツヒロ(シャール役)
ゲームの世界とキャラクターを演じるのは初めて。難しかったですが、みんなで作り上げたことが自信になりました。ゲームも大好きになり、ゲームから役作りのヒントをもらいましたね。バトルが多いので殺陣シーン満載ですが、30-DELUXEとして演劇的にもなっています。剣が重くて、右手と左手の太さが変わりました。

本作は東京公演を皮切りに、大阪、愛知、福岡と全国4都市で行われる。
また、先日スクウェア・エニックスより発表された原作ゲーム「ロマンシング サ・ガ3」のリマスター版と信濃屋とのコラボレーションラム酒も注目を集める中、5月7日の福岡公演大千穐楽まで各地で「ロマサガ旋風」が巻き起こることだろう。

撮影:伊東和則撮影:伊東和則

撮影:伊東和則撮影:伊東和則

撮影:伊東和則撮影:伊東和則

撮影:伊東和則撮影:伊東和則

撮影:伊東和則撮影:伊東和則


【公演概要】
30-DELUX SQUARE ENIX Special Theater
ロマンシング サガ THE STAGE ~ロアーヌが燃える日~

出演:
清水順二(ハリード)、緒月遠麻(カタリナ)、中村誠治郎(ミカエル)、馬場良馬(トーマス)、村瀬文宣(ユリアン)、長谷川かすみ(エレン)、山本ひかる(モニカ)、新垣里沙(サラ)、和合真一(ルートヴィッヒ)、田中精(詩人)、森大(マクシムス)、平山佳延(ブラック)、小笠原祐太(ロビン)、我善導(ロビン(太))、谷口敏也(ゆきだるま)、梅本静香(ミューズ)、香音有希(少年)、片山萌美(ビューネイ)、笠松はる(ファティーマ)、佐藤アツヒロ(シャール)ほか

世界観監修・脚本原案:河津秋敏
音楽監修:伊藤賢治
脚本:とちぼり木
演出:米山和仁
音楽:和田俊輔

<東京公演>4月15日(土)〜4月23日(日) サンシャイン劇場(0570-550-799)
<大阪公演>4月28日(金)〜4月30日(日) サンケイホールブリーゼ(0570-200-888)
<愛知公演>5月3日(水・祝)〜5月4日(木・祝) 愛知県芸術劇場 大ホール(052-972-7466)
<福岡公演>5月6日(土)〜5月7日(日) 久留米シティプラザ ザ・グランドホール(050-3539-8330)

チケット好評発売中!
キョードー東京他、チケットぴあ、ローソンチケット、イープラスなどのプレイガイドでも発売。

公演に関するお問い合わせ ジェイズプロデュース TEL:03-3980-2415 (10:00〜18:00)

主催:「ロマンシング サガ THE STAGE」製作委員会(ジェイズプロデュース、BSフジ、東映ビデオ、キョードーファクトリー)
企画:スクウェア・エニックス/30-DELUX
製作:30-DELUX/ジェイズプロデュース  
製作協力:キョードーファクトリー

公式ホームページ http://www.saga-stage.com

(C)SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Produced By ”Romancing SaGa THE STAGE”Production Committee

撮影:伊東和則

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
http://www.saga-stage.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社キョードーメディアスRSS
URL
http://kyodotokyo.com
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山5-2-1 NBFアライアンス4階
電話番号
03-3407-8105
代表者名
雲林院 康行
上場
未上場
資本金
-
設立
2013年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード