京都芸術大学プロダクトデザイン学科卒業生の株式会社ジャクエツのデザイナーの田嶋宏行さん(2014年度卒)が、今年度のグッドデザイン賞で金賞を受賞!大賞の候補に!

「RESILIENCE PLAYGROUND プロジェクト」は、障がいを持つ医療ケア児も一緒に遊べる遊具として、医師や地域との連携のもとでデザインされました。

受賞作品:「RESILIENCE PLAYGROUND プロジェクト」

「RESILIENCE PLAYGROUND プロジェクト」は、障がいを持つ医療ケア児も一緒に遊べる遊具として、医師や地域との連携のもとでデザインされたものです。5,700件以上の応募が寄せられ、グッドデザイン賞金賞(ベスト20)に選出されています。

また、受賞者の投票により金賞の中から大賞が選ばれ、発表は11月5日に行われます。さらに、来場者による投票で「みんなの選んだグッドデザイン」が決定されます。

東京での展示会は11月1日(金)から11月5日(火)まで開催されます。ぜひ投票にご参加ください。
投票は11月4日(月)まで1人1回となります。詳細は以下リンクをご参照ください。
https://www.g-mark.org/learn/past-awards/gda-2024/results
https://www.g-mark.org/gallery/winners/22683

田嶋さんからのメッセージ

この度、地域×医療×ケア×遊具の分野を横断しながら研究を始めた遊具開発プロジェクト「RESILIENCE PLAYGROUND プロジェクト」が、おかげさまでグッドデザイン賞の金賞(ベスト20・大賞候補)に残っています!

自分だけでは決して実現しなかったプロジェクトだと思っていましたが、共感してくれる様々な人の言葉に支えられ、ここまで来ることができました!

このプロジェクトを通して様々な経験やつながりが増えたし、遊具も自分が想像しなかった広がりをみせていて驚くことばかりです。学生の時から憧れはあったけど、どこか遠かったグッドデザイン賞の上位賞に挑ませてもらい、とても嬉しい限りです。

この遊具の在り方を通して、じんわりと「あそべない」という当たり前が変わり、誰もが遊んで幸せを感じられるような次の社会につながっていったらいいなと思います!

プロダクトデザインコース

文具や電化製品、インテリア用品など「プロダクト」である「モノ」を中心に広くデザインを探究するコースです。専門工房「ProductFAB」で手を動かし実験を繰り返させることや、グローバル企業との連携授業など、国際的な視野で学べることが大きな特徴。プロダクトデザインによって暮らしや社会がどう豊かになるのかを考え、探求する楽しさを実感し、深い構想力を持った人を育てます。

https://www.kyoto-art.ac.jp/department/product/

京都芸術大学

京都芸術大学は、10学科24コースからなる国内最大規模の総合芸術大学です。芸術を通して社会で必要な力を育成しています。芸術を学んだ学生が社会を変える「藝術立国」を教育目標に掲げ、通学課程では特に“社会と芸術”の関わりを重視した芸術教育を推進。企業や自治体などが抱える課題を、学生たちがアート・デザインの力で解決する「社会実装プロジェクト」が年間100件以上あります。学科を超えたグループワークや実際の仕事を通して、社会性を備えた表現者を育成しています。

住所:〒606-8271 京都府京都市左京区北白川瓜生山町2-116
学科編成:10学科24コース(美術工芸学科、キャラクターデザイン学科、情報デザイン学科、プロダクトデザイン学科、空間演出デザイン学科、環境デザイン学科、映画学科、舞台芸術学科、文芸表現学科、こども芸術学科)
在籍者数:4,114名(芸術学部 正科生、2024年5月現在)

https://www.kyoto-art.ac.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.kyoto-art.ac.jp
業種
教育・学習支援業
本社所在地
京都府京都市左京区北白川瓜生山 2-116
電話番号
075-791-9122
代表者名
徳山豊
上場
未上場
資本金
-
設立
-