プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社デイトナ・インターナショナル
会社概要

フリークス ストアが考える音の楽しみ方【音楽FREAK】始動を記念し、アーティストサイングッズが当たるキャンペーンを実施!

Bose(スチャダラパー)氏 / ZOMBIE-CHANG メイリン氏のインタビュー記事も公開!

株式会社デイトナ・インターナショナル

株式会社デイトナ・インターナショナル(本社 : 東京都渋谷区 / 代表取締役社長 佐々木 聡〈ささき あきら〉)が運営するセレクトショップ【FREAK‘S STORE(フリークス ストア)】は、2024年4月19日(金)より様々な視点から音の楽しみ方を提案する企画【音楽FREAK】を始動しました。本企画の始動を記念し、《Bose(スチャダラパー)》氏・《ZOMBIE-CHANG メイリン》氏のサイングッズが当たるキャンペーンを5月31日(金)12:00 ~ 6月16日(日)23:59の期間限定で公式オンラインストア「Daytona Park(デイトナパーク)」内の特集ページにて実施します。また、キャンペーン開始後《Bose(スチャダラパー)》氏・《ZOMBIE-CHANG メイリン》氏の音楽に纏わるインタビュー記事や、「フェス旅 日本全国音楽フェスガイド(小学館クリエイティブ発行)」出版を記念したフェスを2倍楽しむイベントの詳細を公開します。

URL : https://www.daytona-park.com/feature/808126?utm_source=pressrelease&utm_medium=Referral&utm_campaign=531_ongakufreak&utm_content=P

  • キャンペーン詳細

“家族で音を楽しむ”・“音楽を着て楽しむ”・“フェスを2倍楽しむ”さまざまな視点から音の楽しみ方を提案する【音楽FREAK】。


フリークス ストアが考える音の楽しみ方【音楽FREAK】始動を記念したキャンペーンを実施します。

アンケートに答えるだけで、アーティストのサイン入りグッズやフェスアイテムなど計19名に豪華なプレゼントが当たる企画です。


【プレゼント内容】

①Bose(スチャダラパー)氏 のサイン入りイヤマフ  3名様

②ZOMBIE-CHANG メイリン氏 のサイン入りオリジナルトート2名様

③ロックとアートを纏う Dinosaur Jr. ‘GREEN MIND’ TEE 3 名様

④フェスのリラックスタイムにリクライニングチェア 3名様

⑤気分を高めてくれる必需品ハット&ミニポーチ 5名様

⑥手ぶらで思いっきり音を楽しむ YOSEMITE STRAP 3名様


【キャンペーン概要】

■キャンペーン期間:5月31日(金) 12:00 ~ 6月16日(日) 23:59

■応募方法 :①Daytona Park Clubの会員登録を行ってください。※既に登録済みの方も応募可能です。

②キャンペーンページ内の応募フォームから、必須情報入力とアンケートに回答し、応募完了です。

さらに@freaks_villege と @daytona_park のオフィシャルインスタグラムアカウントをフォローすると当選率2 倍になります。


■Daytona Park内 『音楽FREAK』URL:https://www.daytona-park.com/feature/808126

■当選発表時期 : 6月上旬

■プレゼント発送時期:7月中旬


※キャンペーン内注意事項を必読の上、ご応募ください。


・FREAK’S VILLAGE連載!

様々なアーティストなどに、音を楽しむための秘訣を伺うインタビュー連載記事を掲載しています。

第一回目は、「アジカン後藤正文さんが考える イヤマフ考」を掲載し、今回の第二回目は Bose(スチャダラパー) 氏のインタビュー記事「Boseさん、イヤーマフってどんな感じですか?」を 5月31日(金)12時より公開します。

また、第三回目の連載記事は、ZOMBIE-CHANG メイリン氏 のインタビュー記事を6月7日(金)12時に公開します。

  • Bose(スチャダラパー)

1969年生まれ、岡山県出身。スチャダラパーのMC担当。娘のゲバたんは現在10歳に。最近はサッカーゲームにお熱で、時間を見つけてはオンラインで対戦中。

  • ZOMBIE-CHANG メイリン

メイリンのソロプロジェクト、ZOMBIE-CHANG(ゾンビーチャング) 作詞作曲、トラック、リリック全てを彼女が手掛る。2022年に約2年ぶりとなる仏アーティストAgar Agarとのコラボ楽曲なども収録された最新作 5thアルバム『STRESS de STRESS』をリリース。22年11 月にはフランス4都市を周るライブツアーも決行し盛況に終える。

24 年1月に3rd album収録の“愛のせいで”を再構築したシングル 「AINOSEIDE2024」を発表。

4月にはフランスのレーベルWARRIORECORDSから最新曲「Bouquet de cigarettes」を発表。

映画やテレビ番組、CM、アパレルブラ ンドにも楽曲提供を行い、アートワーク、MVのプロデュース、グッズ 制作まで全てを手掛ける。音楽プロジェクト以外にも、モデルなどでも活動中。

  • 『フェス旅 日本全国音楽フェスガイド』発売を記念したPOPUP SHOP イベント を開催

開催日:6 月 15 日(土)~6 月 23 日(日)

開催場所:OPEN STUDIO

【渋谷区神南 1-13-1(FREAK’S STORE 渋谷隣接)】


《イベント内容》

・『フェス旅 日本全国音楽フェスガイド』『THE WORLD FESTIVAL GUIDE –

 海外音楽フェス完全ガイド』の販売

・音楽フェスTシャツや、今年フェス出演予定のアーティスト、過去にフェスに出演したアーティストのグッズ/CD/レコード等の販売

・国内外の音楽フェスTシャツ展示


週末はゲストを迎えトークイベントを開催!

《トークイベント詳細》

スピーカー 津田昌太朗

6/15(土):16:00-17:00〈トークテーマ:2024年の注目フェス〉

ゲスト:奥浜レイラ(映画・音楽パーソナリティ)

6/16(日) : 16:00-17:00 〈トークテーマ:「フェス旅」制作裏話〉

ゲスト:芦沢ムネト(芸人/イラストレーター)

6/21(金) :19:30-20:30〈トークテーマ:フジロック×サマーソニック主催者対談〉ゲスト:高崎亮(FUJI ROCK FESTIVAL/スマッシュ)/平山善成(SUMMER SONIC/クリエイティブマン)

6/22(土) :トークイベント〈テーマ:ROCK IN JAPAN FESTVIALの今までとこれから〉16:00-17:00

ゲスト:古閑英揮(ロッキング・オン・ジャパン)

6/23(日) :16:00-17:00〈トークテーマ:2024年の音楽フェスシーンを語る(仮)〉

ゲスト:田中宗一郎(編集者/DJ/音楽評論家)


※トークテーマは変更になる場合がございます。

「フェス旅 日本全国音楽フェスガイド」

著 : 津田昌太朗

定価 : ¥1,815(税込み)

発行 : 小学館クリエイティブ


  • 音楽FREAKについて

家族で音を楽しむためにNPO法人日本ミュージックフェスティバル協会が主催するイヤーマフ・レンド・プログラムの支援や、音楽を着て楽しめるよう特別な音楽TEEの製作、 「フェス旅 日本全国音楽フェスガイド(小学館クリエイティブ発行)」発売を記念したフェスを2倍楽しむイベントの開催など、フリークスストアが考える音の楽しみ方様々な視点から提案する企画です。

・フェス協会とフリークス ストアが推奨するイヤーマフ!

耳をすっぽりと覆い、外部の音を遮断してくれるイヤーマフ。工事現場をはじめとした大きな音が流れる場所で使われているものですが、ライブ会場も同じことになります。ずっと大きな音楽が流れているからこそ、着用することで耳へのダメージを軽減してくれます。そんなイヤーマフを、数年前から推奨するのがNPO法人日本ミュージックフェスティバル協会。お子様連れでも安心してフェスを楽しめるよう、イヤーマフの無料貸し出しを行っています。その活動に共感し、フリークス ストアも2022年から協力を開始したほか、コラボレーションモデルも製作しました。家族で音を楽しむために、これからもイヤー・マフ・レンド・プログラムへの協力を継続していきます。


NPO法人日本ミュージックフェスティバル協会について

ミュージックフェスティバルの振興や発展に寄与する活動を行うNPO法人。活動の一環として様々な形でのオーガナイザーの支援活動や、フェス会場における子供向けイヤーマフの無料貸し出し等を行っています。会長は数々のメディアでフェスやカウンターカルチャーの情報を発信し続け、現在はフリーペーパー『DEAL』の編集長を務める菊地崇氏。菊地氏は年間約100本のフェスやライブに足を運んでいることから『フェスおじさん』として知られています。

  • 学べるフリーペーパー!「FREAK」play with DEAL 発刊

フリークス ストアが考える音の楽しみ方をテーマにしたフリーペーパーを発刊します。

NPO法人日本ミュージックフェスティバル協会理事長菊地崇氏が編集長を務める、フリーペーパーDEALとコラボレーションし、データーで見る音のこと耳のことや、イヤー・マフ・レンドプログラムの活動の事などを掲載しています。イヤーマフ・レンドプログラム出店の全国のフェスやライブ会場で配布中。※なくなり次第配布終了。


今後も、音楽・ファッション・カルチャーのアウトプットとさまざまなチャネルを活⽤した発信⼒で、様々な視点での音の楽しみ方を提案していきます。

  • FREAK'S STORE(フリークス ストア)について

「アメリカの豊かさとワクワク・ドキドキを日本に伝えたい」という想いからスタート。

1986年の創業以来、洋服を中心に、カルチャーやアートなど自分たちが本当に良いと思うものをセレクト。

積極的に楽しむ生活体験者=フリークとして、豊かなライフスタイルの楽しみ方をリアルに提案するセレクトショップ。


FREAK'S STORE公式オンラインストア「Daytona Park」 (https://www.daytona-park.com/)

Instagram (https://www.instagram.com/freaksstore_official/)

  • 株式会社デイトナ・インターナショナル 

 1986年創業。基幹事業となるセレクトショップの「FREAK'S STORE(フリークス ストア)」をはじめ、サステナブルをテーマにしたコンセプトストア「Firsthand(ファーストハンド)」やコミュニケーションメディア「FREAK(フリーク)」、セレクトショップ業界初となる協業規格住宅「FREAK'S HOUSE」などを⼿がける。FREAK'S STOREで培った「好き」や 「熱意」から⽣まれるコラボレーション企画や、イベント制作のノウハウを⽣かし、企業アライアンスやローカルプロモーションなど独⾃性のある企画内容で、SDGs関連の取り組みも推進している。 
コーポレートサイト (https://daytonajp.com/ )

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
関連リンク
https://www.daytona-park.com/feature/808126?utm_source=pressrelease&utm_medium=Referral&utm_campaign=531_ongakufreak&utm_content=P
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社デイトナ・インターナショナル

25フォロワー

RSS
URL
http://www.daytonajp.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区神宮前3-25-15 神宮前テラス 3F
電話番号
03-5770-8798
代表者名
佐々木 聡
上場
未上場
資本金
3300万円
設立
1990年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード