ばぁばの優しい笑いジワは幸せの証?思わず笑顔になれるキャンディでほっこり気持ちを伝えよう PAPABUBBLEの敬老の日シリーズ 9月4日より発売

株式会社PAPABUBBLE JAPAN

 Craft Candy Theater「PAPABUBBLE/パパブブレ」は、敬老の日の贈り物にぴったりな、思わず笑顔になれるキャンディを、9月4日(木)より全国店舗及びパパブブレ公式サイト(https://papabubble.co.jp/products/keironohimix-candy-2)にて発売いたします。

■ 笑顔と技がつまった敬老の日キャンディ

 敬老の日の贈り物に向けて、おじいちゃん・おばあちゃんが思わず笑顔になるキャンディが登場します。

少子高齢化が進むなか、世代を超えて「感謝の気持ち」や「一緒に過ごす時間」を形に残せるギフトへのニーズは年々高まっています。そこでパパブブレは、職人技と遊び心を凝縮し、“見て楽しい・食べて嬉しい”ギフトをお届けします。

 

キャンディには、笑顔のじぃじとばぁばの絵柄に加え、長寿を象徴する花「リンドウ」と「ダイスキ」のメッセージをデザインしました。フレーバーは子どもから大人まで楽しめる人気のフルーツが中心です。外側の色味まで丁寧に調整し、キャンディ全体が華やかで明るい印象になるよう工夫しています。

なかでも、じぃじとばぁばの絵柄は細部までこだわり抜かれた、職人技が光るポイントです。ばぁばの優しい笑いジワや、こめかみのパッチなど、ご家族みなさまで繊細な表現を感じながらお楽しみください。

 

・敬老の日ミックス   税込み価格:740円

PAPABUBBLEについて

ワクワクしなくちゃ、お菓子じゃない。

パパブブレ。

そこは、ただキャンディを売るだけのお店ではありません。

職人が、練って切って一からつくりあげる姿を、目の前で見られる。

その中から、あなただけのものを選べる。

一口食べれば、新しいおいしさが味わえる。

見て楽しい。選んで楽しい。食べて楽しい。

その時間はきっと、誰でも子供みたいな目をしてる。

そう、お菓子ってそもそも、

ワクワクするためにあるんだから。

2003年、バルセロナで生まれたパパブブレは、

伝統のアメ細工の技術をパフォーマンスにまで昇華しました。

名づけて”Craft Candy Theater“。

ここだけにしかない体験を、どうぞお楽しみください。

PAPABUBBLE Official Site

PAPABUBBLE Official X(旧Twitter)

PAPABUBBLE Official Instagram

PAPABUBBLE Official Facebook

PAPABUBBLE Official YouTube

PAPABUBBLE Official TikTok

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社PAPABUBBLE JAPAN

41フォロワー

RSS
URL
http://www.papabubble.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都中野区新井1-15-13
電話番号
03-5942-5330
代表者名
越智 大志
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2005年02月